MENU
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
コーヒーでも飲みながら、ガジェットを満喫してみましょう。Xiaomiスマホを中心に様々なガジェット情報をお届けします。格安SIM情報も載せていきます。のんびり見ていってください。
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
  1. ホーム
  2. ガジェット
  3. Xiaomi Mi 9T Antutuベンチマーク

Xiaomi Mi 9T Antutuベンチマーク

2019 8/30
ガジェット
2019年8月25日2019年8月30日
当ページのリンクには広告が含まれています。

 

目次

Antutuベンチマークを計ってみた

先日、届いたXiaomi Mi9Tです。

あわせて読みたい
Xiaomi Mi9Tが届いた!開封してみるよ Mi9Tが届きました 開封レビュー とうとう来ました。 久しぶりのスマホ。新品です。 側面には、しっかりメモリ6GB、128GBの文字を確認できます。 さて早速開封して...

届いてから、色々と触ってMIUIの使い心地など、試してました。

ダークモードも試してみましたが、私的には、暗すぎて慣れないと感じました。

OSに関しては、そのうちカスタムロムでも入れるので、あまり気にせず、いきたいと思います。

やはり、Xiaomi Mi9Tは最新型スマホですし、ミッドレンジに位置するとはいえそれなりの性能は持っている(いや、持っていなければいけない)はず。

Xiaomi Mi9のSoc スナドラ855には、敵わないのは分かっているが、実際どうなのか。自分で検証してみました。

見慣れたGPU性能を計る3Dグラフィックです。

見た感じ、ヌルヌルと引っかかることなく表示されます。これは、流石だなと思いました。

これでミッドレンジのスマホなのか?

3Dゲームはしないので、そんなに重要ではないが、性能がよいに越したことないですし、気になる部分ではあります。

そして、結果が出ました。

21万超え!

ミッドレンジスマホでも、スコア20万を超える時代になってきたんですね。

驚きともに、これ以上の性能は必要ないのではないかとも思いました。

最新のSocであるSnapdragon855のスコアでは、37万以上をたたき出しているようですので、ミッドレンジも20万あたりになってくるのでしょうね。

Huawei P20 Proより、上ということで、ひと昔前の上位Socと肩を並べる性能のようです。

ちなみに、Xiaomi Mi5でもやってみた

前スマホ、Xiaomi Mi5でもやってみました。

約16万ということで、改めてMi5は十分な性能を持っているなと思いました。

といいつつ、Mi5よりもMi9Tのスコアがよかったので、ホッとしたところもあります。

Mi5は、2016年に発売されているので、3年以上前の機種です。

その当時は、低価格がバカ売れし、話題にもなりました。

2年以上使ってきて、普段使いでは何も問題はなく、必要十分なパフォーマンスは持っている機種でした。

カメラ性能は、最新機種には及ばないので、気になる部分は、そこだけでした。

今後は、サブ機として使用していきます。

指紋認証はどんな感じ?

指紋認証について、調べててみました。

画面内指紋認証とは?

あわせて読みたい
Xiaomi Mi9T 画面指紋認証ってどんな感じなの? 気になる画面指紋認証 さて、XiaomiMi9Tです。 前回、ベンチマークについて、書きました。 https://gadget-cafe.jp/gadget/xiaomi-mi9t-benchmark/ そして、今日は、皆...

まとめ

今回は、Xiaomi Mi9TのベンチマークをAntutu 3DBenchmarkで計ってみました。

ミッドレンジスマホでも、使い方にもよるでしょうけど、性能は必要十分だなと感じました。

普段使いであれば、何の問題はないです。

スマホも高性能化が進んで、値段も高騰しています。

10万円超える機種なんて買えないですし、安くても性能が良い機種もある。

そんなスマホをこれからも注目して、ネットで色々と情報収集していきたいと思います。

ではでは。

 

まーラボ

Gadget-Cafe
ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
  • 週末施策2025年11月15日【11月15日最新】楽天モバイル 三木谷キャンペーン・ドコモ・au・ソフトバンク・乗り換えスマホMNP情報!iPhone17 1円、iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
  • Samsung2025年11月13日Samsung「Galaxy Z TriFold」の詳細が判明!200MPカメラ、5,600mAhバッテリー、12月5日発売予定
  • Apple2025年11月13日macOS 26.2に「エッジライト」機能追加!ディスプレイの縁が仮想リングライトに、暗い場所でのビデオ通話が快適に
  • Xiaomi2025年11月12日Xiaomi、11月21日からブラックフライデー開催!「15 Ultra」20%割引で15万円台、最大51%オフの大セール
Post Views: 2,226
ガジェット
Antutu Benchmark Xiaomi XiaomiMi9 XiaomiMi9T ベンチマーク レビュー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

カテゴリー
  • AI技術
  • amazon
  • Android
  • Apple
  • Apple Watch
  • asus
  • au
  • Game
  • Google
  • Huawei
  • iPad
  • iPhone
  • Lenovo
  • linemo
  • LINEMO
  • Mac
  • MediaTek
  • Motorola
  • Nothing
  • NTTドコモ
  • OnePlus
  • OPPO
  • PC
  • Pixel
  • povo
  • Qualcomm
  • Realme
  • Redmagic
  • Samsung
  • SIM
  • Uncategorized
  • UQモバイル
  • Vivo
  • Xiaomi
  • Xperia
  • ZTE
  • アドセンス
  • ガジェット
  • キャリア
  • クーポン
  • クラロワ
  • スマートフォン
  • スマートフォン仕様
  • スマホセール
  • ソフトバンク
  • ソフトバンク光
  • タブレット
  • トラブル
  • フレッツ光
  • マウス
  • モバイルニュース
  • ワイモバイル
  • 株主優待
  • 格安SIM
  • 楽天モバイル
  • 脱毛
  • 週末施策
Category
  • AI技術 (11)
  • amazon (11)
  • Android (5)
  • Apple (405)
    • Apple Watch (9)
    • iPad (66)
    • iPhone (203)
    • Mac (45)
  • asus (3)
  • Game (4)
  • Google (89)
    • Pixel (61)
  • Huawei (2)
  • Lenovo (1)
  • MediaTek (6)
  • Motorola (14)
  • Nothing (5)
  • OnePlus (6)
  • OPPO (21)
  • Qualcomm (6)
  • Realme (6)
  • Redmagic (1)
  • Samsung (68)
  • SIM (50)
    • linemo (4)
    • 格安SIM (16)
  • Uncategorized (4)
  • Vivo (7)
  • Xiaomi (89)
  • Xperia (7)
  • ZTE (2)
  • アドセンス (1)
  • ガジェット (340)
    • PC (6)
    • スマートフォン (174)
    • タブレット (2)
    • マウス (5)
  • キャリア (322)
    • au (23)
    • LINEMO (8)
    • NTTドコモ (55)
    • povo (12)
    • UQモバイル (13)
    • ソフトバンク (34)
    • ソフトバンク光 (2)
    • ワイモバイル (60)
    • 楽天モバイル (115)
  • クーポン (10)
  • クラロワ (10)
  • スマートフォン仕様 (8)
  • スマホセール (6)
  • トラブル (1)
  • フレッツ光 (1)
  • モバイルニュース (38)
  • 株主優待 (2)
  • 脱毛 (1)
  • 週末施策 (416)
  • メニュー
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
目次