MENU
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
コーヒーでも飲みながら、ガジェットを満喫してみましょう。Xiaomiスマホを中心に様々なガジェット情報をお届けします。格安SIM情報も載せていきます。のんびり見ていってください。
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
  1. ホーム
  2. ガジェット
  3. スマートフォン
  4. コスパ最強のRedmiスマホ!インドで発売 Snapdragon 7s Gen 2チップ、1.5K Dolby Vision OLEDディスプレイなどを搭載

コスパ最強のRedmiスマホ!インドで発売 Snapdragon 7s Gen 2チップ、1.5K Dolby Vision OLEDディスプレイなどを搭載

2024 1/04
ガジェット スマートフォン
2024年1月4日
当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

Redmi Note 13 シリーズ インドで発売、グローバル販売開始

インドでは予定通り、本日Redmi Note 13 シリーズが盛大に発表されました。この革新的なシリーズには、高性能と最新技術が詰まったRedmi Note 13 5G、Redmi Note 13 Pro 5G、そしてRedmi Note 13 Pro Plus 5Gという3種類のモデルが含まれています。これらのモデルは、先進的な機能と魅力的なデザインを兼ね備え、ユーザーに優れたモバイル体験を提供することを目指しています。

5行でわかるこの記事のハイライト

  • Redmi Note 13 シリーズがインドで発表され、Redmi Note 13 5G、Redmi Note 13 Pro 5G、Redmi Note 13 Pro Plus 5Gの3種類のモデルが含まれます。
  • Redmi Note 13 Pro 5Gはフラットフレームボディで、IP54防滴性能とCorning Gorilla Glass Victusで保護されたディスプレイを特徴とします。
  • Qualcomm Snapdragon 7s Gen 2チップ、LPDDR5 RAM、UFS 3.1ストレージを搭載し、Android 13ベースのMIUI 14を実行します。
  • 6.67インチAMOLEDディスプレイ、120Hzリフレッシュレート、200MP主要カメラなど高性能なスペックを備えています。
  • 3つのメモリ構成があり、価格は日本円で約44,882円から約52,120円で、ミッドナイトブラック、アークティックホワイト、コーラルパープルのカラーオプションがあります。

Redmi Note 13 Pro 5Gの仕様

この記事では、特にRedmi Note 13 Pro 5Gモデルに焦点を当てて、その魅力的な特徴と機能を詳しく掘り下げていきます。同じく注目を集めるPro Plusモデルや、基本モデルに関する情報は、別の記事で詳しく取り上げていますので、そちらもぜひご覧ください。

まず、Redmi Note 13 Pro 5Gは、そのスタイリッシュで現代的なフラットフレームボディが目を引きます。このボディは、角ばった箱型のデザインで、手に取った時の存在感が際立ちます。さらに、IP54等級の防滴性能を備え、日常生活での小さな水しぶきや汚れからも大切なデバイスを守ります。ディスプレイは、高い耐久性を誇るCorning Gorilla Glass Victusで保護されており、日常の様々なシーンで安心してご使用いただけます。

性能面で大きく進化

性能面では、このスマートフォンはQualcomm Snapdragon 7s Gen 2チップセットで駆動され、高速な処理能力と優れたエネルギー効率を実現しています。このパワフルなチップセットには、高速なLPDDR5 RAMと高速で大容量のUFS 3.1ストレージが組み合わされ、複雑なタスクもスムーズにこなし、大量のデータも素早く保存・アクセスできます。また、Android 13ベースのMIUI 14が搭載されており、直感的で使いやすいインターフェースと、多数のカスタマイズオプションを提供します。

ディスプレイに関しては、6.67インチの大画面AMOLEDディスプレイが中央にパンチホールを配したデザインで搭載されています。この12ビットの高精細スクリーンは、2712 x 1220ピクセル(1.5K)の解像度、120Hzの高速リフレッシュレート、240Hzのタッチサンプリングレートを誇ります。さらに、Dolby Vision、1920HzのPWM調光、および1800ニットのピーク輝度レベルをサポートしており、鮮明でリアルな色彩と、目に優しい視覚体験を提供します。

カメラは3眼カメラで妥協なし

カメラ機能においても、このスマートフォンはユーザーの期待を裏切りません。フロントには16MPのセルフィーカメラが搭載され、クリアで美しい自撮り写真を楽しむことができます。背面には、OIS機能を備えた200MPの主要カメラセンサーを含む、3つのカメラが配置されています。このトリプルカメラシステムには、8MPの超広角ユニットと2MPのマクロシューターも含まれ、あらゆるシーンでの撮影ニーズに対応します。

接続性の面では、Redmi Note 13 Pro 5Gは、デュアルSIM、5G、WiFi 6E、Bluetooth 5.2、GNSS、NFC、USB Type-Cなど、多彩なオプションを提供します。これにより、常に高速で安定した通信を享受できます。また、3.5mmヘッドフォンジャック、Dolby Atmos対応のデュアルステレオスピーカー、IRブラスター、画面内指紋センサーなど、多様な追加機能も搭載されており、日々の使用がより便利で快適になります。

