MENU
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
コーヒーでも飲みながら、ガジェットを満喫してみましょう。Xiaomiスマホを中心に様々なガジェット情報をお届けします。格安SIM情報も載せていきます。のんびり見ていってください。
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
  1. ホーム
  2. ガジェット
  3. Xiaomi Mi Watch予想通り最強のスマートウォッチ

Xiaomi Mi Watch予想通り最強のスマートウォッチ

2021 8/02
ガジェット
2019年11月7日2021年8月2日
当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

安価で且つ高性能スマートウォッチ

Xiaomiは、11月5日のイベントでMi Watchを公式に発表しました。いままで、MiBandシリーズのみ4世代に渡って展開していませんでした。Mi Bandはどちらかというと活動用のトラッキングウェアラブル端末に特化していました。でもこのMi Watchは全く新しいスマートウォッチを投入することになります。

Apple Watchにそっくり過ぎ

さすがにこの見た目はApple Watchと変わらないですし、マネといわれても言い訳できない。でも時計と考えればそこまで大きく変えようがない。それだけApple Watchのデザインが優れているのでしょう。このMi Watchも第1世代として登場するため、今後のアップデートでどんどん変化していくことを期待しています。若干分厚い感じは否めない。

Mi Watch仕様

Mi Watchは、326 PPIの1.78インチAMOLED曲面ディスプレイを搭載しています。ガラス面の強度はゴリラガラス3。

右側には、リューズがありこれを操作することでメニューなどの切り替えを行うことが可能です。 左側には、マイクとスピーカーがあります。 Mi Watchは、つや消し仕上げのアルミニウム合金製となっており高級感があります。 下部には、充電ドックと心拍数モニターセンサーがあります。

Xiaomiはバンドの素材にも拘っているらしく、肌に優しい抗アレルギー性のあるフッ素ゴム製を使用している。 白、青、銀、黒など、複数の色オプションがあります。 バンドバックルには、金属製を使用し、Xiaomiのブランドロゴ「Mi」の刻印をあしらっている。

Xiaomi Mi WatchはSD3100 4Gチップ

Xiaomi Mi Watchには、1.2GHzでクロックされる4つのCortex A7コアを備えたSnapdragon  3100 4Gチップセットを搭載しています。

バッテリー性能は最大36時間、最大2日間使用

このMi Watchの魅力して、バッテリーが挙げられます。 このMi Watchは、570mAhの容量を備えており、今までのスマートウォッチの中でも最大級のバッテリーを搭載しています。 他のスマートウォッチと比較してみると、Huawei Watch GT 2 は455mAh、 Galaxy Watch Active 2は340mAh、Apple Watch 5は296mAhのバッテリーが付属しています。 同社によると、Mi Watchは1回の充電で最大36時間、または最大2日間使用できます。

2日というは公称ではあるところなので、実際には1日で充電したほうが安心でしょう。LTE通信を行うわけですから、電池もあっという間に無くなることになります。Apple Watchも1日で充電は当たり前ですし、この運用は諦めないといけないことでしょう。

Mi Watchだけで通話できる

Mi WatchもeSIMをサポートしています 。これにより、セルラーネットワーク経由でインターネットに接続し、独立して通話を送受信できます。これは、Apple Watchではかなり前から当たり前ですが、iPhone派ではない私は実際にやってみたいと思う機能です。

Mi WatchにはGoogleのWearOSが搭載されています

GoogleのWearOSプラットフォームを採用しています。 ただし、Xiaomi独自のMIUI for WatchというOSとなります。

WearOSプラットフォームを搭載したXiaomi Mi Watchには、40以上の最適化されたアプリを提供する独自のアプリストアがオープンします。NFCにも対応していますが、日本では使用できません。

Mi Watchは、自宅のスマート家電に接続して制御することもできます。スマート家電も中国での話なので、日本では使用できない機能です。仕方ないですね。

Xiaomi Mi Watchはもちろん安い

Xiaomi Mi Watchの価格は、中国では1299元(約185ドル)です。 中国では11月5日から予約を受け付けており、11月11日に中国で発売されます。

日本円で約20,000円ほど。ほんとにこんな値段で買えるの?通話もできるし、アプリケーションも単体で動作可能です。これは買いでしょう!

