Googleが販売を開始した手ごろな価格で購入できるPixel Aシリーズの最新モデル「Pixel 7a」が5Gのn79バンドに対応しているということです。
これまで5G対応のPixelスマートフォンは、n77/n78といった日本の4キャリアが保有するバンドに対応する一方で、衛星通信との干渉問題のないことを理由にドコモがメインとして展開しているn79には対応せず、多くのエリアで5Gに接続できない状態でしたが、Pixel 7aでは広いエリアでドコモの5Gサービスを利用できます。
n79に対応したことでドコモが4年ぶりにPixelスマートフォンの販売が復活です。
ドコモはPixelの前ブランドであるNexusブランドから他社にさきがけて積極的にGoogleスマートフォンの取り扱いをしていましたが、2019年発売のPixel 3a以降、取り扱いをやめていました。
取り扱わなくなった理由の1つは、Pixel 3aの発売翌年の2020年から5Gがスタートしたものの、上に書いたようにPixelスマートフォンがn79バンドに対応していないこと。
でももう障壁は無くなったのと見ていいでしょう。
まーラボ
- ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
週末施策2025年10月18日【10月18日最新】楽天モバイル 三木谷キャンペーン・ドコモ・au・ソフトバンク・乗り換えスマホMNP情報!iPhone17 1円、iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
楽天モバイル2025年10月16日楽天モバイル、5回線目以降の契約に3,850円手数料を新設!11月19日から適用開始
Apple2025年10月13日折りたたみiPhoneヒンジ価格70〜80ドルに!Foxconn主導の合弁会社が65%シェア獲得
Apple2025年10月13日Apple、iPad Pro(M5)・Vision Pro・MacBook Proを今週発表!Mark Gurman氏が予告