Gadget-Cafe– Author –
ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
-
iPad
新型iPad Air(M3)は買いなのか?前世代から何が変わった?AI機能対応で大幅進化したiPad Airの実力を検証
アップルが昨日(2025年3月4日)、M3チップを搭載した最新の「iPad Air」を電撃発表した。すでに予約が開始されており、発売は3月12日に迫っている。 今回のアップデートで何が変わったのか?特にAI時代に向けて強化された機能は?そして買い替えや新規購... -
ワイモバイル
ワイモバイルヤフー店のキャンペーンまとめ!iPhone 16eが1.1万円、PayPayポイント最大26,000円相当も
Y!mobile(ワイモバイル)ヤフー店では、新規契約・乗り換え(MNP)・機種変更など、様々な契約パターンに合わせたお得なキャンペーンを実施中だ。今回は、iPhone 16eを含む人気スマホの値引き情報や、最大26,000円相当のPayPayポイント還元など、現在開催... -
Xiaomi
シャオミ、「Xiaomi 15 Ultra」国内発売へ!3月13日に新製品発表会、フォトグラフィーキット含む豪華特典も
待ってました!あのXiaomi 15 Ultraがついに日本上陸する。シャオミ・ジャパンが3月3日に発表したところによると、3月13日に開催される新製品発表会で、グローバル版が発表されたばかりの超弩級カメラフォン「Xiaomi 15 Ultra」の国内発売が正式アナウンス... -
格安SIM
メルカリが格安SIM「メルカリモバイル」を本日提供開始!余ったギガをフリマ感覚で売買可能、月額990円からの破格プラン
ついに来た!あの「メルカリ」が通信業界に殴り込み。本日(2025年3月4日)、フリマアプリ大手のメルカリがMVNO事業に参入し、「メルカリモバイル」の提供を開始した。 「え、メルカリがキャリアになるの?」と思った人も多いだろうが、このサービス、ただ... -
Xiaomi
Xiaomi 15シリーズが遂にグローバル進出!ライカとの共同開発カメラがさらに進化、日本発売にも期待
ついに来た!噂のXiaomi 15シリーズがグローバル市場に進出する。Xiaomiが3月2日(現地時間)、バルセロナで開催中のMWC 2025に合わせて発表したのは、すでに中国で話題沸騰中の「Xiaomi 15」と「Xiaomi 15 Ultra」だ。 日本での発売はまだ発表されていな... -
Mac
Apple、今週にも新型MacBook Air発表か| M4チップ搭載で大幅パワーアップ、メモリも16GBに
ついに来るぞ、M4搭載MacBook Air!BloombergのMark Gurman氏が自身のSNSと「Power On」ニュースレターで報じたところによると、Appleは早ければ今週中に新型MacBook Airを発表するようだ。これはApple製品の購入を検討している人にとっては見逃せない情報... -
週末施策
【3月1日最新】Galaxy S25 3円・iPhone16 680円・iPhone15 1円・nubia S 一括1円・nubia Flip 2・ Galaxy A25一括1円・AQUOS wish4一括1円
【3月第1週】家電量販店の衝撃セール情報! みなさん、こんにちは。ガジェットカフェです。 今週も各家電量販店を調査してきました。 先週もお届けしたiPhone15の投げ売りですが、 今週はもっと凄いことにになっていました。 なんと今週からは全て、新規契... -
ワイモバイル
【在庫あり・緊急値下げ】ワイモバイル、iPhone SE(第3世代)を大幅値下げ!他社からの乗り換えで実質1.3万円から購入可能に
「え、まだ買えるの?しかもこの値段で?」と二度見してしまいそうな情報が飛び込んできた。 ワイモバイルが2月28日13時から、「iPhone SE(第3世代)」64GBモデルの価格を思い切って引き下げたのだ。他社からの乗り換えでシンプル2 M/Lプランに加入すれば... -
楽天モバイル
楽天モバイルがiPhone 16eを発売日に電撃値下げ!一括価格は「4キャリア最安」に、MNPポイント還元も増額
楽天モバイルは2月28日、当日発売された「iPhone 16e」の価格を電撃的に改定しました。一括価格を全モデルで6000円値下げするとともに、他社からの乗り換え(MNP)時のポイント還元額も引き上げる攻めの価格設定となっています。 一括価格が「4キャリア最... -
amazon
Amazon、次世代AI音声アシスタント「Alexa+」を米国で提供開始 | Prime会員なら無料、日本展開は未定
ついに来た。噂の「Alexa+」がAmazonから正式発表された。生成AIを搭載した次世代版のAlexaは、これまでとは比べものにならないほど自然な会話ができるようになるという。米国では2025年3月下旬から提供開始で、注目すべきはAmazon Prime会員なら追加料金...