今日はちょっと変わった、いや、かなり変わったスマホの特許情報をお届けします!
Xiaomiが、なんと「真ん中で分割できるスマホ」の特許を取得したんです。え?分割?って思いますよね。私も最初は目を疑いました。

この特許によると、スマホを上下に分割できるんです。つながってる時は、背面から見るとフリップフォンみたいな感じ。でも、ここからが面白い。上下に分割すると、小さな画面の2台のスマホになっちゃうんです!
正直、これ、すぐに実現するとは思えません。でも、アイデアとしてはかなり斬新ですよね。
分割部分には大量のピンが配置されてるみたいです。これで接続を完全にし、おそらく磁石の役割も果たすんでしょう。
さらに面白いのが、上部を回転させられるみたい。分割して、違う角度で再接続できるんじゃないかと。
使い道を考えてみると、まず思いつくのが、片方のバッテリーが切れた時に別の半分を使えるってこと。バッテリーは2つ搭載されてそうですからね。
あとは、小さな画面だけ使いたい時とか...。正直、具体的な用途を想像するのは難しいですが、きっと面白い使い方が見つかるはずです。
個人的には、このアイデア、すごく面白いと思います。実現性はともかく、スマホの概念を根本から覆すような発想ですよね。
でも、実用性となると...うーん、ちょっと疑問符がつきます。
ただ、こういった奇抜なアイデアがあるからこそ、技術は進歩するんだと思います。例えば、世界初の三つ折りスマホ「Huawei Mate XT」だって、最初は「そんなの実現するわけない」って思われてたかもしれません。
みなさんは、この「分割スマホ」どう思いますか?「面白そう!」って人も、「いらない」って人も、きっといると思います。
スマホの進化、本当に目が離せませんね。これからも、こういった面白い特許情報をお届けしていきますので、お楽しみに!
まーラボ
- ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
Samsung2025年10月28日サムスン「Galaxy Z TriFold」ついに登場!三つ折りスマホの衝撃、10インチ大画面に変身するも販売は限定5万台
楽天モバイル2025年10月27日楽天モバイル契約者に朗報!「楽天ゴールドカード」初年度年会費2,200円が無料、12月25日まで急げ
週末施策2025年10月26日【10月25日最新】楽天モバイル 三木谷キャンペーン・ドコモ・au・ソフトバンク・乗り換えスマホMNP情報!iPhone17 1円、iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
iPhone2025年10月23日Apple、折りたたみ式iPhoneを本気で開発中!ブック型&クラムシェル型の2モデル展開か、iPhone Airは早くも苦戦


