Xiaomi Mi Band4ファームウェアアップデートの完全版

ガジェット

MiBand6開封レビューもよければご覧ください

https://gadget-cafe.jp/gadget/miband6/ ‎

最新版MiBand6のファームウェアアップデート方法は以下です

最新Xiaomi Mi Band6 ファームウェアアップデート方法
日本でもようやく発売されたMiBand6ですが、ファームウェアアップデートが降ってくるのがめちゃくちゃ遅いです。耐えきれないので、手動アップデートしていきます。ちょっとした知識があれば十分アップデート可能です。細かく画像を載せていますので、よければ見ていってください。

Mi Band4のファームウェアアップデートでお困りの方

Mi Band4のファームウェアアップデートのやり方がわからないというコメントを多くいただきましたので、もっとわかりやすく、細かくそのやり方を記事にします。前は私自身もテンパっていたため、詳細なログ、スクショなどあまり残さず行いました。今回良い機会なので、文鎮化覚悟で最新のファームウェアバージョン1.07.22 BETAにあげていきます。

Xiaomi Mi Band4危うく文鎮化!ファームウェアアップデート
Xiaomi Mi Band4ですが、ファームウェアアップデートで文鎮化。その時、対処についてコツも含めて記事にしています。Mi Fitアプリでは出来なさそうなので、Notify&Fitness for Mi Bandを使って行いましたが、失敗してしまい、文鎮化してしまいました。手動でファームウェアをダウンロードして、再度アップデートを行いました。無事に復活できてよかった。

アップデート方法です

最新ファームウェアへのリンク

2020年5月4日時点 最新Stable版リンク

以下、最新ファームウェアへの更新記事です。最新記事の内容は簡易版になります。ファイル解凍などは現在のページを読み進めてもらえるとわかりやすいです。

Xiaomi Mi Band4ファームウェアアップデートがより簡単になっていた
Xiaomi Mi Band4のファームウェアアップデートですが、半年以上ファームウェアを更新していなかったので、記事にしてみました。以前より簡単に更新できました。

上記の画面から、クリックして進めていきます。

すると、会員登録を促されますので、登録を行います。

ファイルを解凍します。2つファイルしか使いません。拡張子.ftは使用しません。

Notify&Fitnessを開いて、ファームウェア更新を押します。今のバージョンは、1.0.7.18です。

ファイルを選ぶを押します。

順番ですが、ファームウェアからアップデートしていきます。拡張子.fwです。

アップデートが完了します。

はい。きました。この画面・・・。見たくない文字です。でも大丈夫です。次へ進みます。

Mi Fitアプリから、Mi Bandのペアリングを解除していきます。

解除ができたら、また、ペアリングを行います。

ペアリングができたら、Notify&Fitnessから上記設定画面を開きます。このとき、ファームウェアバージョンが更新されていることを確認してください。

次に、リソースファイルをアップデートしていきます。拡張子.resです。

はい。アップデート完了です。

無事にファームウェアアップデートが完了しました。

ファームウェアのバージョンも念のため確認してみます。1.0.7.22ということで無事にファームウェアアップデートができました。

最後に

この画面が出ても焦らないでください。

順番どおりやれば、必ずアップデートでき、文鎮化せずに済みます。色々とコメントをいただき、より詳細なアップデート方法を今回記事にしてみました。せっかくMi Band4を買ったのに、ファームウェアアップデートしてみたら、壊れて使えないことになってしまったら、勿体無いですよね。

前回の記事ではわかりにくいということで、これではいけないと反省しつつ、今後も私のサイトにアクセスされる方のお役に立てればと思います。

上記のやり方でできなかったなどあれば、遠慮なくコメントください。では。

 

<2020年4月30日 Amazfit Xがクラウドファンディングで登場、気になる方はお早めに! >

Amazfit X クラウドファンディングで登場!欲しい方はお早めに
Xiaomi傘下Haumi製スマートバンド、Amazfitシリーズ最新「Amazfit X」がクラウドファンディングに登場。早期特典で、16,000円で購入可能です。急ぎましょう!これを逃すと後悔するでしょう。

<2019年12月29日 MIUI11で通知が来ない場合の対処法の記事を追加しています。>

MIUI11アップデートでMiBand4の通知が来ない時の対処法
MIUI11にアップデートして、スマートフォンからの通知がMiBand4に来なくなったのでその対処方を書いておきます。ようやく通知がくるようになったので、これまで通り使用可能になりました。MiBand4も日本で発売されて、注目されていますが、MIUI11アップデートで通知がこなくなったのは私だけ?というくらいネットで情報が出てきません。なので、自分なりに対処しました。

 

Xiaomi Mi Band4 レビュー、カラーになり正統進化!
Xiaomi Mi Band 4 発売から3か月、ようやく手に入れることができ今回レビュー。Banggood様より特別にご提供されましたMi Band 4ですが、カラーになって画面も大きくなり進化しています。Xiaomiのスマートウォッチは3台目ですが、このMi Band4は、文句のつけ様がないほどに完成度が高いです。

 

Xiaomi Mi Band4 ウォッチフェイスの変更方法
Xiaomi Mi Band4 ウォッチフェイスの変更方法です。簡単に変更できると思いきや、ちょっとしたコツがあります。この点は注意が必要だったので、参考にどうぞ。Mi Band4 - WatchFace for Xiaomi Mi Band 4というアプリで変更が可能です。では、変更していきます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました