EVERING2週間後レビュー
EVERINGを2週間使ってみました。当初のレビュー時に感じたシンプル感は変わらないです。これは一種の感動すら覚えるほど便利だなと思います。これは2週間経ってもの変わらないままです。
ほんとに、手ぶらで買い物できるのは便利で、一番使う用途、場所としてはコンビニです。VISAタッチに対応している端末があるという場所が少ないのが、まだネックにはなると思いますが、コンビニほど少額決済する場所はないですし、VISAタッチが設置されていて一番使う場所はコンビニであることは周知の事実です。
ですので、レビューとしては今の所「完璧」です。デメリットがないというか、カードを出す手間とか、スマホでQRを表示するなどの手間は一切ないので、ホントにスマートです。
気になっている方は、是非この感動を味わってもらいたいものです。
家では当然外す
このでかいリングは家に帰ったら当然外します。それは当たり前ですよ。家でモノを買うことはないからね。なので、お出かけの前に指に時計などと一緒のタイミングでつけるような感じです。
決済のコツ
リングで決済する際のコツもわかってきたので、書いておきます。まず、リングはタッチ面に対して並行にする必要があります。リングを横にするような感じです。

上のような感じです。NFCの機器が横側にあるのかな。とにかく上のようにしないと反応が悪いです。

こうするとダメですね。
なので、指に付けて決済するする場合は、以下のようにしています。

これでやるのが一番反応がいいですね。若干ズレなのか1度では反応しにくいことはありますが概ねこれで決済できています。最初のこの横向きにするのがわからなかったときにはイライラすることがありましたが、ようやく解決できました。
自分で反応を試すこともできる
決済できるかの場所を探ることが自分自身でも可能です。それはスマートフォンを使うことです。今は大体の機種でNFCは標準装備されていますので、スマートフォンの裏側にリングを当ててみると反応すると思います。これで何度かコツを掴むことで、コンビニでの本番?ではうまくいくかと思います!
まとめ

まーラボ
- ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
Apple2025年11月6日AppleがGoogle Geminiを採用!新型Siriは1.2兆パラメータで激変、年間約10億ドルでGoogleと提携
iPhone2025年11月6日iOS 26.2、日本で検索エンジン選択画面を追加!新法対応でGoogle以外も選びやすく、代替アプリストアも解禁へ
Apple2025年11月5日Apple、iOS/iPadOS 26.1をリリース!ライブ翻訳機能で通話中に自動翻訳、AirPodsで日本語・中国語・韓国語にも対応
Apple2025年11月3日Apple 2026年の全製品ロードマップがリーク!折りたたみiPhone、AI搭載Siri、OLED MacBook Proなど盛りだくさん





コメント