【12月第1週】家電量販店の衝撃セール情報!
みなさん、こんにちは。ガジェットカフェです。
今週、こんな大幅な値下げがあるとは思ってもいませんでした。
なんとついにGalaxy S24が値下げです。
ドコモが行った値下げなんですが、これが大きな話題となっています。
本日、家電量販店で確認してきました。
あと、気になるiPhone16の裏施策です。
12月も引き続き実施されているのでしょうか。気になる所です。
子はかなりヤバい施策なので仕方ないですが、いつ終わるかわからないので皆さんも必ずゲットしてください。
iPhone16がこの価格でレンタルできるのはおそらく半年後とかになるでしょう。
あと一括1円端末も今週はかなり店舗で行われていました。
単価が下がってきているのでかなり嬉しいです。
さて引き続きGoogle Pixel9ですが、auでも投げ貸しが始まっているようです。
さて、今週はどうだったのでしょうか。
12月1週です。もう12月なので年末商戦突入です。
この記事を見てもらって最新情報を手に入れてください。
お得な機会を見逃さないよう、ぜひチェックしてみてください。
それではiPhone16、iPhone15、iPhone14、iPhone SE3、Google Pixel 9、Google Pixel 8、Pixel 7a、Xperia、Galaxyなど主要なスマートフォンの一括および分割販売の状況を家電量販店で調査してまいりました。
その前に三木谷キャンペーンはいかがでしょうか?
絶対に損はしませんので、お早めにご契約ください。
リンクから三木谷さんキャンペーンへ行けるようになっています。
よろしくお願いします。
“特別なお客様”へ向けた限定キャンペーン

楽天モバイルの三木谷浩史会長が、”特別なお客様”を対象にした限定キャンペーンを開始しました。以前に楽天Handを1円で受け取っていた人も対象となり、条件が緩和されています。
みなさん、このキャンペーンは継続しています。ただいつ終わるか終了日は未定ですので、お早めに契約した方がいいでしょう。
なんと!!ポイント付与条件が以前のもの変更となっています!
12月契約はかなりお得となります。

上記の三木谷キャンペーンはいつ終わるかわかりません。実際すぐに終了する可能性もありますのでお急ぎください。
またこのサイトから申し込みいただけますとブログ記事制作に役立ちます。何卒よろしくお願いいたします。
さて、まずこちらから。
Galaxy S24がなんと1円投げ貸しに!

ヨドバシカメラでは上記のように、Galaxy S24で1円投げ貸しとなっております。
もちろんレンタル施策であるため、2年後には返却する必要がありますが、
アンドロイドの最高峰、Samsungのフラッグシップが1円での投げ貸しになっているのは驚きです。
ただ私はこの端末購入をオススメします。なぜならば、買取でも52,536円で買えるのです。
これは激安です。そもそも本体代金が96,503円になっているのに対して、約44,000円の割引が大きいのです。
これはかなりお得な施策だと思います。

ビックカメラでも同様に今週からGalaxy S24は投げ貸しです。しかもirumo契約が可能ですので、3GBで契約すればかなり維持費も抑えられるでしょう。
翌月から0.5GBに変更すれば、550円維持も可能となります。
これでアンドロイドの最高フラッグシップを遊び放題です。
この施策自体は、全国の家電量販店で行われています。
Galaxy S24は去年のモデルとなるため、在庫が少ないのがネックです。
気になる方は急いでドコモで契約した方がいいでしょう。
今週もやっている!iPhone16の裏施策
12月もやっているiPhone16の裏施策です。
12月はもうやっていないという噂を聞きましたが、本日やっていることを確認してきました。
なので安心してください、履いてますよ!

