MENU
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
コーヒーでも飲みながら、ガジェットを満喫してみましょう。Xiaomiスマホを中心に様々なガジェット情報をお届けします。格安SIM情報も載せていきます。のんびり見ていってください。
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
  1. ホーム
  2. ガジェット
  3. スマートフォン
  4. IP68定格、24GB RAM、Sony IMX800カメラなどを搭載したRedmi K60 Ultraが発売(日本発売?)

IP68定格、24GB RAM、Sony IMX800カメラなどを搭載したRedmi K60 Ultraが発売(日本発売?)

2023 8/15
ガジェット スマートフォン
2023年8月15日
当ページのリンクには広告が含まれています。

Redmi K60 Ultraは数か月にわたるリークを経てついに登場しました。このデバイスは本日、中国で開催された雷軍氏の年次講演イベントで発表された。Xiaomi Mix Fold 3 と他のいくつかの製品が付属していました。

Redmi K60 Ultra は、これまでで最もプレミアムなRedmiブランドのスマートフォンです。Redmiフォンで初めて搭載される機能がいくつか搭載されています。

このデバイスは、 Redmi K60 Pro、Redmi K60、Redmi K60E ともデザインが異なります。価格と入手可能性とともに、見てみましょう。

Redmi K60ウルトラ
目次

Redmi K60 Ultraの仕様

Redmi K60 Ultraは、デザイン的にはRedmi K60シリーズとXiaomi 13シリーズを融合したように見えます。フラットディスプレイとフラットフレームを採用。ただし、背面パネルは湾曲しています。

背面の巨大なカメラアイランドは両側に傾斜があり、ユニークな外観を与えています。このデバイスは IP68 等級の防塵および防水性を備えており、侵入保護を提供する最初の Redmi スマートフォンとなっています。

このハンドセットは、解像度 1.5K、リフレッシュ レート 144Hz の 6.67 インチの中央パンチホール OLED ディスプレイを誇示します。この画面は 2,880Hz の PWM 周波数と 2,600 nits のピーク輝度レベルを提供します。

Redmi K60 Ultra は、最大 24GB LPDDR5x RAM および 1TB UFS 4.0 ストレージと組み合わせた MediaTek Dimensity 9200 Plus チップセットを搭載しています。PixelWorks X7ディスプレイチップも搭載されています。ソフトウェアに関しては、Android 13をベースにしたMIUI 14を起動します。

写真とビデオ撮影に関しては、電話機の背面には、OIS 支援の 50MP Sony IMX800 プライマリ センサー、8MP ウルトラワイド ユニット、2MP マクロ スナッパーで構成されるトリプル カメラ システムが使用されています。前面には20MPシューターが搭載されています。

このハンドセットのその他の機能には、デュアル ステレオ スピーカー、IR ブラスター、X 軸振動モーター、ディスプレイ内指紋センサーなどがあります。最後に、120W の高速有線充電をサポートする 5,000mAh バッテリーからエネルギーを引き出します。

Redmi K60ウルトラの価格

Redmi K60 Ultra には、中国では次の価格が設定されています。

  • 12GB + 256GB – ¥2,599 (~$360)
  • 16GB + 256GB – ¥2,799 (~$385)
  • 16GB + 512GB – ¥2,999 (~$400)
  • 16GB + 1TB – ​​¥3,299 (~$455)
  • 24GB + 1TB – ​​¥3,599 (~$495)

電話機には、緑、黒、白の色のオプションがあります。8月16日から発売されます。最上位の24GB + 1TBバージョンは8月22日以降に発売されます。

日本でも発売される可能性はありますが、まだ未定です。

まーラボ

Gadget-Cafe
ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
  • 週末施策2025年11月22日【11月22日最新】楽天モバイル 三木谷キャンペーン・ドコモ・au・ソフトバンク・乗り換えスマホMNP情報!iPhone17 1円、iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
  • Uncategorized2025年11月20日楽天モバイル「Galaxy A25 5G」発売!MNP乗り換えで1円、5,000万画素カメラ+5,000mAhバッテリー搭載
  • mineo2025年11月20日mineo、MNPワンストップ完全対応で乗り換えが超簡単に!予約番号の事前発行は不要、主要キャリアへの転出手順を解説
  • モバイルニュース2025年11月18日MVNO「U-NEXT MOBILE」提供開始!動画見放題+20GBで実質月額300円、セット割でコスパ最強
Post Views: 5,309
ガジェット スマートフォン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

カテゴリー
  • AI技術
  • amazon
  • Android
  • Apple
  • Apple Watch
  • asus
  • au
  • Game
  • Google
  • Huawei
  • iPad
  • iPhone
  • Lenovo
  • linemo
  • LINEMO
  • Mac
  • MediaTek
  • mineo
  • Motorola
  • Nothing
  • NTTドコモ
  • OnePlus
  • OPPO
  • PC
  • Pixel
  • povo
  • Qualcomm
  • Realme
  • Redmagic
  • Samsung
  • SIM
  • Uncategorized
  • UQモバイル
  • Vivo
  • Xiaomi
  • Xperia
  • ZTE
  • アドセンス
  • ガジェット
  • キャリア
  • クーポン
  • クラロワ
  • スマートフォン
  • スマートフォン仕様
  • スマホセール
  • ソフトバンク
  • ソフトバンク光
  • タブレット
  • トラブル
  • フレッツ光
  • マウス
  • モバイルニュース
  • ワイモバイル
  • 株主優待
  • 格安SIM
  • 楽天モバイル
  • 脱毛
  • 週末施策
Category
  • AI技術 (11)
  • amazon (11)
  • Android (5)
  • Apple (405)
    • Apple Watch (9)
    • iPad (66)
    • iPhone (203)
    • Mac (45)
  • asus (3)
  • Game (4)
  • Google (89)
    • Pixel (61)
  • Huawei (2)
  • Lenovo (1)
  • MediaTek (6)
  • Motorola (14)
  • Nothing (5)
  • OnePlus (6)
  • OPPO (21)
  • Qualcomm (6)
  • Realme (6)
  • Redmagic (1)
  • Samsung (68)
  • SIM (50)
    • linemo (4)
    • 格安SIM (16)
  • Uncategorized (5)
  • Vivo (7)
  • Xiaomi (89)
  • Xperia (7)
  • ZTE (2)
  • アドセンス (1)
  • ガジェット (340)
    • PC (6)
    • スマートフォン (174)
    • タブレット (2)
    • マウス (5)
  • キャリア (325)
    • au (24)
    • LINEMO (8)
    • mineo (1)
    • NTTドコモ (55)
    • povo (12)
    • UQモバイル (13)
    • ソフトバンク (34)
    • ソフトバンク光 (2)
    • ワイモバイル (60)
    • 楽天モバイル (116)
  • クーポン (10)
  • クラロワ (10)
  • スマートフォン仕様 (8)
  • スマホセール (6)
  • トラブル (1)
  • フレッツ光 (1)
  • モバイルニュース (39)
  • 株主優待 (2)
  • 脱毛 (1)
  • 週末施策 (417)
  • メニュー
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
目次