MENU
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
コーヒーでも飲みながら、ガジェットを満喫してみましょう。Xiaomiスマホを中心に様々なガジェット情報をお届けします。格安SIM情報も載せていきます。のんびり見ていってください。
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
  1. ホーム
  2. SIM
  3. 格安SIM
  4. BIC SIMを”タダ”で使う裏ワザ、試してみた結果…

BIC SIMを”タダ”で使う裏ワザ、試してみた結果…

2024 8/16
格安SIM
2024年8月16日
当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、ガジェットカフェです。今回は、ネットで話題の「BIC SIMを無料で使う方法」を実際に試してみました。

結果から言うと、びっくりするほど安く使えちゃったんです。でも、ちょっと気になる点もあったので、その辺りも含めてお話しします。

目次

キャンペーンを組み合わせたら、ほぼタダに!?

まず、BIC SIMのキャンペーンがすごいんです。音声SIMでMNP(番号ポータビリティ)すると、なんと10,000ポイントがその場でもらえちゃう。これ、月額料金に使えるんですよ。

それだけじゃありません。契約事務手数料はかかりますが、今なら初月無料、さらには半年間500円割引のキャンペーンも利用可能なんです。

店舗で契約するのがポイント

私は近所のビックカメラで契約しましたが、コジマやソフマップでもOK。店員さんに「キャンペーン適用で」って言えば、その場で手続き完了。SIMも即日発行されるから、すぐに使い始められるのが良かったです。

無料Wi-Fiも使えるから、さらにお得

BIC SIM契約者は、無料Wi-Fiスポットサービス「ギガぞうWi-Fi」を利用することができます。このサービスを賢く活用することで、以下のようなメリットが得られます。

  • データ通信量の節約:Wi-Fiスポットを利用することで、モバイルデータ通信量を大幅に削減できます。
  • 高速通信の維持:データ通信量を抑えることで、月末まで高速通信を維持しやすくなります。
  • 月額料金の削減:より少ない通信量のプランを選択できるため、月額料金の削減につながります。

「ギガぞうWi-Fi」は全国の主要な駅や商業施設などで利用可能で、外出先でのデータ通信コストを大幅に抑えることができます。これにより、より安価なデータプランを選択しつつ、必要十分な通信環境を確保することが可能になります。

正直、これだけでも結構お得感ありました。

ポイント充当は少し面倒…でも慣れれば簡単

毎月、ビックカメラ.comにログインしてポイントを充当する作業が必要なんです。最初は「めんどくさいなぁ」と思いましたが、慣れれば5分もかからず終わります。これで月額料金が実質ゼロになるなら、やる価値ありですよ。

ポイントを月額料金に充当するには、以下の手順を踏む必要です。

ポイント

  1. ビックカメラ.comへの会員登録: まずは、ビックカメラ.comの会員登録を行います。これにより、ポイントの管理や充当が可能になります。
  2. mioIDとの連携設定: ビックカメラ.comのアカウントとmioID(BIC SIMのユーザーアカウント)を連携させます。この連携により、ポイントをBIC SIMの料金支払いに利用できるようになります。
  3. 毎月ビックカメラ.comにログイン: 毎月の料金支払い時期に合わせて、ビックカメラ.comにログインします。
  4. 利用するポイントを入力して月額料金に充当: ログイン後、ポイント充当の画面で、今月の料金に充てるポイント数を入力します。これにより、指定したポイントが月額料金から差し引かれます。

 

この手順を毎月実行することで、継続的に無料または極めて安価にBIC SIMを利用し続けることが可能になります。ただし、この作業を忘れずに行うことが重要なポイントとなります。

注意点も忘れずに

ただ、全く問題ないわけじゃありません。SIMカード発行手数料が別途かかるんですが、これもポイントで相殺できます。あと、最低利用期間が契約開始月の翌月末までってのは要注意。この期間内に解約すると、ブラックリスト入りのリスクがあるそうです。

専門家の意見も聞いてみた

モバイルアナリストの山田氏に聞いてみたら、「こういう使い方、短期的には消費者にとって良いかもしれませんが、長期的には事業者の首を絞めかねない」って言ってました。確かに、みんながこんな使い方したら、サービス自体が続かなくなっちゃうかもしれませんね。

まとめ:お得だけど、良心的に使おう

結論として、BIC SIMを無料で使う方法は確かにあります。私も試してみて、かなりの節約になりました。でも、規約はしっかり守って、良心的に使うことが大切だと感じました。

みなさんも試してみる価格はあると思いますが、くれぐれも調子に乗りすぎないようにしましょうね。キャンペーン内容はコロコロ変わるので、最新情報はBIC SIMの公式サイトでチェックしてくださいね。

それでは、快適な格安SIMライフを!

