コーヒーでも飲みながら、ガジェットを満喫してみましょう。Xiaomiスマホを中心に様々なガジェット情報をお届けします。格安SIM情報も載せていきます。のんびり見ていってください。

ガジェットカフェ

ソフトバンクとY!mobileの「iPhone 16e」価格比較|実質2万円台半ばから提供

ソフトバンクは2025年2月20日、ソフトバンクブランドとY!mobileブランドで取り扱う「iPhone 16e」の価格を発表しました。両ブランドともに2月21日22時から予約を開始し、2月28日に発売する予定です。

両ブランド共通の購入プログラム

ソフトバンクブランドでは「新トクするサポート(スタンダード)」、Y!mobileブランドでは「新トクするサポート(A)」を適用すると48回払いとなります。いずれも25カ月目までに特典を申し込み、翌月末までに端末を返却すれば残りの支払いが免除されるプログラムです。

下記で紹介する実質負担額は、いずれも25カ月目に特典を申し込んだ場合の金額となります。

ソフトバンクブランドの価格

ソフトバンクブランドでは一括価格は契約形態によらず同額ですが、実質負担額は新規契約とMNP(他社からの乗り換え)の方が機種変更よりも安くなっています。

128GBモデル

  • 一括価格: 116,640円
  • 実質負担額(新規、MNP): 24,960円(1,040円×24回)
  • 実質負担額(機種変更): 58,320円(2,430円×24回)

256GBモデル

  • 一括価格: 141,120円
  • 実質負担額(新規、MNP): 34,920円(1,445円×24回)
  • 実質負担額(機種変更): 70,560円(2,940円×24回)

512GBモデル

  • 一括価格: 180,720円
  • 実質負担額(新規、MNP): 54,960円(2,290円×24回)
  • 実質負担額(機種変更): 90,360円(3,765円×24回)

Y!mobileブランドの価格

Y!mobileでは、オンラインストアでMNPまたは新規契約でシンプル2 M/Lプランを契約すると、21,600円が割り引かれます。以下の実質負担額はこの割引を適用した金額です。

128GBモデル

  • 一括価格: 116,640円
  • MNP/新規契約割引: -21,600円
  • 実質負担額: 36,720円(1,530円×24回)

256GBモデル

  • 一括価格: 141,120円
  • MNP/新規契約割引: -21,600円
  • 実質負担額: 48,960円(2,040円×24回)

512GBモデル

  • 一括価格: 180,720円
  • MNP/新規契約割引: -21,600円
  • 実質負担額: 68,760円(2,865円×24回)

ブランド間の比較

Y!mobileでは新規契約やMNPを対象とした割引を実施していますが、新規契約とMNPの場合はソフトバンクブランドの方が月々の支払額が少なく、トータルの負担額も安くなります。

新規契約またはMNPでiPhone 16eを購入する場合、ソフトバンクブランドの方がお得といえるでしょう。

iPhone 16eについて

iPhone 16eは、Appleが2025年2月に発表した新モデル。当初はiPhone SE 4として発売される見込みでしたが、より高機能な製品として「iPhone 16e」の名称で登場しました。A18チップを搭載し、Apple Intelligenceにも対応する高性能モデルです。

予約・発売情報

  • 予約開始日: 2025年2月21日 22時
  • 発売日: 2025年2月28日

ソフトバンク、Y!mobileともにオンラインショップや店舗で予約可能です。人気が予想されるため、入手を希望する方は早めの予約をお勧めします。

【執筆:ガジェットカフェ編集部】

* 週末特価情報は「週末施策情報」タグにまとめられており、最新の家電量販店情報を確認することができます。

* iPhone情報は「iPhone」タグにまとめられており、最新モデルの情報や噂を確認することができます。

* iPad情報は「iPad」タグで一括して確認できるようになっています。

* Mac関連の情報は製品ラインごとに分類されており、一般的なMac情報は「Mac」タグ、MacBook ProとAirは「MacBook Pro, Air」タグにそれぞれ整理されています。

* Apple Watchに関する情報や新モデルの噂は「Apple Watch」タグに集約されています。

* iOSとiPadOSの情報はバージョンごとに整理されており、iOS/iPadOS 18は「iOS 18」タグ。

* Pixelに関する情報は、「Pixel」タグ。

* AndroidOSバージョンごとに整理されており、AndroidOS 16は「Android 16」 タグ。

* Xiaomiの最新端末は端末ことに整理しています。Xiaomi全般は「Xiaomi」タグ、Xiaomi 15は「Xiaomi 15」タグ、Xiaomi 14は「Xiaomi 14」タグ。

* Galaxyの最新端末は端末ことに整理しています。Galaxy全般は「Galaxy」タグ、Galaxy S25は「Galaxy S25」タグ、Galaxy Z Foldは「Galaxy Z Fold」タグ。

* Nothingの最新端末については、Nothing全般は「Nothing Phone」タグにて確認することができます。

* realmeの最新端末については、realme全般は「realme」タグにて確認することができます。 * NTTドコモの最新情報については、「NTTドコモ」タグにて確認することができます。

  • B!