【本記事はアフィリエイト広告を含みます。】

Apple

アップルの春の新製品ラインナップが明らかに!5つの注目機器を予想

アップルの春の発表会が近づいてきました。9to5Macの報道によると、なんと5つもの新製品が登場する可能性があるとのこと。一体どんな製品が登場するのか、詳しく見ていきましょう。

目玉は新型iPhone SE

最も注目は「iPhone SE 第4世代」。2016年の初代から最大の進化を遂げる見込みです。

  • iPhone 14ベースのデザイン
  • アップル初の自社製モデム搭載
  • A18またはA17 Proチップ搭載
  • 8GBメモリ
  • Apple Intelligence対応
  • 48MPシングルカメラ
  • USB-C採用

興味深いのは、「iPhone SE」という名称を「iPhone 16E」などに変更する可能性も。

最廉価iPadも進化

第11世代となる新型iPadも登場予定。2年ぶりの刷新となりますが、今回は内部の進化が中心。特にApple Intelligence対応がポイントですが、シリーズ唯一の非対応モデルとなる可能性も。

MacBook Airは早期登場?

新型MacBook AirはM4チップを搭載する見込み。ブルームバーグのマーク・ガーマン記者によると、他製品より早く、3月以前の発売も。新しいセンターフレームカメラの採用も噂されています。

iPad Airも早くも更新?

M2チップ搭載から1年も経たずに新モデルが登場か。M3またはM4チップ搭載が予想されますが、iPad Proとの差別化を考えるとM3が有力。新型Magic Keyboardの登場も期待されます。

新ジャンル参入!スマートディスプレイ

アップル初のディスプレイ搭載スマートホーム製品も要注目

  • 約7インチの正方形ディスプレイ
  • Apple Intelligence対応
  • 壁掛け対応
  • 外部スピーカー接続可能
  • 予想価格:150〜200ドル

その他の動き

  • 新型AirTagが登場か(Ultra Wideband新チップ搭載)
  • Mac Studio/Mac Proは6月以降に
  • iOS 18.4など各種ソフトウェアアップデート
  • Apple Intelligenceの多言語対応にも期待

春の発表会は例年3月〜4月。今年は特に盛りだくさんの内容となりそうです。

※内容は報道や噂に基づくものです。
※正式発表まで内容は変更される可能性があります。

ガジェットカフェ編集部

まーラボ

Gadget-Cafe
ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。

-Apple