MENU
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
コーヒーでも飲みながら、ガジェットを満喫してみましょう。Xiaomiスマホを中心に様々なガジェット情報をお届けします。格安SIM情報も載せていきます。のんびり見ていってください。
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
  1. ホーム
  2. ガジェット
  3. Xiaomi 13 シリーズ セール情報!

Xiaomi 13 シリーズ セール情報!

2023 3/08
ガジェット
2023年3月8日
当ページのリンクには広告が含まれています。

「Xiaomi 13」シリーズの「Xiaomi 13」、「Xiaomi 13 Pro」、「Xiaomi 13 Lite」が3月8日から発売されます。

 価格は、「Xiaomi 13」が999ユーロ(約14万4000円)~、「Xiaomi 13 Pro」は1299ユーロ(約18万8000円)~、「Xiaomi 13 Lite」が499ユーロ~(約7万2000円)~。

今回は商品レビューと特別セールについてご紹介したいと思います。

目次

Xiaomi 13 Pro

Xiaomiのフラッグシップスマホの最新機種で、新たにチップセット(SoC)としてQualcomm製「Snapdragon 8 Gen 2」を搭載しているほか、同社がドイツが誇る光学機器メーカーであるLeica Camera(以下、ライカ)と共同で開発を進めているカメラ機能の第2世代製品としてライカの「True Color Imaging」と焦点距離75mmの望遠用フローティングレンズを備えたハイエンドモデルとなっています。

Xiaomi 13 Proがセラミックホワイトおよびセラミックブラック、フローラグリーン、マウンテンブルーの4色がラインナップされています。

Xiaomi 13 Proの有機LEパネルはLTPOを採用し、120Hzリフレッシュレートに対応しているほか、1920HzのPWM調光もサポートしているとのこと。パンチホール部分には4-in-1ピクセルビニング技術対応の約3200万画素CMOS(1画素0.7μm)/広角レンズ(F2.0、画角89.6°、5P)のフロントカメラが内蔵され、顔認証に対応しています。

Xiaomi 13 Proのメインカメラである広角カメラはALD超低反射コーティングやレンズエッジインクコーティングが施された新しい環状オレフィン素材の8枚非球面レンズと1型センサーで光学品質を達成するためのスピンコーティングされたプロセスIRフィルターを採用してる。

望遠カメラや超広角カメラも、メインカメラと同様に5000万画素(F値はそれぞれ2.0、2.2)となる。

チップセットはクアルコムの「Snapdragon 8 Gen 2」を搭載しています。

Wi-Fi 7をサポートし、ネットワーク速度は最大5.8Gbps。

バッテリー容量は4820mAhで、約19分で100%可能な120W の HyperCharge を搭載しています。インボックス充電器で最先端の充電機能です。

Aliexpressセールをチェック

セール特価184,491円からさらにクーポンゲットで152,471円という超特価です!

【購入サイト】Xiaomi 13 Pro グローバル版 AliExpress


Xiaomi 13

Xiaomi 13は、クラシックで魅力的なホワイトおよびブラック、フローラグリーン、マウンテンブルーの4色が展開されます。
IP68相当の防水防塵性能を備えています。

超薄型ベゼルのPro HDRディスプレイ、優れたコントラストによる視聴体験は迫力満点。

ディスプレイは120Hzのリフレッシュレートに対応する。ピーク輝度は1900ニトとなっており、とても明るく画面を表示するでしょう。

アウトカメラとして、ドイツのライカカメラとの協業によるカメラを搭載する。3眼構成で、メインカメラは5000万画素(F値1.8)、望遠カメラは1000万画素(F値2.0)、超広角カメラは1200万画素(F値2.2)となっています。

光学手ブレ補正として「ハイパーOIS(HyperOIS)」に対応し、動画撮影などで手ブレを強力に抑える。

チップセットとしてクアルコムの「Snapdragon 8 Gen 2」を搭載する。4nmプロセスで製造され、先代との比較でパフォーマンスの向上や消費電力の低減を実現しています。
バッテリーは一日中心配なく使用することができるでしょう。

バッテリー容量は4500mAh。38 分で 100% 充電、67W ターボ充電を搭載しています。
インボックス充電器による超高速充電機能があります。

Aliexpressセールをチェック

販売価格141,884円がさらにクーポンゲットで、124,749円の超特価となっています。

【購入サイト】Xiaomi 13 グローバル版 超絶特価!

Xiaomi 13 Lite

最後は、Xiaomi 13 Liteです。横長の形状のインカメラを備える。「Xiaomi Selfie Glow」として2カ所のLEDが光り、セルフィー撮影のときに非常に役に立つことでしょう。

Xiaomi 13 Liteは本体色やメモリ・ストレージ構成を除いてXiaomi Civi 2と同一。SoCにはAnTuTuベンチマーク50万後半を誇るSnapdragon 7 Gen1を搭載、メモリ8GBにストレージ128GB/256GBを用意します。

ディスプレイは6.55インチFHD+(2400×1080)の有機EL。手で快適なフェザー級のスリムなデザイン、シルクのように滑らかな湾曲したエッジ、没入型の湾曲したディスプレイとなっています。若い女性が持ちやすいよう、側面はエッジしています。リフレッシュレートは120Hzでタッチサンプリングレートは240Hz、1920段階の調光に対応。

背面カメラは6400万画素のIMX766に2000万画素の超広角、200万画素のマクロの3眼。メインのIMX 766は1/1.56型で、Xiaomi 12 Liteの1億800万画素センサーと比べて取り込める光量が122%増加したと主張します。

