Xiaomi Mi9T購入
さて、Xiaomi Mi9Tを買いました。
Proではないミッドレンジです。
搭載メモリは128GB、前機種Mi5が64GBでしたので、倍増となります。
Xiaomi系のスマホは、SDメモリーカードをさせない機種が多いので、どうしても容量が足りないです。
色は、ブラック、レッド、ブルーがありますが、ブルーを選択
背面の流れるようなラインは、格好よさげ!
はやく現物をみたいという、はやる気持ちを抑える。
全画面スマホなので、タッチ操作も結構変わるんだろうと想像してます。
Mi5は、物理キーの指紋認証でしたし、最初は戸惑いそう。
ゲームは、クラロワくらいしかしてないので、3Dゲームほどの性能は期待していない。
クラロワが快適にできているMi5より、高性能であれば全然問題はない。
新しいスマホの買い替え
今の時代、1日の中で1番身近になったスマホ。
皆さんも1日何時かわかりませんが、使ってますよね。
1年も使えば、技術の進歩で新しい機種がたくさん発売されて、色々物色したり、
欲しくなります。
Mi5も約2年使いました。
Snapdragon 820 メモリ 3GB ですが、動作には不満はなく、まだまだ現役でいけるんです。
ただ、カメラ性能だけは、不満があり、今回買い換えの決断。
自分の考えでは、あまりスマホを買い換えるとコスパが悪いので、なるだけ長く使うことを考えています。
ただ、故障とかもあるし、性能だけで選ぶと、失敗する可能性もあるんです。
Xiaomi Mi5は、特に問題はなく使えました。
Xiaomiについては、これからも使っていきたいメーカーと思っています。
ファーウェイは、色々問題になっているので、使いたいとも思いません。
独自OSを発表しているようですが、どうなるんでしょうね。
日本メーカーにも頑張ってほしいのですよ、本音として。
ただ、日本メーカー製スマホは、どうしてもキャリアとの関係などがあったりするし、
値段も・・・
Xiaomi Mi9Tが届いたら、レビューしよっと。
(追記)
届いたので、開封してみます。よかったら見てください。
まーラボ
- ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
- 週末施策2025年1月18日【1月18日最新】nubia S 一括1円・iPhone 16 680円・Xiaomi 14T 値上げ・iPhone15 213円・Pixel9 値上げ・OPPO A79一括1円・AQUOS wish4一括1円・iPhone 14 1円
- モバイルニュース2025年1月17日ついに発表!Nintendo Switch 2が2025年に登場!4月2日に詳細発表へ
- povo2025年1月17日povo 2.0が衝撃の新トッピング!月額2,732円でデータ使い放題が実現
- ワイモバイル2025年1月15日ワイモバイルに新たな端末購入プログラム登場!25ヶ月後の返却で残債免除に