MENU
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
コーヒーでも飲みながら、ガジェットを満喫してみましょう。Xiaomiスマホを中心に様々なガジェット情報をお届けします。格安SIM情報も載せていきます。のんびり見ていってください。
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
  1. ホーム
  2. ガジェット
  3. Xiaomi Redmi K30 デュアルパンチホールディスプレイ搭載?

Xiaomi Redmi K30 デュアルパンチホールディスプレイ搭載?

2021 8/02
ガジェット
2019年10月14日2021年8月2日
当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

デュアルパンチホールディスプレイ?前面カメラが2つ

XiaomiのサブブランドRedmiは、来年初めて5Gモデルを発売することをすでに示唆しています。 Redmi K30がそのモデルになることでしょう。 Redmi K30の主な仕様の一部を発信しています。

この機会を利用して、Redmi 5Gの進捗状況について説明しました。
Redmi 5Gの最初の製品はK30で、SAおよびNSAデュアルモードをサポートします。
スクリーン形式に関しては、Redmiの最初の掘削スクリーン製品であるデュアルホールディスプレイを紹介します。 このようにして、Redmiはポップアップフルスクリーン、ウォータードロップスクリーン、およびディグスクリーンの完全なレイアウトを完成させました。

デュアルホールディスプレイということで、前面カメラ2つになるようです。より高精細な自撮りスナップが撮影できると思われます。広角カメラと合わせれば、より広い範囲で撮影できるようになりそうですね。

5G端末としてRedmiシリーズ最初のモデル

Redmi K30は、Redmiシリーズのフラッグシップモデルであるため、この端末に5G接続が搭載されることの予想はできます。そこにきて、デュアル5Gということで、SA、NSAのどちらにも対応している。中国では、5G SAの運用を目指しているようなので、どちらにも対応しているのかと思います。日本などはNSAでサービス開始していくそうなので、デュアル5Gは今後は当たり前になる可能性はあります。まだ、5Gはそもそもサービスしていないので、ほとんど関係ないです。

デュアルパンチホールディスプレイ

デュアルパンチホールディスプレイデザインが搭載されるようです。すでに、液晶にカメラを置いているのは、サムスンが発売しています。Galaxyシリーズですね。デュアルで配置するとなるとGalaxyを超えてくるということです。

ただ、全画面液晶として発表、発売しているK20シリーズの後継機種としては、全画面でなくなるという奇妙なダウングレードはいかがなものでしょうか。パンチホールディスプレイってもの、使ったことがないのでわかりませんが、液晶に見えない領域が存在することが気になる人(私)はいると思います。ちょっと微妙な気もします。

電動ポンプアップカメラではなくなる

フロントカメラがデュアルパンチホールディスプレイということは、あのK20のポップアップ式カメラではなくなるということです。フロントカメラ以外については、外観の違いは大きくなさそうです。背面カメラのアップデートは間違いなくされるでしょう。K20 は48MPでしたので、68MPクラスが搭載されるのではないでしょうか。Redmi Note 8 Proと同等のカメラになるんでしょうか。

液晶に穴が開いてしまいます

やっとノッチから解放されたK20の後継機種K30で液晶に穴が開くということになったら、ちょっとショックです。この情報がどうかリークであってほしいですが、どうなっていくんでしょうか。正式な発表を待つしかないのでしょう。技術のアピールということでしょうけど、邪魔な気がしてなりません。

まーラボ

Gadget-Cafe
ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
  • 週末施策2025年11月15日【11月15日最新】楽天モバイル 三木谷キャンペーン・ドコモ・au・ソフトバンク・乗り換えスマホMNP情報!iPhone17 1円、iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
  • Samsung2025年11月13日Samsung「Galaxy Z TriFold」の詳細が判明!200MPカメラ、5,600mAhバッテリー、12月5日発売予定
  • Apple2025年11月13日macOS 26.2に「エッジライト」機能追加!ディスプレイの縁が仮想リングライトに、暗い場所でのビデオ通話が快適に
  • Xiaomi2025年11月12日Xiaomi、11月21日からブラックフライデー開催!「15 Ultra」20%割引で15万円台、最大51%オフの大セール
Post Views: 2,333
ガジェット
K30 Xiaomi リーク情報
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

カテゴリー
  • AI技術
  • amazon
  • Android
  • Apple
  • Apple Watch
  • asus
  • au
  • Game
  • Google
  • Huawei
  • iPad
  • iPhone
  • Lenovo
  • linemo
  • LINEMO
  • Mac
  • MediaTek
  • Motorola
  • Nothing
  • NTTドコモ
  • OnePlus
  • OPPO
  • PC
  • Pixel
  • povo
  • Qualcomm
  • Realme
  • Redmagic
  • Samsung
  • SIM
  • Uncategorized
  • UQモバイル
  • Vivo
  • Xiaomi
  • Xperia
  • ZTE
  • アドセンス
  • ガジェット
  • キャリア
  • クーポン
  • クラロワ
  • スマートフォン
  • スマートフォン仕様
  • スマホセール
  • ソフトバンク
  • ソフトバンク光
  • タブレット
  • トラブル
  • フレッツ光
  • マウス
  • モバイルニュース
  • ワイモバイル
  • 株主優待
  • 格安SIM
  • 楽天モバイル
  • 脱毛
  • 週末施策
Category
  • AI技術 (11)
  • amazon (11)
  • Android (5)
  • Apple (405)
    • Apple Watch (9)
    • iPad (66)
    • iPhone (203)
    • Mac (45)
  • asus (3)
  • Game (4)
  • Google (89)
    • Pixel (61)
  • Huawei (2)
  • Lenovo (1)
  • MediaTek (6)
  • Motorola (14)
  • Nothing (5)
  • OnePlus (6)
  • OPPO (21)
  • Qualcomm (6)
  • Realme (6)
  • Redmagic (1)
  • Samsung (68)
  • SIM (50)
    • linemo (4)
    • 格安SIM (16)
  • Uncategorized (4)
  • Vivo (7)
  • Xiaomi (89)
  • Xperia (7)
  • ZTE (2)
  • アドセンス (1)
  • ガジェット (340)
    • PC (6)
    • スマートフォン (174)
    • タブレット (2)
    • マウス (5)
  • キャリア (322)
    • au (23)
    • LINEMO (8)
    • NTTドコモ (55)
    • povo (12)
    • UQモバイル (13)
    • ソフトバンク (34)
    • ソフトバンク光 (2)
    • ワイモバイル (60)
    • 楽天モバイル (115)
  • クーポン (10)
  • クラロワ (10)
  • スマートフォン仕様 (8)
  • スマホセール (6)
  • トラブル (1)
  • フレッツ光 (1)
  • モバイルニュース (38)
  • 株主優待 (2)
  • 脱毛 (1)
  • 週末施策 (416)
  • メニュー
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
目次