楽天グループが、楽天市場のSPU(スーパーポイントアッププログラム)を改訂します。楽天モバイルへの顧客獲得への布石でしょうか。SPUは、楽天グループのサービスを使うことで、楽天市場を利用する際に、より楽天ポイントがたまりやすくなるわけですが、今回の改訂で、楽天モバイルユーザーのポイント倍率がアップすることになります。
これは楽天モバイルユーザーに嬉しいことです。
楽天モバイルユーザーは嬉しい!
2023年11月30日まではポイント倍率が最大15.5倍だが、2023年12月1日以降は最大16.5倍に上がる。
楽天モバイルユーザーのベースとなるポイント倍率は、11月30日まではダイヤモンド会員が4倍(+3倍)、ダイヤモンド会員以外が3倍(+2倍)だが、12月1日以降はどの会員でも5倍(+4倍)に変更される。さらに、楽天モバイルキャリア決済を使用すると、ポイント付与率が1.5倍(+0.5倍)から3倍(+2倍)にアップする。
なお、獲得上限ポイントは7000ポイントまたは6000ポイントから一律2000ポイントに変更される。

楽天プレミアムカードは改悪
楽天プレミアムカードの通常分+特典分は5倍(+4倍)から3倍(+2倍)に、楽天銀行+楽天カード利用の場合は最大2倍(最大+1倍)から最大1.5倍(最大+0.5倍)に変更される。また12月5日以降、毎月5と0のつく日に楽天カードを利用すると、楽天ポイントを進呈するキャンペーンは、現在の5倍から4倍に変更する。
さらに、11月1日から30日まで、楽天モバイルユーザーが楽天カードを使って街の店舗で買い物をすると、楽天ポイント(期間限定)が2倍たまるキャンペーンも実施する。キャンペーンに参加するにはエントリーが必要で、獲得ポイントの上限は500。

楽天モバイルユーザーが楽天市場で買い物をすると、いつでも最低5倍の楽天ポイントがたまり、(11月限定だが)楽天カードを街の店舗で利用すると2倍の楽天ポイントがたまる。こうしたポイント施策を優遇することで、楽天モバイル新規契約の呼び水になることが期待される。
さてどうなることでしょうか。
まーラボ
- ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
週末施策2025年11月9日【11月8日最新】楽天モバイル 三木谷キャンペーン・ドコモ・au・ソフトバンク・乗り換えスマホMNP情報!iPhone17 1円、iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
週末施策2025年11月8日ヨドバシカメラ、iPhone 17 Pro MNPで2年総額エグい衝撃価格で提供! – ガジェットカフェ
iPhone2025年11月7日iPhone Air 2、2眼カメラ搭載を検討中?超広角追加でカメラ強化も、バッテリー減少の懸念
Apple2025年11月6日AppleがGoogle Geminiを採用!新型Siriは1.2兆パラメータで激変、年間約10億ドルでGoogleと提携




