MIUI11にアップデートして電池持ちが悪い
さて、MIUI11にアップデートして色々と問題にぶち当たっています。
- 電池持ちが明らかに悪くなった
- Mi Band4との接続が切れる
今日のバッテリー推移の画像です。
今まで、MIUI10の時は結構使っても、30%台まで使用することはなかったです。特に、この数時間はほとんど使用していないにも関わらずグラフが急激に下がっています。
使用しているアプリにも大きな変更はないため、これはOSのアップデートによるものだと思っています。
対策
対策としては以下を行ってみて検証してみたいと思っています。
- バッテリーセーバーを使用してみる
- 不要なアプリを削除(特に常時起動のアプリ)
バッテリーセーバーについては以下。
・システムアプリのアクティビティを制限
・バックグラウンドアプリを凍結
・デバイスがロックされるたびにキャッシュを削除
・同期、GPSなどをオフにする
ひとまずは、上記のバッテリーセーバーをONにしてみて、どのように変化するか試してみたいと思います。
それにしても、MIUI11になってからあまりいい調子ではないので、ブートローダーアンロックしてカスタムロムでいれるかもしれない。
まーラボ
- ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
週末施策2025年10月4日【10月4日最新】楽天モバイル 三木谷キャンペーン・ドコモ・au・ソフトバンク・乗り換えスマホMNP情報!iPhone17 1円、iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
iPad2025年10月2日【発売前リーク】iPad Pro(M5)実機が流出!ベンチマークでM4から順当進化、GPU性能は34%向上
Samsung2025年10月2日【3年ぶり大変革】Galaxy S26 Ultra画像リーク!カメラバンプ登場で角も丸く、持ちやすさ重視のデザインへ
ワイモバイル2025年10月1日【10月限定】Y!mobile超感謝祭が激アツ!最大26,000円相当PayPayポイント還元の大チャンス