あわせて読みたい
Xiaomi謹製のスマートウォッチMi Watch発表へ 11月5日発表されます Xiaomiは、11月5日の発表会で、初となるXiaomi Mi Watchを発表する予定です。ざっくりとした特徴です。 Apple Watchそっくりの外観 2色(シルバー...

 

まーラボ

Gadget-Cafe
ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
  • mineo2025年11月20日mineo、MNPワンストップ完全対応で乗り換えが超簡単に!予約番号の事前発行は不要、主要キャリアへの転出手順を解説
  • モバイルニュース2025年11月18日MVNO「U-NEXT MOBILE」提供開始!動画見放題+20GBで実質月額300円、セット割でコスパ最強
  • au2025年11月17日au新料金「マネ活2」発表!金融サービス連携で最大4,700円還元、実質月額3,308円から
  • 週末施策2025年11月15日【11月15日最新】楽天モバイル 三木谷キャンペーン・ドコモ・au・ソフトバンク・乗り換えスマホMNP情報!iPhone17 1円、iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
Post Views: 2,389
ガジェット
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

カテゴリー
  • AI技術
  • amazon
  • Android
  • Apple
  • Apple Watch
  • asus
  • au
  • Game
  • Google
  • Huawei
  • iPad
  • iPhone
  • Lenovo
  • linemo
  • LINEMO
  • Mac
  • MediaTek
  • mineo
  • Motorola
  • Nothing
  • NTTドコモ
  • OnePlus
  • OPPO
  • PC
  • Pixel
  • povo
  • Qualcomm
  • Realme
  • Redmagic
  • Samsung
  • SIM
  • Uncategorized
  • UQモバイル
  • Vivo
  • Xiaomi
  • Xperia
  • ZTE
  • アドセンス
  • ガジェット
  • キャリア
  • クーポン
  • クラロワ
  • スマートフォン
  • スマートフォン仕様
  • スマホセール
  • ソフトバンク
  • ソフトバンク光
  • タブレット
  • トラブル
  • フレッツ光
  • マウス
  • モバイルニュース
  • ワイモバイル
  • 株主優待
  • 格安SIM
  • 楽天モバイル
  • 脱毛
  • 週末施策
Category
  • AI技術 (11)
  • amazon (11)
  • Android (5)
  • Apple (405)
    • Apple Watch (9)
    • iPad (66)
    • iPhone (203)
    • Mac (45)
  • asus (3)
  • Game (4)
  • Google (89)
    • Pixel (61)
  • Huawei (2)
  • Lenovo (1)
  • MediaTek (6)
  • Motorola (14)
  • Nothing (5)
  • OnePlus (6)
  • OPPO (21)
  • Qualcomm (6)
  • Realme (6)
  • Redmagic (1)
  • Samsung (68)
  • SIM (50)
    • linemo (4)
    • 格安SIM (16)
  • Uncategorized (4)
  • Vivo (7)
  • Xiaomi (89)
  • Xperia (7)
  • ZTE (2)
  • アドセンス (1)
  • ガジェット (340)
    • PC (6)
    • スマートフォン (174)
    • タブレット (2)
    • マウス (5)
  • キャリア (324)
    • au (24)
    • LINEMO (8)
    • mineo (1)
    • NTTドコモ (55)
    • povo (12)
    • UQモバイル (13)
    • ソフトバンク (34)
    • ソフトバンク光 (2)
    • ワイモバイル (60)
    • 楽天モバイル (115)
  • クーポン (10)
  • クラロワ (10)
  • スマートフォン仕様 (8)
  • スマホセール (6)
  • トラブル (1)
  • フレッツ光 (1)
  • モバイルニュース (39)
  • 株主優待 (2)
  • 脱毛 (1)
  • 週末施策 (416)
  • メニュー
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
目次