こんにちは、ガジェットカフェ編集部です。
KDDIと沖縄セルラーが、auの新料金プラン「スマホスタートプランベーシック 5G/4G」を7月1日から提供開始すると発表しました。

このプランは、スマートフォンを初めて使う方や、ガラケーからの乗り換えを考えている方をターゲットにしています。
プランの概要: ・月額料金:5203円 ・データ容量:30GB/月 ・対象:22歳以下の新規契約者、auケータイからの機種変更者、他社ケータイからの乗り換え者、スマホスタートプランなどからのプラン変更者
注目ポイントは、様々な割引を組み合わせることで、月額料金をかなり抑えられる点です。例えば:
- 一般ユーザーの場合: 「スマホスタート1年割」「au PAY カードお支払い割」「auスマートバリュー」「家族割プラス」を適用すると、1年間は月額2728円で利用可能。
- 22歳以下のユーザーの場合: 上記の割引に加え、「スマホスタート1年割ベーシック(U22)」が適用され、1年間は月額2178円で利用可能。
ただし、注意点もあります: ・国内通話料(22円/30秒)は別途かかります。 ・国内SMSの送信は3.3円/通(70文字まで)で、受信は無料です。
個人的に、このプランは特に若年層やスマホ初心者にとって魅力的だと感じます。30GBという大容量のデータ通信が、割引適用後なら月額2200円程度で利用できるのは、かなりお得ではないでしょうか。
ただ、通話やSMSに別途料金がかかる点は要注意です。LINEなどのアプリを使ってコミュニケーションを取る方が多い昨今ですが、緊急時の連絡手段として電話やSMSを使う機会もあるでしょう。その際の追加料金を考慮に入れておく必要がありそうです。
なお、現行の「スマホスタートプラン 5G/4G」の新規受付は6月30日で終了するそうです。プラン変更を検討している方は、この機会に新旧プランを比較してみるのもいいかもしれません。
みなさんは、この新プランをどう思いますか? 既存のプランと比べてお得だと感じますか?
データをたくさん使う人にはいいかもしれませんが、もっと安くして欲しいものですね。

画像引用元:au
記事執筆:ガジェットカフェ編集部
Source:1
まーラボ
- ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
au2025年11月17日au新料金「マネ活2」発表!金融サービス連携で最大4,700円還元、実質月額3,308円から
週末施策2025年11月15日【11月15日最新】楽天モバイル 三木谷キャンペーン・ドコモ・au・ソフトバンク・乗り換えスマホMNP情報!iPhone17 1円、iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
Samsung2025年11月13日Samsung「Galaxy Z TriFold」の詳細が判明!200MPカメラ、5,600mAhバッテリー、12月5日発売予定
Apple2025年11月13日macOS 26.2に「エッジライト」機能追加!ディスプレイの縁が仮想リングライトに、暗い場所でのビデオ通話が快適に




