こんにちは、ガジェット大好き、ガジェットカフェです。
もうすぐアップルの新製品発表会ですね。みなさん、ワクワクしていますか?
9月9日(現地時間)に予定されているこの発表会。噂の新型iPhone 16シリーズ(仮称)がお目見えする可能性が高いんです。
AIを全面採用した「Apple Intelligence」搭載機になるんじゃないかって話もあって、個人的にはめちゃくちゃ楽しみなんですよね。
ただ、ちょっと気になるのが価格。円安の影響で、去年のiPhone 15より高くなりそうな予感…。
でも大丈夫!今日は、新iPhoneを少しでもお得に手に入れる方法をこっそり教えちゃいます。
アップル直販が意外と安い!?

まず覚えておいてほしいのが、意外とアップルの直販が安いってこと。キャリアショップで買うより3万円以上安いことも珍しくないんです。
例えば去年のiPhone 15 Pro(128GB)。アップルなら15万9800円だったのに、ドコモだと19万2060円もしたんですよ。その差、3万2260円! けっこうびっくりでしょ?
でも、キャリアにもお得なプランが
ただ、キャリアの端末購入プログラムを使えば、意外とお得になることもあるんです。

例えば、ソフトバンクの「1年実質36円」キャンペーン。これ、かなりお得なんですよね。ただし、細かい条件があるので要注意です。
Apple Gift Cardを活用しよう
アップルで買うなら、Apple Gift Cardの活用がおすすめ。特に楽天市場で買うと、ポイントがめっちゃ貯まるんです。

私の場合、楽天のサービスをいろいろ使っているおかげで、なんと8%も還元されちゃいました。楽天フリークならもっと高還元も狙えるかも?
楽天モバイルと楽天市場のセールも見逃せない
iPhoneが安いといえば楽天市場もかなりお勧めです。楽天モバイルのキャンペーンやってるんですよ。

さらには、楽天モバイルは楽天スーパーセールなどあるので侮れません。
店頭での裏技
最後に、Apple Store店頭での裏技。キャリアの回線契約をすると8800円引きになるんです。ただし、支払い方法がペイディに限定されているので注意が必要です。

まとめ
いかがでしたか?新iPhoneが欲しいけど、できるだけ安く買いたい。そんなみなさんの参考になれば嬉しいです。
私も去年、これらの方法を組み合わせて購入したら、2万円近くお得に買えちゃいました。みなさんも、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
発表会まであと少し。どんなiPhoneが登場するのか、本当に楽しみです。それでは、また次の記事でお会いしましょう!
まーラボ
- ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
mineo2025年11月25日mineo「マイピタ」が大幅進化!データ容量最大1.5倍増量+料金据え置き、1Mbps/3Mbps使い放題オプションも無償提供
週末施策2025年11月22日【11月22日最新】楽天モバイル 三木谷キャンペーン・ドコモ・au・ソフトバンク・乗り換えスマホMNP情報!iPhone17 1円、iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
Uncategorized2025年11月20日楽天モバイル「Galaxy A25 5G」発売!MNP乗り換えで1円、5,000万画素カメラ+5,000mAhバッテリー搭載
mineo2025年11月20日mineo、MNPワンストップ完全対応で乗り換えが超簡単に!予約番号の事前発行は不要、主要キャリアへの転出手順を解説