ガジェットカフェ編集部

まーラボ

Gadget-Cafe
ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
  • ソフトバンク2025年11月27日ソフトバンク、ブラックフライデーでiPad(A16)が激安!2年利用で月額550円、iPhone Airも値下げ
  • Samsung2025年11月27日Samsung「Galaxy A37 5G」がGeekbenchに登場!Exynos 1480搭載でAndroid 16、Galaxy A36の後継機か
  • mineo2025年11月25日mineo「マイピタ」が大幅進化!データ容量最大1.5倍増量+料金据え置き、1Mbps/3Mbps使い放題オプションも無償提供
  • 週末施策2025年11月22日【11月22日最新】楽天モバイル 三木谷キャンペーン・ドコモ・au・ソフトバンク・乗り換えスマホMNP情報!iPhone17 1円、iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
Post Views: 2,357
格安SIM
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
カテゴリー
  • AI技術
  • amazon
  • Android
  • Apple
  • Apple Watch
  • asus
  • au
  • Game
  • Google
  • Huawei
  • iPad
  • iPhone
  • Lenovo
  • linemo
  • LINEMO
  • Mac
  • MediaTek
  • mineo
  • Motorola
  • Nothing
  • NTTドコモ
  • OnePlus
  • OPPO
  • PC
  • Pixel
  • povo
  • Qualcomm
  • Realme
  • Redmagic
  • Samsung
  • SIM
  • Uncategorized
  • UQモバイル
  • Vivo
  • Xiaomi
  • Xperia
  • ZTE
  • アドセンス
  • ガジェット
  • キャリア
  • クーポン
  • クラロワ
  • スマートフォン
  • スマートフォン仕様
  • スマホセール
  • ソフトバンク
  • ソフトバンク光
  • タブレット
  • トラブル
  • フレッツ光
  • マウス
  • モバイルニュース
  • ワイモバイル
  • 株主優待
  • 格安SIM
  • 楽天モバイル
  • 脱毛
  • 週末施策
Category
  • AI技術 (11)
  • amazon (11)
  • Android (5)
  • Apple (405)
    • Apple Watch (9)
    • iPad (66)
    • iPhone (203)
    • Mac (45)
  • asus (3)
  • Game (4)
  • Google (89)
    • Pixel (61)
  • Huawei (2)
  • Lenovo (1)
  • MediaTek (6)
  • Motorola (14)
  • Nothing (5)
  • OnePlus (6)
  • OPPO (21)
  • Qualcomm (6)
  • Realme (6)
  • Redmagic (1)
  • Samsung (69)
  • SIM (50)
    • linemo (4)
    • 格安SIM (16)
  • Uncategorized (5)
  • Vivo (7)
  • Xiaomi (89)
  • Xperia (7)
  • ZTE (2)
  • アドセンス (1)
  • ガジェット (340)
    • PC (6)
    • スマートフォン (174)
    • タブレット (2)
    • マウス (5)
  • キャリア (327)
    • au (24)
    • LINEMO (8)
    • mineo (2)
    • NTTドコモ (55)
    • povo (12)
    • UQモバイル (13)
    • ソフトバンク (35)
    • ソフトバンク光 (2)
    • ワイモバイル (60)
    • 楽天モバイル (116)
  • クーポン (10)
  • クラロワ (10)
  • スマートフォン仕様 (8)
  • スマホセール (6)
  • トラブル (1)
  • フレッツ光 (1)
  • モバイルニュース (39)
  • 株主優待 (2)
  • 脱毛 (1)
  • 週末施策 (417)
  • メニュー
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
目次