バッテリーと充電に関しては、このデバイスは5,100mAhの大容量バッテリーを搭載し、最大67Wの高速充電をサポートしています。この強力な組み合わせにより、長時間の使用でも安心して、外出先でも素早く充電することが可能です。

インドでの販売価格は約50000円ほど

インドでのRedmi Note 13 Pro 5Gの価格については、次のようなメモリ構成で提供されています。8GB + 128GBモデルが₹25,999(約44,882円)、8GB + 256GBモデルが₹27,999(約48,490円)、そして最上位の12GB + 256GBモデルが₹29,999(約52,120円)です。このハンドセットは、落ち着きのあるミッドナイトブラック、クリーンでエレガントなアークティックホワイト、そして鮮やかなコーラルパープルの3つのカラーオプションで提供されます。

この革新的なRedmi Note 13 Pro 5Gは、販売が1月10日の12時にMi.com、Flipkart、および小売店で予定されています。高性能、洗練されたデザイン、そして優れた価値を提供するこのスマートフォンは、多くのユーザーにとって魅力的な選択肢となるでしょう。

日本でも確実に販売されるモデルですが、おそらく7万円前後になるのではないでしょうか。早く発売されることを祈りましょう。

まーラボ

Gadget-Cafe
ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
  • ソフトバンク2025年11月27日ソフトバンク、ブラックフライデーでiPad(A16)が激安!2年利用で月額550円、iPhone Airも値下げ
  • Samsung2025年11月27日Samsung「Galaxy A37 5G」がGeekbenchに登場!Exynos 1480搭載でAndroid 16、Galaxy A36の後継機か
  • mineo2025年11月25日mineo「マイピタ」が大幅進化!データ容量最大1.5倍増量+料金据え置き、1Mbps/3Mbps使い放題オプションも無償提供
  • 週末施策2025年11月22日【11月22日最新】楽天モバイル 三木谷キャンペーン・ドコモ・au・ソフトバンク・乗り換えスマホMNP情報!iPhone17 1円、iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
Post Views: 3,193
ガジェット スマートフォン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
カテゴリー
  • AI技術
  • amazon
  • Android
  • Apple
  • Apple Watch
  • asus
  • au
  • Game
  • Google
  • Huawei
  • iPad
  • iPhone
  • Lenovo
  • linemo
  • LINEMO
  • Mac
  • MediaTek
  • mineo
  • Motorola
  • Nothing
  • NTTドコモ
  • OnePlus
  • OPPO
  • PC
  • Pixel
  • povo
  • Qualcomm
  • Realme
  • Redmagic
  • Samsung
  • SIM
  • Uncategorized
  • UQモバイル
  • Vivo
  • Xiaomi
  • Xperia
  • ZTE
  • アドセンス
  • ガジェット
  • キャリア
  • クーポン
  • クラロワ
  • スマートフォン
  • スマートフォン仕様
  • スマホセール
  • ソフトバンク
  • ソフトバンク光
  • タブレット
  • トラブル
  • フレッツ光
  • マウス
  • モバイルニュース
  • ワイモバイル
  • 株主優待
  • 格安SIM
  • 楽天モバイル
  • 脱毛
  • 週末施策
Category
  • AI技術 (11)
  • amazon (11)
  • Android (5)
  • Apple (405)
    • Apple Watch (9)
    • iPad (66)
    • iPhone (203)
    • Mac (45)
  • asus (3)
  • Game (4)
  • Google (89)
    • Pixel (61)
  • Huawei (2)
  • Lenovo (1)
  • MediaTek (6)
  • Motorola (14)
  • Nothing (5)
  • OnePlus (6)
  • OPPO (21)
  • Qualcomm (6)
  • Realme (6)
  • Redmagic (1)
  • Samsung (69)
  • SIM (50)
    • linemo (4)
    • 格安SIM (16)
  • Uncategorized (5)
  • Vivo (7)
  • Xiaomi (89)
  • Xperia (7)
  • ZTE (2)
  • アドセンス (1)
  • ガジェット (340)
    • PC (6)
    • スマートフォン (174)
    • タブレット (2)
    • マウス (5)
  • キャリア (327)
    • au (24)
    • LINEMO (8)
    • mineo (2)
    • NTTドコモ (55)
    • povo (12)
    • UQモバイル (13)
    • ソフトバンク (35)
    • ソフトバンク光 (2)
    • ワイモバイル (60)
    • 楽天モバイル (116)
  • クーポン (10)
  • クラロワ (10)
  • スマートフォン仕様 (8)
  • スマホセール (6)
  • トラブル (1)
  • フレッツ光 (1)
  • モバイルニュース (39)
  • 株主優待 (2)
  • 脱毛 (1)
  • 週末施策 (417)
  • メニュー
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
目次