Appleは、今後数年でMacBookとiPadのラインアップをOLEDスクリーンに移行する計画を立てており、ETNewsの新しいレポートが次世代iPad miniについて詳細を明らかにしています。このレポートによれば、Appleは2026年に第7世代のiPad miniとiPad AirモデルにシングルスタックのLTPS OLEDスクリーンを導入する予定です。特に、現行モデルの8.3インチに対して、iPad miniは8.7インチの大きなスクリーンを搭載すると予想されています。
Appleは、2024年のiPad Pro 11インチおよび13インチモデルからiPadラインでのOLEDスクリーンへの移行を噂されています。iPad ProにはLTPOパネルが搭載される予定であり、一方でminiおよびAirデバイスにはLTPS OLEDが採用される見込みです。
(LTPOパネルとは、ディスプレイバックプレーンで有機ELや液晶のディスプレイを駆動する技術の一つ。省電力で画面の書き換えができ、1秒程度まで画面を書き換えせずに表示内容を保持できる。スマートウオッチで画面を常時表示する用途などに使われる。)
まーラボ
- ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
Pixel2025年6月30日Pixel 10でカメラ性能大幅ダウングレード!5倍望遠追加の代償でメインカメラが小さくなる
Pixel2025年6月30日Pixel 10 Pro Fold、折りたたみスマホ初のIP68完全防塵防水対応へ!薄型化と耐久性を両立した革新的設計
週末施策2025年6月28日【6月28日最新】ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル乗り換えスマホMNP情報!Galaxy Z Flip6投げ売り、iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
iPhone2025年6月25日iPhone 17で画面革命!6.3インチ大画面化+120Hz対応でエンターテインメント体験が劇的進化