【本記事はアフィリエイト広告を含みます。】

ワイモバイル

ワイモバイル既存ユーザー限定!OPPO Reno11 Aが4980円って、これヤバくない?

今日(7月25日)、ワイモバイルがとんでもないキャンペーンを始めた。既存ユーザーがもう1回線追加すると、OPPO Reno11 Aが4980円で買えるという。通常価格2万6928円だから、約2万2000円の大幅割引だ。正直、目を疑った。

条件はシンプル。でも注意点もある

キャンペーンの条件はこんな感じ:

  • 既存ワイモバイルユーザーであること
  • 「シンプル2 M」か「シンプル2 L」で新規回線契約
  • 端末代金は一括払い
  • 専用キャンペーンサイトからの申し込み必須

最後の点が意外と重要。普通の申し込みページからだと特別価格にならないので要注意だ。

OPPO Reno11 A、実はかなり良い端末

4980円だからって侮るなかれ。この端末、結構しっかりしている:

ディスプレイ:6.7インチ有機EL。動画もゲームも綺麗に映る カメラ:約6400万画素のトリプルカメラ。日常使いには十分すぎる AI消しゴム機能:写真に写り込んだ邪魔なものを後から消せる。これが地味に便利

特にAI消しゴム機能は、SNSに写真を上げる人には重宝しそう。観光地で他の人が写り込んでしまった写真も、後からスッキリ消せる。

家族利用や2台持ちに最適

このキャンペーン、明らかに以下のようなユーザーを狙っている:

  • 家族の分も契約したい人
  • 仕事用とプライベート用で2台持ちしたい人
  • 子供にスマホを持たせたい親

シンプル2のMプラン(20GB)、Lプラン(30GB)なら、家族での利用にも十分な容量だ。

一括払い必須だけど、この価格なら

「一括払いじゃないとダメ」と聞くと身構えるかもしれないが、4980円なら現実的だろう。分割の金利や手数料を考えると、むしろお得かもしれない。

それにしても、約82%オフって割引率がエグすぎる。通常のキャンペーンでここまで下げることってあまりない。

急いだ方がいいかも

こういう大幅割引キャンペーンは、だいたい以下のパターンで終わる:

  • 在庫がなくなり次第終了
  • 予想以上に人気で早期終了
  • 期間限定で元々短い設定

検討中の人は、早めに動いた方が良さそうだ。特に夏休みシーズンだし、家族での契約を考えている人は多いはず。

ワイモバイルの戦略が見える

この施策、ワイモバイルの狙いがよく見える。既存ユーザーに「もう1回線どうですか」と提案して、家族全体を囲い込む作戦だ。

ユーザーからすれば大幅割引で得するし、ワイモバイルからすれば長期契約の顧客を増やせる。Win-Winの関係というやつだ。

他社も追随しそうな予感

正直、この条件は他のキャリアも黙って見ていられないレベルだと思う。UQモバイルやahamoあたりが対抗策を打ってきても不思議じゃない。

競争が激しくなるのはユーザーにとっては嬉しい限りだ。

結論:ワイモバイルユーザーなら検討の価値あり

もしワイモバイルを使っていて、家族の回線追加や2台目を考えているなら、このキャンペーンは見逃せない。4980円でそこそこの性能のスマホが手に入るなんて、そうそうない機会だ。

ただし、専用サイトから申し込むのを忘れずに。それと、在庫や期間の関係で急に終了する可能性もあるので、迷っているなら早めの判断を。

こういうキャンペーンを見ると、既存ユーザーを大切にしてくれるキャリアって好感が持てるよね。


ガジェットカフェ編集部

-ワイモバイル