楽天モバイル 新たな縛り?
楽天モバイルは、顧客の契約利用意向に関する新たな方針を発表。この発表の内容により、2024年2月21日から、サービスの利用意思がないと判断される顧客に対して契約解除料を請求することになります。この契約解除料は、1,078円となります。
具体的には、顧客が申し込みを行った後、1年以内に回線を解約する場合に適用されます。ただし、全ての解約がこの料金の対象となるわけではありません。楽天モバイルが「サービスの利用意思がないにも関わらず契約した」と客観的かつ合理的に判断した場合のみ、この契約解除料が適用されるのです。これは、契約の不正利用や意図的な回線の放置など、利用意思の無い行動を抑止するための措置と考えられます。
資金繰りや解約者を増やしたくないのだろう
楽天モバイルは、この方針により、より健全なネットワーク環境と利用体験の提供を目指していると見られます。楽天モバイルも資金繰りや、解約者を増やしたくないとも見える戦略です。
ただ明確な指針ではなくあくまで客観的な判断なので、利用意思というのがどの程度なのかわからないのが怖いです。
Source:1
まーラボ
- ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
Pixel2025年6月30日Pixel 10でカメラ性能大幅ダウングレード!5倍望遠追加の代償でメインカメラが小さくなる
Pixel2025年6月30日Pixel 10 Pro Fold、折りたたみスマホ初のIP68完全防塵防水対応へ!薄型化と耐久性を両立した革新的設計
週末施策2025年6月28日【6月28日最新】ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル乗り換えスマホMNP情報!Galaxy Z Flip6投げ売り、iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
iPhone2025年6月25日iPhone 17で画面革命!6.3インチ大画面化+120Hz対応でエンターテインメント体験が劇的進化