Xiaomi POCO M3 Pro 5G発売記念5月20日~5月22日までの限定クーポンのご紹介
LINE電話の通知
XiaomiのMi Band4ですが、前回通知が来なくなったので色々と試した結果「Mi Bandage」というアプリを使用して、回避しました。このアプリはなかなか具合がよくて、大満足です。
かなり助かっていますの、プレミアム版にアップデートしました。つまり@課金!300円程度ですが、寄付してます。
そこで、本題ですが、本来MiBandではペアリングした電話の着信については、MiFit側できちんとリアルタイムに通知し、電話がかかっていることをMi Bandでわかるようになっています。
ですが、LINE電話での通知に関しては、不在着信というのが通知され、電話がかかったことを知るのは電話が切れた後・・・ということが頻繁に起こります。その点が非常に不満でした。
今回、LINE電話をMI Bandでリアルタイムに通知を受ける方法について、書いてみたいと思います。
Mi Bandageアプリで実現
さて、課金しましたMi Bandageというアプリですが、このアプリを使ってLINE電話の通知を受け取れます。もう逃しません!
でもご心配なく、無課金の状態でも設定は同じですので、わざわざ課金する必要もありません。
まず、Mi Bandageアプリを起動すると以下の画面が表示されます。Detailsの「MI BAND4」のボタンを押します。
次に画面下部のCallを押します。
すると、以下の設定画面が表示されます。
赤枠の部分をONにします。
大事なのは、Incoming internet call signal, display caller ID
この設定だけで、LINE電話を逃さず、Mi Band4で受け取ることができます。この設定を行ってというものLINE電話を普通の電話のように受け取れ非常に助かっています。
LINE電話の通知が来なくて困っているということがあれば、是非お試しください。
他にこんな方法があるよって方はコメントください。
日本語ではないので若干使いにくい
このMi Bandageですが、日本語対応していないため、使いにくいところが課題です。
上記の設定画面で、日本語を選択できますが、日本語になりません。
まーラボ
- ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
Pixel2025年6月30日Pixel 10でカメラ性能大幅ダウングレード!5倍望遠追加の代償でメインカメラが小さくなる
Pixel2025年6月30日Pixel 10 Pro Fold、折りたたみスマホ初のIP68完全防塵防水対応へ!薄型化と耐久性を両立した革新的設計
週末施策2025年6月28日【6月28日最新】ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル乗り換えスマホMNP情報!Galaxy Z Flip6投げ売り、iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
iPhone2025年6月25日iPhone 17で画面革命!6.3インチ大画面化+120Hz対応でエンターテインメント体験が劇的進化