MENU
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
コーヒーでも飲みながら、ガジェットを満喫してみましょう。Xiaomiスマホを中心に様々なガジェット情報をお届けします。格安SIM情報も載せていきます。のんびり見ていってください。
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
  1. ホーム
  2. ガジェット
  3. スマートフォン
  4. 価格が安い2万円台のRedmi Note 13 5Gシリーズ、インドでのリリースから数日で売上1000億INR(約173億円)を達成

価格が安い2万円台のRedmi Note 13 5Gシリーズ、インドでのリリースから数日で売上1000億INR(約173億円)を達成

2024 1/14
ガジェット スマートフォン
2024年1月14日
当ページのリンクには広告が含まれています。

2024年1月、XiaomiはRedmi Note 13シリーズ5Gの売り上げにおいてインドでかなりの成功を納めたようです。このシリーズは1月10日正午に発売され、その後約10億INR(約173億円)の売上を記録しています。Redmi Note 13 Pro+ 5GとRedmi Note 13 Pro 5Gは、高品質なディスプレイ、フラッグシップレベルのカメラ、迅速な充電機能など、プレミアムな特徴を求めるユーザーに向けて設計されています。一方、Redmi Note 13 5Gは、Noteシリーズの伝統を継承し、手頃な価格で最先端の技術を提供しており、これまでのRedmi Noteの中で最も薄いモデルです。

Redmi Note 13 5G

目次

5行でわかるこの記事のハイライト

  • XiaomiのRedmi Note 13シリーズ5Gは、2024年1月10日の発売から約10億INR(約1億2000万ドル)の売上を記録。
  • Redmi Note 13 Pro+ 5GとRedmi Note 13 Pro 5Gは、高品質ディスプレイ、フラッグシップレベルのカメラ、急速充電機能を備える。
  • Redmi Note 13 5Gは、手頃な価格で最新技術を提供し、シリーズ中で最も薄いモデル。
  • 各モデルの日本円での価格は、Redmi Note 13 Pro+ 5Gが約50,098円~56,778円、Redmi Note 13 Pro 5Gが約40,078円~46,758円、Redmi Note 13 5Gが約28,388円~35,068円。
  • Redmi Note 13シリーズは、先進的な技術仕様で高性能と手頃な価格を兼ね備え、ハイエンドとミドルレンジ市場の両方に強力な競争力を持つ。

各モデルの価格

各モデルの価格と日本円での換算は以下の通りです。

  • Redmi Note 13 Pro+ 5Gの価格は、オファーを含む実質価格で、INR 29,999(約50,098円)、INR 31,999(約53,438円)、INR 33,999(約56,778円)です。
  • Redmi Note 13 Pro 5Gの価格は、INR 23,999(約40,078円)、INR 25,999(約43,418円)、INR 27,999(約46,758円)です。
  • Redmi Note 13 5Gの価格は、INR 16,999(約28,388円)、INR 18,999(約31,728円)、INR 20,999(約35,068円)です。

Redmi Note 13 Pro Plus 5G

Redmi Note 13 Pro Plus

Redmi Note 13 Pro Plus 5Gは、ガラスとレザーのバリエーションで利用可能なボックス型デザインを採用し、IP68の防塵・防水性能を備えています。6.67インチのパンチホールカーブOLEDディスプレイは、120Hzのリフレッシュレートと240Hzのタッチサンプリングレートを持ち、MediaTek Dimensity 7200 Ultraチップセットで動作します。200MPのプライマリセンサーを含むトリプルリアカメラ、Dolby Atmos対応のデュアルステレオスピーカー、インディスプレイ指紋センサー、そして120W有線充電をサポートする5000mAhバッテリーが特徴です。

Redmi Note 13 Pro 5G

Redmi Note 13 Pro 5G

Redmi Note 13 Pro 5Gは、フラットフレームボディとIP54の防沫性能を備え、Qualcomm Snapdragon 7s Gen 2チップを搭載しています。6.67インチのパンチホールAMOLEDディスプレイはDolby Visionをサポートし、120Hzのリフレッシュレートを持ちます。200MPのプライマリセンサーを含むトリプルリアカメラと、5100mAhのバッテリーの67W急速充電機能を備えています。また、デュアルSIM、5G、WiFi 6E、インスクリーン指紋センサーなどの接続オプションも提供しています。