表のポップには出ていません。こっそり、隠れてやっていますので気をつけてくださいね。
ヨドバシカメラ全店で行っているか分かりませんが、私のYoutubeのチャンネルではどこのヨドバシでもやっている様です。
まずは店員に確認しないといけないですので、気合を入れて話かけてくださいね。
内容はというと、iPhone16は最大の44000円割引。
一括で購入しても9万円台とかなりお安いです。
今のiPhone15より安い可能性もあるのでこれは絶対今のうちに手に入れた方がいいでしょう。
MNP契約で44000円キャッシュバックと同じ効果があるわけですからかなりのお得感です。
さらにはイルモ契約も可能なんで一石二鳥です。
3GBで契約して、翌月から0.5GBに変更すれば、1000円でiPhone16が使い放題です。
買取してもいいですし、レンタルでも十分お安いと思います。
えっ?て思いますよね。実はこの施策ほんとに裏施策で表には出ていません。
店員も、困った感じになるんですが、教えてくれますよ。
最新のiPhone16がなんと月々497円でレンタル可能なんです。しかも2年間。かなり安いと思います。
ドコモだけの施策となっています。auとソフトバンクではやっていません。つまりドコモが最強です。
かなり危ない橋を渡っているような気もしますが、事実です。
ただこの施策のことを知っている人じゃないと出していないので、
もしiPhone16をレンタルしたい人にはいいんじゃないでしょうか。
これはかなりヤバいです。動画でも出していますので、この記事を読んだ方はすぐにでもヨドバシかビック、ケーズデンキで契約してください。
先週に引き続き、今週もやっていたiPhone16の裏施策でした。
追記:ヤマダ電気でも実施中

上記のようにヤマダ電機でも同様の施策が行われています。
お近くにヤマダ電機があるならぜひ店員さんに聞いてみましょう。
こんな価格でiPhone16がレンタルできるのはほんとないですよ。
今週も絶好調!iPhone15が1円に!

上記はヨドバシのポップですが、この11月第4週も続いています。
iPhone15の1円投げ貸しですね。ついにiPhone15が月々1円なんです。
さらには直イルモが可能なのです。
つまり維持費ではドコモで契約するのが一番お得に維持できるのです。
3GBで契約して、翌月から500MBのプランに変更しましょう。これが節約のコツです。
当月はirumo3GBプランで月々2,167円なのですが、契約日からの日割りでの請求となります。
そして来月から500MBにすればかなりお得にiPhone15が使えるでしょう。
そしてirumoは当月プラン変更ではなく翌月からのプラン変更となります。
つまり500MBにプラン変更しても3GBプランは日割りでの請求となるのです。
ただ、こういうことを言うとirumoではデータが足りないとかいう質問が来るのですがそこはもう一回線データ通信用の回線を契約しましょう。
今なら楽天モバイルがオススメですね。上記の三木谷さんリンクをぜひ活用してください。

auでももちろん同じです。auでは1円ではなく2円での提供となります。
ドコモと同様にauも残価はかなり安いです。
これは他社からの乗り換えでも良いですし、UQからアップグレードでも適用となります。
今、UQを契約しているのであれば6ヶ月以上契約していて、月々が安くなるアップグレード契約にしましょう。
逆に言うと半年以上契約していないと月々の料金が高くなるので注意が必要です。

ソフトバンクでもドコモと同じく、1円施策となっています。
ソフトバンクは月々の契約が高いのがネックですね。私としてはドコモを一押しします。
あまりソフトバンクはおすすめできないです。
iPhone14も実質1円だが?
iPhone15が1円になったことで今まで1円だったiPhone14は微妙な立ち位置となりました。
もう需要はないのではないでしょうか。
同じ1円なら新しいiPhone15のほうがいいですよね。
去年はiPhone13にポイント還元などがありましたが、今年はどうなるのでしょうか。
総務省の規制のおかげでポイント還元もしにくいようです。
しかもiPhone15の方が残価も安くなっています。
つまりiPhone14をレンタルする理由はないのです。
同じ施策なんですよ。
ただ若干違うのは、新規でも1円になっている点です。つまり乗り換えでなくても1円でレンタル可能なんです。
ただ、エクシモ契約か22歳以下の契約者じゃないと新規では契約できません。
エクシモでの契約となる点がネックとなります。
新規でも良いのならiPhone14も良いですが、最初の契約がエクシモとなることに注意してください。

