Xiaomi Mi 9T Proの性能
前回、Mi 9T Proの開封レビュー

さて、では早速Antutuベンチマークテストを行ってみます。
9月23日AnTuTu v7.2.3のランキング
今日のアプリ内でのランキングを表に纏めてみました。
[visualizer id=”1049″]
トップは、ゲーミング用SoCであるSnapdragon 855 Plusを搭載しているROG Phone 2となっています。流石は最高スペックを誇る端末です。それ以下は、Snapdragon 855を搭載している端末が並んでいます。
さて、私が購入したMi 9T Proも上位に位置していて、369,262という高いスコアをたたき出しています。
実際にAnTuTu Benchmarkで計ってみる
実際にAnTuTuをダウンロードして、数値を見てみることにしましょう。


いつも見慣れた3DBenchmarkが流れていきます。すごく滑らかに動いていて、Snapdragon855は違うなと思いました。
ですが・・・
結果画面をみて、( ゚Д゚)エッ?

うそでしょ・・・。30万にも届かないとはどういうことでしょうか。何かの間違いではないかと思って何度かテストを行いましたが、そこまで変わらない結果に。

おいおい、下がってるし・・・。
デバイス検証をしてみる
不良品なのか、はたまたCPUがニセモノなのかということで、デバイス検証を押してみると

見事に純正品ということです。うーん、なんか納得いかない。でもAnTuTuの結果は変わることはないため、このBenchmarkの結果は正しいのでしょう。
まあ、Mi 9Tの結果が以下です。

それより、高性能であることは間違いない。そう言い聞かせて、良しすることにしました。いや、忘れたほうがいい。
まとめ
今回は、AnTuTu Benchmarkを実際に試してみました。結果は良くなかったんですが、まぁベンチマークの結果がすべてではないので、あまり気にしないことにしました。
私のMi 9T Proのベンチマーク数値をグラフ化
[visualizer id=”1038″]
以下、Mi 9Tの開封インプレッション記事です。良ければ見てみてください。

当サイトでは最新のBanggoodクーポンを掲載していますので、一緒にチェックしてみてください。

まーラボ
- ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
週末施策2025年11月15日【11月15日最新】楽天モバイル 三木谷キャンペーン・ドコモ・au・ソフトバンク・乗り換えスマホMNP情報!iPhone17 1円、iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
Samsung2025年11月13日Samsung「Galaxy Z TriFold」の詳細が判明!200MPカメラ、5,600mAhバッテリー、12月5日発売予定
Apple2025年11月13日macOS 26.2に「エッジライト」機能追加!ディスプレイの縁が仮想リングライトに、暗い場所でのビデオ通話が快適に
Xiaomi2025年11月12日Xiaomi、11月21日からブラックフライデー開催!「15 Ultra」20%割引で15万円台、最大51%オフの大セール





コメント