MENU
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
コーヒーでも飲みながら、ガジェットを満喫してみましょう。Xiaomiスマホを中心に様々なガジェット情報をお届けします。格安SIM情報も載せていきます。のんびり見ていってください。
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
  1. ホーム
  2. キャリア
  3. mineo
  4. mineo、MNPワンストップ完全対応で乗り換えが超簡単に!予約番号の事前発行は不要、主要キャリアへの転出手順を解説

mineo、MNPワンストップ完全対応で乗り換えが超簡単に!予約番号の事前発行は不要、主要キャリアへの転出手順を解説

2025 11/20
mineo
2025年11月20日
当ページのリンクには広告が含まれています。

mineoから他社に乗り換える人に朗報です。

mineoはMNPワンストップに完全対応しているため、ほとんどの場合でMNP予約番号の事前発行は不要になりました。乗り換え先キャリアのオンラインサイトで手続きする途中で、mineoのマイページにログインするだけで自動で番号が発行・連携されます。

めちゃくちゃ楽になりましたね。

目次

MNPワンストップとは?

MNPワンストップは、携帯電話番号を変えずに他社に乗り換える際、事前にMNP予約番号を発行する手間を省ける仕組みです。

従来は、mineoでMNP予約番号を発行 → 乗り換え先で入力、という2段階の手続きが必要でした。でもMNPワンストップなら、乗り換え先のオンラインサイトで手続きする際に、mineoのマイページにログインするだけで自動で番号が発行・連携されます。

MNPワンストップ対応キャリア一覧

以下のキャリアがMNPワンストップに対応してます(2025年11月時点)

  • NTTドコモ
  • au
  • ソフトバンク
  • 楽天モバイル
  • ahamo
  • UQ mobile
  • povo
  • ワイモバイル
  • LINEMO
  • LINEモバイル
  • 日本通信SIM
  • b-mobile
  • mineo
  • IIJmio
  • NUROモバイル
  • イオンモバイル
  • BIGLOBEモバイル

主要キャリアはほとんど対応してますね。これらのキャリアに乗り換える場合、事前にMNP予約番号の発行は不要です。

MNP予約番号が必要な場合

ただし、以下の場合は事前にMNP予約番号の発行が必要です

乗り換え先キャリアの店舗で乗り換える場合
MNPワンストップはオンライン限定。店舗では利用できません。

乗り換え先がMNPワンストップに非対応
一部のキャリアはまだ対応してないので、その場合は事前発行が必要。

店舗で乗り換えたい人や、非対応キャリアに乗り換える人は、mineoのマイページから事前にMNP予約番号を発行しましょう。

MNP予約番号の発行方法(必要な場合のみ)

事前にMNP予約番号が必要な場合は、以下の手順で発行します。

1. mineoのマイページにログイン

右上のメニューボタンから「解約・MNP予約番号発行」を選択。

2. 「MNP番号発行」をタップ

複数回線契約してる場合は、乗り換えたい電話番号を選択。

3. アンケートに答えて「予約番号取得」をタップ

受付時間

  • Aプラン・Dプラン:9:02~20:59
  • Sプラン:10:00~19:00

発行にかかる時間

  • Aプラン:その場で表示
  • Dプラン:約3分後に確認可能
  • Sプラン:約20分後に確認可能

mineoメールを使ってない人は、マイページの「MNP予約番号照会」から確認できます。

MNP予約番号の有効期限

MNP予約番号の有効期限は発行から15日間。

ただし、各キャリアのオンラインサイトで手続きする場合、「期限まで○日以上残ってること」という条件があります:

  • ワイモバイル:期限まで10日以上
  • UQモバイル:期限まで10日以上
  • IIJmio:期限まで7日以上
  • 楽天モバイル:期限まで7日以上
  • LINEMO:期限まで10日以上
  • ahamo:期限まで10日以上
  • povo2.0:期限まで13日以上

MNP予約番号を発行したら、すぐに手続きしましょう。

乗り換えの流れ

MNPワンストップを利用する場合(ほとんどの人)

  1. 乗り換え先のオンラインサイトで手続き開始
  2. 「MNPワンストップを利用」を選択
  3. mineoのマイページにログイン(IDとパスワードが必要)
  4. 自動でMNP予約番号が発行・連携される
  5. SIM到着後、回線切り替え
  6. APN設定
  7. 完了

MNP予約番号を事前発行する場合

  1. mineoのマイページでMNP予約番号を発行
  2. 乗り換え先で契約手続き(予約番号を入力)
  3. SIM到着後、回線切り替え
  4. APN設定
  5. 完了

注意点

SIMカードの返却

  • Aプラン・Sプラン:返却不要
  • Dプラン:返却必要(送料自己負担)

解約のタイミング

回線切り替えが完了した時点でmineoは自動解約されます。切り替え前はmineoのSIMがそのまま使えます。

料金は日割り

MNP転出月の基本料金は日割り計算。ただしオプション料金は全額請求される場合があるので注意。

パケットシェア中は転出不可

パケットシェアのグループに入ってるとMNP予約番号が発行できません。事前にグループから抜けましょう。

端末代金の残債

24回払いで端末を購入してる場合、解約後も支払いは継続されます。一括返済も可能。

おすすめの乗り換え先

mineoから乗り換えるなら、以下のキャリアがおすすめ:

IIJmio
料金が安く、ドコモ回線・au回線が選べる。MNPキャンペーンやスマホセールも豪華。

UQモバイル
通信速度が速く、全国に店舗がある。auプランを使ってた人は端末そのまま使える。

ワイモバイル
通信速度が速く、全国に店舗がある。ソフトバンクプランを使ってた人におすすめ。

楽天モバイル
データ使い放題で3,278円。Rakuten Linkで国内通話も無料。

LINEMO
ソフトバンク回線で格安。3GBで990円、20GBで2,728円。

編集部の本音:MNPワンストップで乗り換えが超簡単に

個人的には、MNPワンストップで乗り換えがめちゃくちゃ楽になったと思います。

以前は「MNP予約番号を発行して、有効期限内に乗り換え先で手続きして…」って結構面倒だったんですよね。でも今は、乗り換え先のオンラインサイトで手続きする際にmineoのマイページにログインするだけ。

予約番号の有効期限を気にする必要もないし、手続きの途中で「予約番号どこだっけ?」ってなることもない。本当に簡単になりました。

ただし、店舗で乗り換える場合や、MNPワンストップ非対応キャリアに乗り換える場合は、従来通り事前にMNP予約番号を発行する必要があります。この点だけ注意してください。

まとめ:mineoからの乗り換えは簡単

mineoはMNPワンストップに完全対応。主要キャリアへの乗り換えなら、事前にMNP予約番号を発行する必要はなく、乗り換え先のオンラインサイトで手続きする際にmineoのマイページにログインするだけ。

店舗で乗り換える場合や、非対応キャリアに乗り換える場合のみ、事前にMNP予約番号の発行が必要。マイページから簡単に発行できます。

乗り換え先のおすすめはIIJmio、UQモバイル、ワイモバイル、楽天モバイル、LINEMO。

mineoからの乗り換え、今がチャンス。

まーラボ

Gadget-Cafe
ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
  • mineo2025年11月20日mineo、MNPワンストップ完全対応で乗り換えが超簡単に!予約番号の事前発行は不要、主要キャリアへの転出手順を解説
  • モバイルニュース2025年11月18日MVNO「U-NEXT MOBILE」提供開始!動画見放題+20GBで実質月額300円、セット割でコスパ最強
  • au2025年11月17日au新料金「マネ活2」発表!金融サービス連携で最大4,700円還元、実質月額3,308円から
  • 週末施策2025年11月15日【11月15日最新】楽天モバイル 三木谷キャンペーン・ドコモ・au・ソフトバンク・乗り換えスマホMNP情報!iPhone17 1円、iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
Post Views: 16
mineo
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
カテゴリー
  • AI技術
  • amazon
  • Android
  • Apple
  • Apple Watch
  • asus
  • au
  • Game
  • Google
  • Huawei
  • iPad
  • iPhone
  • Lenovo
  • linemo
  • LINEMO
  • Mac
  • MediaTek
  • mineo
  • Motorola
  • Nothing
  • NTTドコモ
  • OnePlus
  • OPPO
  • PC
  • Pixel
  • povo
  • Qualcomm
  • Realme
  • Redmagic
  • Samsung
  • SIM
  • Uncategorized
  • UQモバイル
  • Vivo
  • Xiaomi
  • Xperia
  • ZTE
  • アドセンス
  • ガジェット
  • キャリア
  • クーポン
  • クラロワ
  • スマートフォン
  • スマートフォン仕様
  • スマホセール
  • ソフトバンク
  • ソフトバンク光
  • タブレット
  • トラブル
  • フレッツ光
  • マウス
  • モバイルニュース
  • ワイモバイル
  • 株主優待
  • 格安SIM
  • 楽天モバイル
  • 脱毛
  • 週末施策
Category
  • AI技術 (11)
  • amazon (11)
  • Android (5)
  • Apple (405)
    • Apple Watch (9)
    • iPad (66)
    • iPhone (203)
    • Mac (45)
  • asus (3)
  • Game (4)
  • Google (89)
    • Pixel (61)
  • Huawei (2)
  • Lenovo (1)
  • MediaTek (6)
  • Motorola (14)
  • Nothing (5)
  • OnePlus (6)
  • OPPO (21)
  • Qualcomm (6)
  • Realme (6)
  • Redmagic (1)
  • Samsung (68)
  • SIM (50)
    • linemo (4)
    • 格安SIM (16)
  • Uncategorized (4)
  • Vivo (7)
  • Xiaomi (89)
  • Xperia (7)
  • ZTE (2)
  • アドセンス (1)
  • ガジェット (340)
    • PC (6)
    • スマートフォン (174)
    • タブレット (2)
    • マウス (5)
  • キャリア (324)
    • au (24)
    • LINEMO (8)
    • mineo (1)
    • NTTドコモ (55)
    • povo (12)
    • UQモバイル (13)
    • ソフトバンク (34)
    • ソフトバンク光 (2)
    • ワイモバイル (60)
    • 楽天モバイル (115)
  • クーポン (10)
  • クラロワ (10)
  • スマートフォン仕様 (8)
  • スマホセール (6)
  • トラブル (1)
  • フレッツ光 (1)
  • モバイルニュース (39)
  • 株主優待 (2)
  • 脱毛 (1)
  • 週末施策 (416)
  • メニュー
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
目次