
ガジェットカフェです。注目の新機種が登場しましたよ!モトローラが「Moto G75」を発表したんです。これ、かなり興味深い端末なんですよ。
まず、最大の注目ポイントは搭載チップ。なんと、Snapdragon 6 Gen 3を世界で初めて採用したんです。4nmプロセスで製造されたこのチップ、ミッドレンジながらかなりの性能が期待できそうです。
価格は299ユーロ(約47,000円)からで、コスパも悪くないですね。
デザインも結構こだわってます。平らなサイドフレームに、パンチホールカメラ。Moto G85と比べると、より現代的な印象です。背面には大きな四角いカメラモジュールがあって、そこに50MPの文字が刻まれてます。ちょっとカッコいいですよ。
カメラのスペックも魅力的。メインカメラは50MP(ソニーのLYT-600センサー使用)で光学手ブレ補正付き。超広角カメラは8MP、前面カメラは16MPです。かなり高画質な写真が撮れそうですね。
画面は6.78インチのFHD+ LCDで、120Hzのリフレッシュレートをサポート。最大輝度は1000ニトで、屋外でも見やすそうです。
防水防塵性能もIP68とMIL-STD-810H認証を取得。アウトドアでも安心して使えそうです。
メモリは8GB RAM、ストレージは256GBで、microSDカードで1TBまで拡張可能。これなら、容量不足の心配はなさそうですね。
カラーバリエーションは、オーシャンブルー、チャコールグレー、サクセレントグリーンの3色。個人的には、サクセレントグリーンが気になります。
バッテリー容量は明記されてないんですが、おそらく5000mAh前後じゃないかと。

正直、このスペックでこの価格は魅力的だと思います。特に、最新チップの採用は大きなポイントですね。ミッドレンジ市場に新たな風を吹き込む可能性がありそうです。
日本での発売予定はまだ不明ですが、もし来たら、かなり人気が出そうな気がします。みなさんはどう思いますか?このMoto G75、気になる端末ですか?
まーラボ
- ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
mineo2025年11月25日mineo「マイピタ」が大幅進化!データ容量最大1.5倍増量+料金据え置き、1Mbps/3Mbps使い放題オプションも無償提供
週末施策2025年11月22日【11月22日最新】楽天モバイル 三木谷キャンペーン・ドコモ・au・ソフトバンク・乗り換えスマホMNP情報!iPhone17 1円、iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
Uncategorized2025年11月20日楽天モバイル「Galaxy A25 5G」発売!MNP乗り換えで1円、5,000万画素カメラ+5,000mAhバッテリー搭載
mineo2025年11月20日mineo、MNPワンストップ完全対応で乗り換えが超簡単に!予約番号の事前発行は不要、主要キャリアへの転出手順を解説




