MENU
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
コーヒーでも飲みながら、ガジェットを満喫してみましょう。Xiaomiスマホを中心に様々なガジェット情報をお届けします。格安SIM情報も載せていきます。のんびり見ていってください。
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
  1. ホーム
  2. SIM
  3. 格安SIM
  4. 格安スマホや格安SIMでもテザリングはできるの?

格安スマホや格安SIMでもテザリングはできるの?

2024 3/22
格安SIM
2024年3月22日
当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

格安スマホや格安SIMでもテザリングってできるの?

外出先でノートパソコンやタブレットを使う際、インターネットに接続できないと不便を感じることがあります。

Wi-Fiが使える場所を探すのも一苦労ですし、少しの使用のためにWi-Fi対応のカフェに入るのはもったいない気がします。

そんな時、スマートフォンの「テザリング」機能が大変便利です。

テザリングとは、スマホのデータ通信を利用して、パソコンやタブレット、ゲーム機などをインターネットに接続する機能のこと。今回はテザリングの仕組みと格安スマホ・格安SIMでの利用方法について解説します。

むにゃにゃ
外出先でノートパソコンを使うことがあるのですが、インターネットがないととても不便なんです。どうしたらいいかな〜
ガジェオタ
そんなときはスマホの「テザリング」を使うといいのにゃ。テザリングとは、スマホのデータ通信を利用して、パソコンやタブレットをインターネットに接続する機能のことですのにゃ
むにゃにゃ
なぬ?そ、そんな便利なやつがあるのか、知らなかった〜
ガジェオタ
普通はお店とかに入ってフリーWi-Fiとかを使う必要があるんだけど、テザリングを使えばいつでも自分のスマホでデータ通信できるから便利なのにゃ
むにゃにゃ
なんかさー、フリーWi-Fiって情報漏洩とか気になるしね、このテザリングはその点はどうなの?
ガジェオタ
それは大丈夫なのにゃ。フリーWi-Fiとちがってテザリングは情報を読み取られる心配はないのにゃ
むにゃにゃ
そうね、それは安心ね。いつでもどこでも使えるの?
ガジェオタ
スマホが圏外じゃなきゃ使えるよ!

まとめ

  • 自分のスマホを使ってパソコンや電子機器をインターネットに接続するにはテザリングを利用しよう
  • 情報漏洩などセキュリティーは万全、パスワードでしか接続できない
  • スマホが圏外じゃなければいつでも利用可能

テザリングとは

テザリングは、インターネットに接続されたスマホを経由して、パソコンなども同様にインターネットに接続できるようにする機能です。

Wi-Fi、Bluetooth、USBケーブルの3つの方法で接続が可能です。ただし、スマホが圏外の場合は利用できませんので注意が必要です。

格安スマホ・格安SIMでもテザリングはできる?

テザリング機能は、基本的にどのスマホや格安SIMでも利用可能です。注意点はテザリングがオプションで有効にする場合があること。

MVNOや利用する回線タイプ、スマホの機種によって利用できるかどうかが異なります。

利用可能なサービスかどうかは、MVNOのウェブサイトで確認することが重要です。また、テザリング利用時には、データ通信量やバッテリーの消費が普段よりも速くなる可能性があるため、注意が必要です。

テザリング時に気をつけたいポイント

テザリングを利用すると、普段のスマホ利用とは異なる影響があります。主に「データ使用量の増加」と「バッテリー消費の増加」が挙げられます。

データ使用量が増える

テザリングでインターネットにアクセスすると、使用するデータ量がスマホの月間データプランから差し引かれます。パソコン経由でのウェブ閲覧は、スマホでの閲覧よりもデータ消費量が多い傾向にあります。動画視聴や大きなファイルのダウンロードは特にデータ消費が激しいため、注意が必要です。テザリングを使用する際は、スマホのデータ使用量を定期的に確認し、データプランの上限を超えないよう管理しましょう。

バッテリーの減りが早くなる

テザリングを使用すると、スマホが他のデバイスへのインターネット接続の中継点となるため、バッテリー消費が通常よりも早くなります。さらに、Wi-FiやBluetooth接続でテザリングを行う場合は、これらの機能を利用するための追加の電力も必要となり、バッテリーの減りがより速くなります。長時間テザリングを予定している場合は、スマホを外部電源に接続しておくことをお勧めします。

USBでパソコンと接続してテザリングする方法もありますが、この方法だとスマホへの充電が可能です。しかし、その場合はパソコンのバッテリーが早く減る可能性があるので、使用環境に応じて最適な方法を選択しましょう。