ビックカメラも今週もiPhone14は1円施策で新規でも1円になっています。
やっぱり1円施策は契約しているので安心しました。
この辺りはヨドバシと同じ施策となっていますので、初月エクシモとなることだけに注意してください。

ヤマダ電機も同様ですね。
まあ今更iPhone14は微妙だと思いますので、普通にiPhone15をレンタルしましょう。
さらに言うとiPhone14の方が買取、つまり残価も高いので注意してください。絶対にiPhone15が良いでしょう。
買取でもかなり安いので買い取っても良いかもしれません。
iPhone16はやめましょう。(ドコモ以外)
最初からいっているように、必ずドコモのiPhone16の裏施策を必ず受けましょう。
ドコモの店員に確認すれば案内されます。
それ以外のiPhone16案件は超絶高いです。まだまだ契約しないようにしましょう。
iPhone15が1円施策になったことでiPhone16に高額なレンタル料を払うのあまり良い手段ではないでしょう。
以下の3円施策も実際には高い支払いが待っています。これはやめて素直にiPhone15をレンタルした方がいいと思います。

月々3円の施策となっています。
しかしこれが3円では済まず、もう皆さんはご存知ですよね。
ほんと憎たらしいったらありゃしない。ソフトバンク側からすると実質端末代は3円だから問題ないというもの。
それで総務省のダメ出しを掻い潜っているのでしょう。
実際には早トクオプションの加入と、安心保証パックサービスに加入する必要があります。
まあ、あるあるですね。ソフトバンクの施策を知っている方ならすぐにわかるでしょう。
実際には、19,836円と18,850円を足した金額、38,686円となります。
これは1年間利用した際の金額となります。
これと合わせてソフトバンクのプランがかかりますので実際にはもっとお金が必要となります。
きついですね〜。高いです。でもソフトバンクのいいところは1年での契約でいいということです。
最新機種を1年間使い倒せるならそれはそれいいかもしれません。

auの施策です。10月も変わらずの施策となっております。こちらはスマホトクするプログラムです。ですので2年間の契約となります。
1年後に返却することはできますが、そのかわりお金は全て払う必要がある点は注意です。
2,271円ですね。ソフトバンクと比べてどっちがいいかは使い方によるでしょう。
2年か1年かです。結構悩みどころでしょう。
あなたはiPhone16だとどのキャリアで購入します?やっぱりアップルストアが一番いいと思うのは私だけでしょうか。
Pixel8は在庫はもうなくなってきた
Pixel8の一括、分割販売は今週もやっています。
今のうちPixel8をゲットしておいた方が良いでしょう。
まずはヨドバシカメラですが、
私の調査したヨドバシのUQモバイルではもうポップもなくて在庫がありませんでした。
ただ別のヨドバシカメラはやっていると思いますので諦めずに探してみてください。
必ず在庫はあるでしょう。
分割支払いになるのでローン審査がありますのでご注意ください。
ぜひ店員さんに確認してみてください。
エディオンももう在庫はなくてポップもありません。
すでに在庫切れの様です。

次にケーズデンキですが、私のいったケーズデンキではポップはなかったです。
しかし在庫はあるようで施策も行っていました。ポップは間に合っていないようです。
そんなことあんのかよ?!
まあいいです。そして最後にヤマダ電機ですね。
ワイモバイルはどうでしょうか、11月も変わらず施策を行なっています。


もうPixel8の在庫はなく、Pixel8aしかありませんでした。
つまり祭りはもう終わりに近づいています。
残りわずかな在庫となっているので急いでゲットしてくださいね。
iPhone13は半額で買え!
ここからはオンラインショップなのですが、現在ワイモバイルではiPhone13が激安なんです。
以下に動画を置いています。
ワイモバイルの新品iPhone13が激安特価となっています。
上記のように52,800円で一括で購入可能です。
在庫もまだあるようです。
中古も実は安いんです。
以下が中古です。
ワイモバイルのYahoo!店のiPhone13の中古は激安です。こちらも番外編として今後のスマホ選びの参考にしていただければと思います。
moto g53yが安いオンライン!
ワイモバイルのオンラインショップでも同様の施策が行われています。

