
先ほど、シャオミが同社の最上位フラッグシップモデルとなる「Xiaomi 13 Ultra」を正式に発表しました。
このXiaomi 13 Ultra、発表前からリーク情報や公式ティザー情報がかなりリリースされており、主な特徴や外観についてはすでに判明していました。
しかし今回、同モデルの価格も発表され、かなり「安い」とちょっとした話題になっているようです。

このXiaomi 13 Ultra、ベースモデルは12GB+256GBというメモリ/ストレージ仕様となっており、価格は5999中国元(約11.7万円)。
同モデルはクラス的にはGalaxy S23 Ultraや未発表のXperia 1 Vといったハイエンドの中でもさらにスペックが高めの「プレミアムフラッグシップ」に属するモデルなので、これは相当な低価格と言えます。
ちなみにGalaxy S23 Ultraなどといった中国でフラッグシップモデルの価格は:
• Galaxy S23 Ultra (256 GB):8999元
• iPhone 14 Pro Max (128 GB):8999元
• vivo X90 Pro+ (256 GB):6499元
• Oppo Find X6 Pro (256 GB):6499元
Galaxy S23 UltraやiPhone 14 Pro Maxのベースモデルと比較しても3割程度も安いという事に。
少し前に発表されたSnapdragon 7+ Gen2搭載の怪物ミッドレンジ「Redmi Note 12 Turbo」の価格も驚異的でしたが、今回のXiaomi 13 Ultraもプレミアムハイエンド市場に与える衝撃としては負けていない価格設定だと思います。
ちなみにこのXiaomi 13 Ultraは少なくともヨーロッパなどで展開されることは確実ですが、今のところ、日本でのリリースの可能性は低そうです。
まーラボ
- ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
モバイルニュース2025年11月18日MVNO「U-NEXT MOBILE」提供開始!動画見放題+20GBで実質月額300円、セット割でコスパ最強
au2025年11月17日au新料金「マネ活2」発表!金融サービス連携で最大4,700円還元、実質月額3,308円から
週末施策2025年11月15日【11月15日最新】楽天モバイル 三木谷キャンペーン・ドコモ・au・ソフトバンク・乗り換えスマホMNP情報!iPhone17 1円、iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
Samsung2025年11月13日Samsung「Galaxy Z TriFold」の詳細が判明!200MPカメラ、5,600mAhバッテリー、12月5日発売予定





コメント
コメント一覧 (1件)
これタイトルの写真見てまじで頭いいなと思った絶対狙って¥使ったやろwwwでも事実なんよwww