Redmi Note 13 5G

Redmi Note 13 5G

Redmi Note 13 5Gは、フラットフレームデザインを採用し、120Hzのリフレッシュレートを持つ6.67インチのパンチホールAMOLEDディスプレイを搭載しています。MediaTek Dimensity 6080チップセットを搭載し、108MPのプライマリセンサーを含むトリプルリアカメラセットアップと16MPのセルフィーカメラを備えています。このデバイスはデュアルSIM、5G、WiFi 6Eをサポートし、5000mAhのバッテリーに対して33Wの有線充電を提供します。デュアルステレオスピーカー、MicroSDカードスロット、および防沫性能を示すIP54の格付けなど、注目すべき要素が多数含まれています。

これらの特徴は、Redmi Note 13シリーズ5Gがハイエンドとミドルレンジの市場セグメントの両方で強力な競争力を持つことを示しています。高性能な仕様と手頃な価格の組み合わせは、多くのユーザーにとって魅力的な選択肢となっています。

画像引用:1,2

まーラボ

Gadget-Cafe
ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
  • 週末施策2025年11月22日【11月22日最新】楽天モバイル 三木谷キャンペーン・ドコモ・au・ソフトバンク・乗り換えスマホMNP情報!iPhone17 1円、iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
  • Uncategorized2025年11月20日楽天モバイル「Galaxy A25 5G」発売!MNP乗り換えで1円、5,000万画素カメラ+5,000mAhバッテリー搭載
  • mineo2025年11月20日mineo、MNPワンストップ完全対応で乗り換えが超簡単に!予約番号の事前発行は不要、主要キャリアへの転出手順を解説
  • モバイルニュース2025年11月18日MVNO「U-NEXT MOBILE」提供開始!動画見放題+20GBで実質月額300円、セット割でコスパ最強
Post Views: 4,798
ガジェット スマートフォン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
カテゴリー
  • AI技術
  • amazon
  • Android
  • Apple
  • Apple Watch
  • asus
  • au
  • Game
  • Google
  • Huawei
  • iPad
  • iPhone
  • Lenovo
  • linemo
  • LINEMO
  • Mac
  • MediaTek
  • mineo
  • Motorola
  • Nothing
  • NTTドコモ
  • OnePlus
  • OPPO
  • PC
  • Pixel
  • povo
  • Qualcomm
  • Realme
  • Redmagic
  • Samsung
  • SIM
  • Uncategorized
  • UQモバイル
  • Vivo
  • Xiaomi
  • Xperia
  • ZTE
  • アドセンス
  • ガジェット
  • キャリア
  • クーポン
  • クラロワ
  • スマートフォン
  • スマートフォン仕様
  • スマホセール
  • ソフトバンク
  • ソフトバンク光
  • タブレット
  • トラブル
  • フレッツ光
  • マウス
  • モバイルニュース
  • ワイモバイル
  • 株主優待
  • 格安SIM
  • 楽天モバイル
  • 脱毛
  • 週末施策
Category
  • AI技術 (11)
  • amazon (11)
  • Android (5)
  • Apple (405)
    • Apple Watch (9)
    • iPad (66)
    • iPhone (203)
    • Mac (45)
  • asus (3)
  • Game (4)
  • Google (89)
    • Pixel (61)
  • Huawei (2)
  • Lenovo (1)
  • MediaTek (6)
  • Motorola (14)
  • Nothing (5)
  • OnePlus (6)
  • OPPO (21)
  • Qualcomm (6)
  • Realme (6)
  • Redmagic (1)
  • Samsung (68)
  • SIM (50)
    • linemo (4)
    • 格安SIM (16)
  • Uncategorized (5)
  • Vivo (7)
  • Xiaomi (89)
  • Xperia (7)
  • ZTE (2)
  • アドセンス (1)
  • ガジェット (340)
    • PC (6)
    • スマートフォン (174)
    • タブレット (2)
    • マウス (5)
  • キャリア (325)
    • au (24)
    • LINEMO (8)
    • mineo (1)
    • NTTドコモ (55)
    • povo (12)
    • UQモバイル (13)
    • ソフトバンク (34)
    • ソフトバンク光 (2)
    • ワイモバイル (60)
    • 楽天モバイル (116)
  • クーポン (10)
  • クラロワ (10)
  • スマートフォン仕様 (8)
  • スマホセール (6)
  • トラブル (1)
  • フレッツ光 (1)
  • モバイルニュース (39)
  • 株主優待 (2)
  • 脱毛 (1)
  • 週末施策 (417)
  • メニュー
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
目次