カラーはライトブルー、ライトピンク、ブラックの3色。

バッテリーは4500mAh、40 分で 100%充電でき、67W ターボ充電で駆動となっています。ワイヤレス充電には非対応。本体重量は171g。厚みは7.23mmとなっています。


Aliexpressセールをチェック

販売価格66,609円から、さらにクーポンゲットで55,444円という超特価です。
下のリンクからキャンペーン価格を手に入れてください。
【購入サイト】Xiaomi 13 Lite グローバル版 特価販売! AliExpress

スペック表

機種Xiaomi 13 ProXiaomi 13Xiaomi 13 Lite
大きさ162.9 × 74.6 × 8.38mm152.8 × 71.5 × 7.98mm159.2 × 72.7 × 7.23mm
重さ229g189g171g
メモリー(RAM)12GB8GB / 12GB8GB
ストレージ(ROM)256GB / 512GB256GB128GB / 256GB
チップセットSnapdragon 8 Gen 2Snapdragon 8 Gen 2Snapdragon 7 Gen 1
ディスプレイ6.73インチ
有機ELディスプレイ
解像度:3200 × 1440
120Hz駆動
6.36インチ
有機ELディスプレイ
解像度:2400 × 1080
120Hz駆動
6.55インチ
有機ELディスプレイ
解像度:2400 × 1080
120Hz駆動
バッテリー4820mAh4500mAh4500mAh
急速充電120W(有線)
50W(ワイヤレス)
67W(有線)
50W(ワイヤレス)
67W(有線)
アウトカメラメイン:5000万画素(F値1.9)
望遠:5000万画素(F値2.0)
超広角:5000万画素(F値2.2)
メイン:5000万画素(F値1.8)
望遠:1000万画素(F値2.0)
超広角:1200万画素(F値2.2)
メイン:5000万画素(F値1.8)
マクロ:200万画素(F値2.4)
超広角:800万画素(F値2.2)
防水防塵IP68IP68–
Wi-FiWi-Fi 7Wi-Fi 7Wi-Fi 6
Bluetooth5.35.35.2

まーラボ

Gadget-Cafe
ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
  • モバイルニュース2025年11月18日MVNO「U-NEXT MOBILE」提供開始!動画見放題+20GBで実質月額300円、セット割でコスパ最強
  • au2025年11月17日au新料金「マネ活2」発表!金融サービス連携で最大4,700円還元、実質月額3,308円から
  • 週末施策2025年11月15日【11月15日最新】楽天モバイル 三木谷キャンペーン・ドコモ・au・ソフトバンク・乗り換えスマホMNP情報!iPhone17 1円、iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
  • Samsung2025年11月13日Samsung「Galaxy Z TriFold」の詳細が判明!200MPカメラ、5,600mAhバッテリー、12月5日発売予定
Post Views: 2,959
ガジェット
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

カテゴリー
  • AI技術
  • amazon
  • Android
  • Apple
  • Apple Watch
  • asus
  • au
  • Game
  • Google
  • Huawei
  • iPad
  • iPhone
  • Lenovo
  • linemo
  • LINEMO
  • Mac
  • MediaTek
  • Motorola
  • Nothing
  • NTTドコモ
  • OnePlus
  • OPPO
  • PC
  • Pixel
  • povo
  • Qualcomm
  • Realme
  • Redmagic
  • Samsung
  • SIM
  • Uncategorized
  • UQモバイル
  • Vivo
  • Xiaomi
  • Xperia
  • ZTE
  • アドセンス
  • ガジェット
  • キャリア
  • クーポン
  • クラロワ
  • スマートフォン
  • スマートフォン仕様
  • スマホセール
  • ソフトバンク
  • ソフトバンク光
  • タブレット
  • トラブル
  • フレッツ光
  • マウス
  • モバイルニュース
  • ワイモバイル
  • 株主優待
  • 格安SIM
  • 楽天モバイル
  • 脱毛
  • 週末施策
Category
  • AI技術 (11)
  • amazon (11)
  • Android (5)
  • Apple (405)
    • Apple Watch (9)
    • iPad (66)
    • iPhone (203)
    • Mac (45)
  • asus (3)
  • Game (4)
  • Google (89)
    • Pixel (61)
  • Huawei (2)
  • Lenovo (1)
  • MediaTek (6)
  • Motorola (14)
  • Nothing (5)
  • OnePlus (6)
  • OPPO (21)
  • Qualcomm (6)
  • Realme (6)
  • Redmagic (1)
  • Samsung (68)
  • SIM (50)
    • linemo (4)
    • 格安SIM (16)
  • Uncategorized (4)
  • Vivo (7)
  • Xiaomi (89)
  • Xperia (7)
  • ZTE (2)
  • アドセンス (1)
  • ガジェット (340)
    • PC (6)
    • スマートフォン (174)
    • タブレット (2)
    • マウス (5)
  • キャリア (323)
    • au (24)
    • LINEMO (8)
    • NTTドコモ (55)
    • povo (12)
    • UQモバイル (13)
    • ソフトバンク (34)
    • ソフトバンク光 (2)
    • ワイモバイル (60)
    • 楽天モバイル (115)
  • クーポン (10)
  • クラロワ (10)
  • スマートフォン仕様 (8)
  • スマホセール (6)
  • トラブル (1)
  • フレッツ光 (1)
  • モバイルニュース (39)
  • 株主優待 (2)
  • 脱毛 (1)
  • 週末施策 (416)
  • メニュー
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
目次