上記はmoto g53y 5Gですが、こちらも実は新期で10円となっているのです。超激安ですよね。
興味がある方は以下のリンクからご確認ください。
Pixel 9がついに1円に!
![]()
ソフトバンクではついにPixel9が1円での投げ貸しとなっています。
もうあの罠はありません。
完全に24ヶ月間1円施策となっています。
これなら投げ貸しと言えるでしょう。

ソフトバンクならPixel9を借りてもいいのではないでしょうか。
他、ドコモの施策は以下となります。

実質月々1635円となっています。
まだまだ高いですよね。一応こちらもirumo契約も可能なので通信費はかなり抑えらえるでしょう。
ただ、まだ高すぎると思うのでもう少し待ったほうがいいでしょう。
そして今週はついにauでも実質投げ貸しを始めています。
ドコモだけが高い状態です。

できればauの方が月々の維持費は安いのでおすすめはauですね。
ソフトバンクは何気に月々の料金が高いのがネックです。
AQUOS wish4一括1円でさらに契約が直irumo
ビックカメラとケーズデンキではドコモのAQUOS wish4が一括1円となっております。
乗り換えだけですが、直イルモ可能となっています。
今週から直irumoの条件が見直しされています。
どういうことかというと、今週から0.5GBでの最安契約が可能なんです。
条件撤廃です!!
興味がある方はお急ぎください。
これはビックチャンスです。
ビックとケーズだけで確認です。

AQUOS Wish4が一括10円

AQUOS Wish4も一括10円で販売しています。
12月も継続です。これは手頃なスマホが欲しい人には向いているでしょう。
欲しい人はヨドバシカメラに行ってみてはいかがでしょうか。
Pixel8aは相変わらず安い!
すでに安くなっているPixel8aですが、今週も変わらず安いです。
来週にはPixel9が発売されます。まだドコモの施策ははっきりしませんがかなり高いことが予想されます。
Pixel8aは大変いい機種なのでかなりおすすめです。
一括で50000円で買うことができるし、Googleストアの下取りとしても使うことができるでしょう。

よく見てもらうとわかるんですが、残価が44616円なんです。
月々197円の支払いがあるとはいえ、総額で4532円なので、合計で49148円なんです。
安いと思いませんか?いや、たいしたことない?
そんなことはないのです。
Googleストアではこんな価格で販売中です。

72,600円なんですよ。つまり2万以上安く購入することができるのです。
これ、ドコモで契約すればirumoで契約できますから、維持費もかなりお安いのです。
みなさん、レンタルは嫌ですよね。実質何円とか安いけど返却しなきゃならないし、
傷つけると大変なことになっちゃいます。
しかしこれを購入すれば何も考えることはなく使えるし、さらには下取りにも使うことができるのです。
Googleストアでは毎回下取りセールをやっているのでこのPixel8aもかなり高額で引き取ってくれます。
ちなみにソフトバンクでも一括セールをやっています。

こちらは高いのであまりおすすめではありません。
これを買うならドコモで買った方がいいでしょう。

Libero Flipが安い!

実は影に隠れた施策があるのです。
ワイモバイルのLibero Flip。
この機種も大変人気で9,800円で投げ売りとなっています。
こちらは新規でも一括9800円となっております。
これは激安です。
同じ価格なら新規の方が良いでしょう。
オンラインショップでもやっています。
オンラインショップのいいところは事務手数料がかからない点です。
motorola edge 50s proがなんと一括9824円
まだ発売されたばかりのmotorola edge 50s proがなんと一括9824円となっています。
今週、オンラインで発表された価格改定によるものですが、店舗でもやっています。
残念ながらオンラインショップでは在庫切れとなっていますが、店舗ならあるようです。
ほしい人は急いでゲットしましょう。



ゆっくり茶番でご紹介!
今週も動画にまとめています。
もしよろしければ動画もご覧ください。
そしてチャンネル登録してもらえると嬉しいです。
ガジェットカフェ



