Gadget-Cafe– Author –
ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
-
Samsung
Samsung Galaxy A55、中国で販売開始へ 日本での発売日は?
Samsung Galaxy A55、中国で明日から販売開始へ Samsungの最新スマートフォン、Galaxy A55がグローバル市場で発売されたばかりですが、中国で公式に発表され、3月28日に販売が開始されることが決定しました。 中国市場向けのGalaxy A55の仕様、機能、価格... -
Xiaomi
爆安スマホ POCO F6 5Gのキーディテールがリーク!Snapdragon 8s Gen 3を搭載した初のグローバル市場向けスマートフォン
世界初Snapdragon 8s Gen 3を搭載のグローバルマシン Xiaomiは先日、中国で世界初のSnapdragon 8s Gen 3チップを搭載したスマートフォンとしてXiaomi Civi 4 Proを発表しました。 画像引用元:gismochina Poco Globalの幹部David LiuがX(旧Twitter)に投... -
Apple
Apple、2024年の世界開発者会議(WWDC)を発表、2024年6月10日開催
Appleは2024年3月26日に、毎年恒例の世界開発者会議(WWDC)を2024年6月10日から14日までオンラインで無料開催することを発表しました。 このイベントでは、iOS、iPadOS、macOS、watchOS、tvOS、visionOSなど、Appleの最新オペレーティングシステムの詳細... -
au
KDDIが「povo2.0 データ専用」プランを発表:基本料0円のデータ通信専用
完全0円データ専用も可能 KDDIは、オンライン専用料金ブランド「povo2.0」の新たなサービスとして、「povo2.0 データ専用」プランを発表しました。 この新プランは、基本料金0円で、データ通信のみに特化した料金体系を提供します。 音声通話やSMS、海外ロ... -
iPhone
新型iPhone 16 Proと16 Pro Max、大画面化を予感させるリーク画像
iPhone 16シリーズに関する最新のリーク情報として、予想されるデザインのダミーモデルがWeiboにてリークされました。 iPhone 16 ProとiPhone 16 Pro Max、画面サイズの拡大が予想 情報源によると、今年のiPhone 16 ProとiPhone 16 Pro Maxは、画面サイズ... -
ワイモバイル
残り1週間!ワイモバイル最強案件!他社乗換えで最大20000PayPayポイント
【本記事はアフィリエイト広告を含みます。】 お急ぎください!残り1週間となりました。 今、ワイモバイル公式オンラインストアでは、他社からの乗換えを検討しているユーザーに向けたキャンペーンを実施中です。 このキャンペーンでは、なんと最大20000Pa... -
Samsung
Galaxy Z Flip 6大幅なアップグレードか!外部ディスプレイに120Hzリフレッシュレート採用
Galaxy Z Flip6の外部ディスプレイに120Hzのリフレッシュレート? Samsungの次世代折りたたみ式スマートフォンであるGalaxy Z Flip 6についての新たなリーク情報が登場し、大幅なアップグレードが予想されています。 画像引用元:Samsung まさかの外部ディ... -
格安SIM
デュアルSIM機能とは?メリット、デメリット、そして活用法まで徹底解説
デュアルSIMとは何か? デュアルSIMとは、1台のスマートフォンで2枚のSIMカードを使用できる機能を指します。 この機能により、通話用とデータ用のSIMカードを分けたり、異なる通信キャリアのサービスを1台の端末で利用することが可能になります。 この記... -
iPad
大画面モデル含む新型iPad Air、中国からの出荷が始まる
Appleの新型iPad Airが中国のサプライヤーからアメリカを含む各地への出荷を開始したとの報告があります。この情報は、中国のSNS微博(Weibo)で著名なリーカー、Instant Digital氏によって3月18日に公開されました。 Instant Digital氏によると、新型iPad... -
iPad
2024年に登場する新型iPad Airは買いか?これまで以上の大きな4つのアップデート
Appleは、新しいiPad Proラインナップと並行して、2024年にはiPad Airの歴史上最大のアップデートとなる新型iPad Airの発表を予定しています。 おそらく4月には発売されると期待される今回のiPad Air。 特に注目は、AppleがiPad Airシリーズで初めてとなる...