ワイモバイル公式オンラインストアでOPPO Reno11 Aが破格の値段になってる。MNPだけじゃなく、既存契約者の追加回線でも一括4980円という太っ腹価格だ。
ワイモバイル公式オンラインストアで「OPPO Reno11 A」がめちゃくちゃ安くなってる。MNPでシンプル2 M/L申し込みの場合、一括4980円という破格の価格設定。しかも既存のワイモバイル契約者が追加で純新規契約する場合でも同じ4980円で購入できる。
OPPO Reno11 Aの通常端末価格は2万6928円だから、2万1948円オフという大幅値下げになる。現行の割引ルール下では上限に近い割引額で、かなり攻めた価格設定だ。6月30日午後3時までの期間限定キャンペーンだから、興味がある人は急いだ方がいい。
OPPO Reno11 Aは120Hz対応の6.7インチ有機ELディスプレイ(2412×1080)を搭載したミドルスペックスマホ。SoCにはDimensity 7050を搭載してて、ライトユースなら十分快適に使えるパフォーマンスを備えてる。普段使いでゲームもちょっとやる程度なら問題ないレベルだ。
カメラは背面にトリプル構成で、6400万画素の標準カメラ(F1.7)、800万画素の広角カメラ(112°、F2.2)、200万画素のマクロカメラ(F2.4)を搭載。メインカメラの画素数は十分高くて、普通に写真撮影を楽しめそう。
バッテリー容量は5000mAhで、67Wの急速有線充電に対応してる。ただしACアダプターは同梱されてないから、別途用意する必要がある。おサイフケータイ(FeliCa)とIP65防水防塵性能もサポートしてて、日本向けの機能はしっかり押さえてる。
ワイモバイル公式オンラインストアでは事務手数料と送料が無料なのも嬉しいポイント。自宅からカンタンにオーダーできるから、わざわざ店舗に行く必要もない。
4980円でこのスペックのスマホが手に入るなら、サブ機としても十分魅力的。120Hz有機ELディスプレイや67W急速充電なんて、数年前のフラッグシップレベルの機能が格安で使えるってことだ。ワイモバイルに乗り換えを考えてた人や、既存ユーザーで2回線目を検討してた人には見逃せないチャンスだと思う。
ガジェットカフェ編集部
まーラボ
- ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
ソフトバンク2025年8月6日ソフトバンクがヤバいセール開始!iPhone 16が4.4万円引き、iPadも最大4万円引きで「買うしかない」レベル
NTTドコモ2025年8月5日ドコモが事務手数料を4950円に大幅値上げ!でもWeb手続きなら無料、ソフトバンクに続き…
週末施策2025年8月2日【8月2日最新】ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル乗り換えスマホMNP情報!iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
Samsung2025年8月1日Galaxy Z Fold7が実質27,580円で!ソフトバンクの裏技で26万円が10%に激変!PayPay5万円キャンペーン併用で史上最安の買い方を完全攻略