Appleが、待望のAndroid向けApple TVアプリの提供を開始しました。これにより、Androidユーザーも手軽にApple TV+のコンテンツを楽しめるようになります。
主な新機能と特徴
アプリの利用方法
- Google Playストアから直接ダウンロード可能
- Webブラウザ経由のアクセスが不要に
- スマートフォン・タブレット両対応
提供コンテンツ
- Apple TV+オリジナル作品
- MLBフライデーナイトベースボール
- MLSシーズンパス(全試合視聴可能)
料金プランと支払い方法
サブスクリプション料金
- Apple TV+:月額9.99ドル / 年額99ドル
- MLSシーズンパス:月額14.99ドル / シーズン99ドル ※日本での価格は別途設定
支払い方法
- Appleアカウントでの決済
- Google Play決済システム経由
- Apple Oneバンドルに含まれる場合は追加料金不要
注意点と制限事項
利用できない機能
- iTunesストアでの個別コンテンツ購入・レンタル
- 過去に購入したコンテンツの視聴
- ライブラリの表示機能
対応プラットフォーム
現在、Apple TVアプリは以下のプラットフォームで利用可能:
- iPhone/iPad
- Mac
- Apple TV
- Apple Vision Pro
- PlayStation
- Xbox
- Roku
- Amazon Fire TV
- 対応スマートTV
- Android TV/Google TV
- Androidスマートフォン・タブレット(新規追加)
Android TV/Google TVユーザーへの新機能
本日のアップデートにより、Android TV/Google TVユーザーにも以下の機能が追加:
- Appleアカウント不要でのサービス利用が可能に
- Google Play決済システムでの直接サブスクリプション
※本記事は海外メディアの報道内容を基に作成しています。サービス内容や価格は予告なく変更される可能性があります。
【執筆:ガジェットカフェ編集部】
まーラボ
- ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。