MENU
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
コーヒーでも飲みながら、ガジェットを満喫してみましょう。Xiaomiスマホを中心に様々なガジェット情報をお届けします。格安SIM情報も載せていきます。のんびり見ていってください。
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
  1. ホーム
  2. ガジェット
  3. Chuwi UBook Pro バッテリーとキーボードについて気になる情報

Chuwi UBook Pro バッテリーとキーボードについて気になる情報

2021 8/02
ガジェット
2019年10月13日2021年8月2日
当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

Ubook Proで気になる情報

Ubook Proがローンチされています。みるみる出資額が伸びていて、気になりますよね。

あわせて読みたい
高コスパ Chuwi Ubook Pro まだ買えます Indiegogoでローンチ開始 CPU Intel Core m3 8100Y メモリ 8G SSD 256GB 付属 スタイラスペン 上記スペックで、54,095円が残り120個程度となっているようです。ローンチ...

KickstarterのUbookページにアクセスしてみると、ちょっと気になる情報を目にしたので記事にしてみます。

バッテリーとキーボードで気になる情報

あるバッカーが以下のような質問をChuwiにしていました。

新しいUbook Proに誘惑されます。 ただし、2つの懸念があります。 1.現在のUBookは約4時間しか動作しません。 節電しても、9.5時間近くなんて行きません。 Proはより強力なプロセッサを搭載しているため、バッテリーの寿命はさらに長くなると思います。 2.私のUBookキーボードは非常に柔軟で、しっかりした表面で完全に平らでない限り、長時間入力するのはあまり快適ではありません。 Proが同様のキーボードである場合、不快になります。

これに対するChuwiの回答が以下です。

実は。 9.5時間については、PC Markによってテストされ、理想的な状態でテストされました。理想的な状態は、最小電力、ネットワークなし、バックグラウンドアプリケーションなしなどの条件下です。システムのバックグラウンドでの作業負荷、画面の明るさ などは、バッテリーの寿命に影響します。 通常、4時間のバッテリー寿命は正常です。 UBook Proのキーボードについては、今回よりキーボードを新しくアップグレードし、以前よりも優れた素材と内部ハードウェアを使用して、より快適なタイピングエクスペリエンスを提供しています。

バッテリーについては怪しい

私のUbookも、4時間?というかそれ以下かもというほど電池の持ちは悪いです。9.5時間なんてとても動く状況ではありません。この点については、「最小電力、ネットワークなし、バックグラウンドアプリケーションなしなどの条件下」という状態で稼働させた場合というChuwiの回答です。

そんな状態で普通の使う人なんていないでしょう。この回答はがっかりですよね。

では、Ubook Proはどうかというと、

常に電源を入れて8時間持続する耐久性は、UBook Proの強みです。 38Whの高密度Liポリマーバッテリーと超高効率プロセッサーにより、驚くべきバッテリー寿命が達成され、8時間以上のバッテリー寿命が得られます。 それは決してあなたを失望させません

という内容となっています。8時間以上は稼働可能ということです。ですが、実際は、4時間程度と思っていたほうがいいでしょう。

キーボードについては改良されている

前回のUbookのキーボードは磁石が弱くて、たわみも半端なかったです。質問していたバッカー同様です。そのため、私はキーボードを買い替えてUbookを使用しています。

あわせて読みたい
Chuwi Ubookのキーボードが使えないのでMOBO Keyboardを買う Ubook付属タイプカバーキーボードは使えない・・・ さて、先日届きましたUbookですが、今のところ順調に動いております。起動さえすればすごく快適に動作してくれていま...

しかし、Chuwiの回答は「今回よりキーボードを新しくアップグレードし、以前よりも優れた素材と内部ハードウェアを使用して、より快適なタイピングエクスペリエンスを提供しています」と言っています。これは間違いない情報でしょう。

ただ、英字配列なのは変わらないので、購入予定の方はご注意ください。

ということで、気になる情報

Ubook Proの気になった情報として、バッテリーはたぶんそこまでもたないので、あまり期待しないことです。キーボードはアップデートされているようなので、Surfaceシリーズのような使い勝手の良いタイプカバー型キーボードになっているかもしれません。

今日書いた内容については、あくまで個人的な感想、意見ですので予めご了承ください。

まーラボ

Gadget-Cafe
ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
  • Realme2025年11月2日Realme「C85シリーズ」発売!7,000mAhバッテリー+144Hzディスプレイで約2.5万円から、コスパ最強スマホ爆誕
  • 週末施策2025年11月1日【11月1日最新】楽天モバイル 三木谷キャンペーン・ドコモ・au・ソフトバンク・乗り換えスマホMNP情報!iPhone17 1円、iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
  • Samsung2025年10月28日サムスン「Galaxy Z TriFold」ついに登場!三つ折りスマホの衝撃、10インチ大画面に変身するも販売は限定5万台
  • 楽天モバイル2025年10月27日楽天モバイル契約者に朗報!「楽天ゴールドカード」初年度年会費2,200円が無料、12月25日まで急げ
Post Views: 3,245
ガジェット
ubook Ubook Pro
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

Category
  • AI技術 (11)
  • amazon (11)
  • Android (5)
  • Apple (398)
    • Apple Watch (9)
    • iPad (66)
    • iPhone (200)
    • Mac (45)
  • asus (3)
  • Game (4)
  • Google (89)
    • Pixel (61)
  • Huawei (2)
  • Lenovo (1)
  • MediaTek (6)
  • Motorola (14)
  • Nothing (5)
  • OnePlus (6)
  • OPPO (21)
  • Qualcomm (6)
  • Realme (6)
  • Redmagic (1)
  • Samsung (66)
  • SIM (50)
    • linemo (4)
    • 格安SIM (16)
  • Uncategorized (4)
  • Vivo (7)
  • Xiaomi (87)
  • Xperia (7)
  • ZTE (2)
  • アドセンス (1)
  • ガジェット (340)
    • PC (6)
    • スマートフォン (174)
    • タブレット (2)
    • マウス (5)
  • キャリア (322)
    • au (23)
    • LINEMO (8)
    • NTTドコモ (55)
    • povo (12)
    • UQモバイル (13)
    • ソフトバンク (34)
    • ソフトバンク光 (2)
    • ワイモバイル (60)
    • 楽天モバイル (115)
  • クーポン (10)
  • クラロワ (10)
  • スマートフォン仕様 (8)
  • スマホセール (6)
  • トラブル (1)
  • フレッツ光 (1)
  • モバイルニュース (38)
  • 株主優待 (2)
  • 脱毛 (1)
  • 週末施策 (413)
  • メニュー
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
目次
モバイルバージョンに移動