MENU
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
コーヒーでも飲みながら、ガジェットを満喫してみましょう。Xiaomiスマホを中心に様々なガジェット情報をお届けします。格安SIM情報も載せていきます。のんびり見ていってください。
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
  1. ホーム
  2. ガジェット
  3. 1万円台の激安スマホ POCO C65 Aliexpressで販売中

1万円台の激安スマホ POCO C65 Aliexpressで販売中

2024 1/16
ガジェット
2024年1月16日
当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

POCO C65が激安セール中 1万6000円から

XiaomiのPOCO C65のグローバル版がAliexpressで販売中です。なんと1万6000円台からとなっています。驚異の安さですよね。

POCO C65の全ての特徴を見ていきますが、この端末は低価格とバランスの取れた特徴を持つエントリーレベルのスマホで、世界各国で販売されることとなるでしょう。

POCO C65の仕様

端末基本情報
画面 6.74インチLCD、HD+、90Hzリフレッシュレート、600ニットの輝度
寸法と重量168 x 78 x 8.09 mm、192グラム
プロセッサHelio G85
RAM 6GBまたは8GB LPDDR4X
ストレージ128GBまたは256GB eMMC 5.1、最大1TBまで拡張可能
フロントカメラ8MP f/2.0
リアカメラメイン50MP f/1.8、マクロ2MP f/2.4、深度センサー
バッテリー5,000mAh、18W充電
OSMIUI 14 for POCO
接続4G、Wi-Fi ac、Bluetooth 5.3、NFC、USB-C、FMラジオ
その他側面の指紋センサー、ゴリラガラス
価格日本円で約16000円

 

エントリーレベルのバランスの良いデバイス POCO C65は、数ヶ月前に発表されたPOCO C55の流れを汲み、背面カメラモジュールが特徴的です。2つの円形のカメラが胴体から突出しており、上部の異なる仕上げがXiaomi 13を彷彿とさせます。

背面、側面、画面はフラットな仕上がりで、特定のモデルでまだ見られる3.5mmヘッドホンジャックを備えています。容量性の指紋センサーはロックボタンにあり、前面には滴型ノッチがある画面が搭載されています。

ディスプレイ

90Hz リフレッシュ レートの 6.74 インチ IPS LCD ディスプレイが搭載されています。画面解像度は 720 x 1600 ピクセル、アスペクト比は 20:9 です。ディスプレイの解像度は 1600×720 ピクセルと荒いものの、リフレッシュレートは 90Hz と一般的な PC モニターよりも滑らかな映像表現が可能です。

SoCはMediaTek Helio G85

内部には、MediaTek Helio G85という12ナノメートルのSoCが搭載されており、日常の基本的なタスクやそれほど要求の高くないゲームには十分な性能を提供します。RAMは6GBまたは8GBで、ストレージは128GBまたは256GBのオプションがあります。

バッテリーは大容量5,000mAh

バッテリーは5000mAhで、18Wの充電に対応していますが、付属の充電器は10Wです。SoCは最も効率的なものではありませんが、このバッテリー容量なら十分な持続時間が期待できます。

カメラには3つのセンサーが搭載されており、メインは50MP f/1.8、マクロ用の2MP f/2.4、そしてポートレート用の追加センサーがあります。フロントカメラは8MP f/2.0です。

POCO C65は日常の使用に適したエントリーレベルのスマートフォンで、その価格はこのデバイスの大きな魅力の一つです。優れたカメラ機能、十分なバッテリー容量、そして使いやすいデザインを備え、低価格帯のスマートフォン市場で注目されること間違いありません。

Aliexpressセールをチェック

カラーはブルー、ブラック、パープルの3色展開。

  • 6GB 128GB 16,132円

■メモリ6GB 128GB■
【購入サイト】POCO C65/メモリ8GB/容量128GB/グローバル版 AliExpres

 

まーラボ

Gadget-Cafe
ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
  • Xiaomi2025年11月2日Xiaomi 17 Ultraは2バージョン展開!衛星通信搭載で遭難時も通話可能、200MPペリスコープ望遠の本気カメラ
  • Realme2025年11月2日Realme「C85シリーズ」発売!7,000mAhバッテリー+144Hzディスプレイで約2.5万円から、コスパ最強スマホ爆誕
  • 週末施策2025年11月1日【11月1日最新】楽天モバイル 三木谷キャンペーン・ドコモ・au・ソフトバンク・乗り換えスマホMNP情報!iPhone17 1円、iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
  • Samsung2025年10月28日サムスン「Galaxy Z TriFold」ついに登場!三つ折りスマホの衝撃、10インチ大画面に変身するも販売は限定5万台
Post Views: 3,812
ガジェット
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

カテゴリー
  • AI技術
  • amazon
  • Android
  • Apple
  • Apple Watch
  • asus
  • au
  • Game
  • Google
  • Huawei
  • iPad
  • iPhone
  • Lenovo
  • linemo
  • LINEMO
  • Mac
  • MediaTek
  • Motorola
  • Nothing
  • NTTドコモ
  • OnePlus
  • OPPO
  • PC
  • Pixel
  • povo
  • Qualcomm
  • Realme
  • Redmagic
  • Samsung
  • SIM
  • Uncategorized
  • UQモバイル
  • Vivo
  • Xiaomi
  • Xperia
  • ZTE
  • アドセンス
  • ガジェット
  • キャリア
  • クーポン
  • クラロワ
  • スマートフォン
  • スマートフォン仕様
  • スマホセール
  • ソフトバンク
  • ソフトバンク光
  • タブレット
  • トラブル
  • フレッツ光
  • マウス
  • モバイルニュース
  • ワイモバイル
  • 株主優待
  • 格安SIM
  • 楽天モバイル
  • 脱毛
  • 週末施策
Category
  • AI技術 (11)
  • amazon (11)
  • Android (5)
  • Apple (398)
    • Apple Watch (9)
    • iPad (66)
    • iPhone (200)
    • Mac (45)
  • asus (3)
  • Game (4)
  • Google (89)
    • Pixel (61)
  • Huawei (2)
  • Lenovo (1)
  • MediaTek (6)
  • Motorola (14)
  • Nothing (5)
  • OnePlus (6)
  • OPPO (21)
  • Qualcomm (6)
  • Realme (6)
  • Redmagic (1)
  • Samsung (66)
  • SIM (50)
    • linemo (4)
    • 格安SIM (16)
  • Uncategorized (4)
  • Vivo (7)
  • Xiaomi (88)
  • Xperia (7)
  • ZTE (2)
  • アドセンス (1)
  • ガジェット (340)
    • PC (6)
    • スマートフォン (174)
    • タブレット (2)
    • マウス (5)
  • キャリア (322)
    • au (23)
    • LINEMO (8)
    • NTTドコモ (55)
    • povo (12)
    • UQモバイル (13)
    • ソフトバンク (34)
    • ソフトバンク光 (2)
    • ワイモバイル (60)
    • 楽天モバイル (115)
  • クーポン (10)
  • クラロワ (10)
  • スマートフォン仕様 (8)
  • スマホセール (6)
  • トラブル (1)
  • フレッツ光 (1)
  • モバイルニュース (38)
  • 株主優待 (2)
  • 脱毛 (1)
  • 週末施策 (413)
  • メニュー
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
目次