テザリングの設定方法

AndroidスマホでのWi-Fi接続テザリング方法

ここではPixel7でのデザリング方法について解説します。

step
1
「設定」アプリから「ネットワークとインターネット」を選択

step
2
「アクセスポイントとテザリング」へ移動

step
3
「Wi-Fiアクセスポイント」をONにする

step
4
「アクセスポイントのパスワード」を選択

step
5
パスワードを入力

step
6
「Wi-Fiアクセスポイントを使用する」をONにする

 

iPhoneでのWi-Fi接続テザリング方法

step
1
「設定」アプリから「インターネット共有」をタップ

step
2
「Wi-Fiのパスワード」をタップ

step
3
テザリングする際のパスワードを入力する

step
4
「他の人の接続を許可」をONにする

テザリングは、外出先でのインターネット接続を快適にする強力なツールです。格安スマホ・格安SIMユーザーでも利用できる場合が多いので、設定方法をマスターしておくと良いでしょう。

まーラボ

Gadget-Cafe
ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
  • ソフトバンク2025年11月27日ソフトバンク、ブラックフライデーでiPad(A16)が激安!2年利用で月額550円、iPhone Airも値下げ
  • Samsung2025年11月27日Samsung「Galaxy A37 5G」がGeekbenchに登場!Exynos 1480搭載でAndroid 16、Galaxy A36の後継機か
  • mineo2025年11月25日mineo「マイピタ」が大幅進化!データ容量最大1.5倍増量+料金据え置き、1Mbps/3Mbps使い放題オプションも無償提供
  • 週末施策2025年11月22日【11月22日最新】楽天モバイル 三木谷キャンペーン・ドコモ・au・ソフトバンク・乗り換えスマホMNP情報!iPhone17 1円、iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
Post Views: 1,674
格安SIM
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
カテゴリー
  • AI技術
  • amazon
  • Android
  • Apple
  • Apple Watch
  • asus
  • au
  • Game
  • Google
  • Huawei
  • iPad
  • iPhone
  • Lenovo
  • linemo
  • LINEMO
  • Mac
  • MediaTek
  • mineo
  • Motorola
  • Nothing
  • NTTドコモ
  • OnePlus
  • OPPO
  • PC
  • Pixel
  • povo
  • Qualcomm
  • Realme
  • Redmagic
  • Samsung
  • SIM
  • Uncategorized
  • UQモバイル
  • Vivo
  • Xiaomi
  • Xperia
  • ZTE
  • アドセンス
  • ガジェット
  • キャリア
  • クーポン
  • クラロワ
  • スマートフォン
  • スマートフォン仕様
  • スマホセール
  • ソフトバンク
  • ソフトバンク光
  • タブレット
  • トラブル
  • フレッツ光
  • マウス
  • モバイルニュース
  • ワイモバイル
  • 株主優待
  • 格安SIM
  • 楽天モバイル
  • 脱毛
  • 週末施策
Category
  • AI技術 (11)
  • amazon (11)
  • Android (5)
  • Apple (405)
    • Apple Watch (9)
    • iPad (66)
    • iPhone (203)
    • Mac (45)
  • asus (3)
  • Game (4)
  • Google (89)
    • Pixel (61)
  • Huawei (2)
  • Lenovo (1)
  • MediaTek (6)
  • Motorola (14)
  • Nothing (5)
  • OnePlus (6)
  • OPPO (21)
  • Qualcomm (6)
  • Realme (6)
  • Redmagic (1)
  • Samsung (69)
  • SIM (50)
    • linemo (4)
    • 格安SIM (16)
  • Uncategorized (5)
  • Vivo (7)
  • Xiaomi (89)
  • Xperia (7)
  • ZTE (2)
  • アドセンス (1)
  • ガジェット (340)
    • PC (6)
    • スマートフォン (174)
    • タブレット (2)
    • マウス (5)
  • キャリア (327)
    • au (24)
    • LINEMO (8)
    • mineo (2)
    • NTTドコモ (55)
    • povo (12)
    • UQモバイル (13)
    • ソフトバンク (35)
    • ソフトバンク光 (2)
    • ワイモバイル (60)
    • 楽天モバイル (116)
  • クーポン (10)
  • クラロワ (10)
  • スマートフォン仕様 (8)
  • スマホセール (6)
  • トラブル (1)
  • フレッツ光 (1)
  • モバイルニュース (39)
  • 株主優待 (2)
  • 脱毛 (1)
  • 週末施策 (417)
  • メニュー
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
目次