MENU
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
コーヒーでも飲みながら、ガジェットを満喫してみましょう。Xiaomiスマホを中心に様々なガジェット情報をお届けします。格安SIM情報も載せていきます。のんびり見ていってください。
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
  1. ホーム
  2. Huawei
  3. 衝撃!Huawei Mate XTが約140万円に高騰、品薄で転売価格が暴騰中!

衝撃!Huawei Mate XTが約140万円に高騰、品薄で転売価格が暴騰中!

2024 9/19
Huawei
2024年9月19日
当ページのリンクには広告が含まれています。

みなさん、こんにちは。ガジェットカフェです。

スマホ業界に激震が走る衝撃的なニュースをお届けします。

Huaweiの三つ折りスマホ「Huawei Mate XT」、覚えていますか? 発表時に約42万円という高価格で話題になりましたが、なんと今、その価格が約140万円にまで跳ね上がっているんです!

目次

なぜこんなことに?

原因は単純、需要と供給のアンバランスです。Huaweiの公式ECサイト「Vmall」では、すでに630万件以上の予約が入っているそうです。

これ、とんでもない数字ですよね。一方で、供給が追いついていません。結果、中国の電子機器市場「華強北(ファーチャンベイ)」では、転売業者が60,000〜70,000元(約120万〜140万円)で販売しているという報告があります。

正直、私もこの数字を見て目を疑いました。スマホが車1台分の値段になるなんて、想像もしていませんでした。

アップルへの影響は?

この状況、アップルにとっては悪夢でしょうね。中国市場でのシェア低下に悩むアップルですが、Mate XTの人気爆発で、さらに苦戦を強いられそうです。実際、中国の一部小売店では、発売前のiPhone 16シリーズの値下げが始まっているそうです。例えば、512GBのiPhone 16 Plusが10%オフ、128GBのiPhone 16に至っては11%もの値引きが行われているとか。

Huaweiの復活劇

Huaweiといえば、米国の制裁で苦しんでいましたよね。でも、昨年のMate 60 Proで見事に復活。国産の7nmチップを搭載し、5G対応を実現しました。そして今回のMate XT。三つ折りという革新的なデザインと、高度なAI機能で、中国市場を席巻しています。

編集部の見解

個人的には、この価格高騰はバブルだと思います。いくら革新的な製品でも、140万円のスマホを一般消費者が買うとは考えにくいですからね。

ただ、Huaweiの技術力と、中国市場での人気は本物です。アップルはもちろん、他のスマホメーカーも、この状況を軽視はできないでしょう。

それでは、また次の記事でお会いしましょう!

まーラボ

Gadget-Cafe
ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
  • au2025年11月17日au新料金「マネ活2」発表!金融サービス連携で最大4,700円還元、実質月額3,308円から
  • 週末施策2025年11月15日【11月15日最新】楽天モバイル 三木谷キャンペーン・ドコモ・au・ソフトバンク・乗り換えスマホMNP情報!iPhone17 1円、iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
  • Samsung2025年11月13日Samsung「Galaxy Z TriFold」の詳細が判明!200MPカメラ、5,600mAhバッテリー、12月5日発売予定
  • Apple2025年11月13日macOS 26.2に「エッジライト」機能追加!ディスプレイの縁が仮想リングライトに、暗い場所でのビデオ通話が快適に
Post Views: 3,155
Huawei
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
カテゴリー
  • AI技術
  • amazon
  • Android
  • Apple
  • Apple Watch
  • asus
  • au
  • Game
  • Google
  • Huawei
  • iPad
  • iPhone
  • Lenovo
  • linemo
  • LINEMO
  • Mac
  • MediaTek
  • Motorola
  • Nothing
  • NTTドコモ
  • OnePlus
  • OPPO
  • PC
  • Pixel
  • povo
  • Qualcomm
  • Realme
  • Redmagic
  • Samsung
  • SIM
  • Uncategorized
  • UQモバイル
  • Vivo
  • Xiaomi
  • Xperia
  • ZTE
  • アドセンス
  • ガジェット
  • キャリア
  • クーポン
  • クラロワ
  • スマートフォン
  • スマートフォン仕様
  • スマホセール
  • ソフトバンク
  • ソフトバンク光
  • タブレット
  • トラブル
  • フレッツ光
  • マウス
  • モバイルニュース
  • ワイモバイル
  • 株主優待
  • 格安SIM
  • 楽天モバイル
  • 脱毛
  • 週末施策
Category
  • AI技術 (11)
  • amazon (11)
  • Android (5)
  • Apple (405)
    • Apple Watch (9)
    • iPad (66)
    • iPhone (203)
    • Mac (45)
  • asus (3)
  • Game (4)
  • Google (89)
    • Pixel (61)
  • Huawei (2)
  • Lenovo (1)
  • MediaTek (6)
  • Motorola (14)
  • Nothing (5)
  • OnePlus (6)
  • OPPO (21)
  • Qualcomm (6)
  • Realme (6)
  • Redmagic (1)
  • Samsung (68)
  • SIM (50)
    • linemo (4)
    • 格安SIM (16)
  • Uncategorized (4)
  • Vivo (7)
  • Xiaomi (89)
  • Xperia (7)
  • ZTE (2)
  • アドセンス (1)
  • ガジェット (340)
    • PC (6)
    • スマートフォン (174)
    • タブレット (2)
    • マウス (5)
  • キャリア (323)
    • au (24)
    • LINEMO (8)
    • NTTドコモ (55)
    • povo (12)
    • UQモバイル (13)
    • ソフトバンク (34)
    • ソフトバンク光 (2)
    • ワイモバイル (60)
    • 楽天モバイル (115)
  • クーポン (10)
  • クラロワ (10)
  • スマートフォン仕様 (8)
  • スマホセール (6)
  • トラブル (1)
  • フレッツ光 (1)
  • モバイルニュース (38)
  • 株主優待 (2)
  • 脱毛 (1)
  • 週末施策 (416)
  • メニュー
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
目次