MENU
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
コーヒーでも飲みながら、ガジェットを満喫してみましょう。Xiaomiスマホを中心に様々なガジェット情報をお届けします。格安SIM情報も載せていきます。のんびり見ていってください。
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
  1. ホーム
  2. 週末施策
  3. 【2023年2月第3週】iPhone13一括情報!iPhone投げ売り スマホ価格情報

【2023年2月第3週】iPhone13一括情報!iPhone投げ売り スマホ価格情報

2023 2/19
週末施策
2023年2月19日
当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

家電量販店週末施策

さて2月もあっという間に第3週です。

ヨドバシもお客さんが少ないような気がします。なんでかは想像がつくと思いますが、
スマホの施策が悪いんです。

去年の今頃はもうiPhone12は一括が踊っていましたが、今年は何も動きがありません。
今週も2月第3週の家電量販店を巡ってきました。

まずは、いつものヨドバシカメラから行ってみましょう。

ヨドバシカメラ

正面のポップですが、ほぼ変わりなし。
先週と同じですね。

左上のドコモのホームルーターが目玉なのか売り出し中のようでした。

新製品が出るため今投げ売り中です。

auでは、iPhoneSE第3世代64GBが実質1円です。
ヨドバシのポイントが10000円分つきます。
来月になればもっといい条件が出てくると思いますので、ここで手を打たない方がいいですね。

一括14800円でも販売しているので、一括が欲しいならそちらもありです。

こちらはiPhone13mini。初売りの時には、25000ポイントがついていたiPhone13miniです。
あれはすごかったですね。

今では何もないです。

しかしおそらく3月の第2週あたりは同じような施策が入ってくると思います。

条件的には、しかし在庫がありませんでした。

在庫という面では早めに動いていかないとすぐになくなってしまいます。

良い条件でも在庫がないということが起こってきます。

iPhone13も、mini同様にポイントの還元はありません。

無印のiPhoneはやっぱり人気があります。その分在庫はかなり豊富です。

やっぱり画面の大きいiPhoneが欲しい人にとっては、選択肢はこれ一本でしょう。
この13も3月には一括が来ると予想しています。

私もiPhone13を狙っていますが、一括でいくらになるのか気になります。

こちらはソフトバンクのXperia 5 Ⅳが実質施策となっています。

2年で24円で使えるこの高性能端末はかなり魅力的ではないでしょうか。

やっぱりXperiaはAndroidの中ではハイスペック機種です。

使い心地もかなり良くおすすめです。

ソフトバンクはメリハリ無制限となりますが、6ヶ月の契約が必要です。維持費が高いのがネックですね。ブラックリストにはなりたくなです。
あとソフトバンクは、固定回線とのセットで安くできます。自宅の光回線とセットで変更を検討しているなら、ソフトバンクの光に入ることで、家電のポイントが4万ポイントほどもらえます。
このあたりは、ご自身の環境に合わせて検討してみてもいいでしょう。

変わって、ドコモです。iPhone13の実質2年レンタルの23円施策です。

先週からのドコモの施策の緩和は助かります。U22は異常でしたからまずは条件の撤廃と

これから3月に向けては施策の充実をしてほしいと思います。

おそらくこのiPhone13の一括が出てくると思うのですが、去年の熱狂した一括施策は出にくいでしょう。

ヨドバシポイントなどのポイントバックの可能性は高いです。

ドコモの良いところは、翌月にahamoなどに変更できることです。最低維持費で済むのは非常に助かります。

iPhone13miniだけは22歳以下の条件が残っています。

ただ、店員と交渉すると22歳以下の条件を外してくれました。それも謎?

一応、興味がある人は店員に交渉してみましょう!

iPhoneSEも先週と変わらず、22歳以下の条件はなくなっていますね。契約可能です。

ヨドバシのポイントが20000円分もらえるのは超お得です。

もう一括14800円に拘らずポイントとスマホを2年使って返却した方がいいかもしれません。

私ならそうします。

どうせ2年もスマホを使えばバッテリーはへたります。

UQモバイルでは上記の3機種の一括端末です。個人的にはAQUOSがおすすめです。

国産スマホでは一番使いやすいです。

このスマホはアンドロイドでもミドルレンジですが、必要十分な機能を備えていますのでUQモバイルで契約するなら一度検討してみてもいいかもしれません。

LINEMO

ビックカメラ

次にビックカメラです。

ソフトバンクは、お決まりのiPhone13が実質24施策です。
ビックのポイント還元がありませんので、あまりお得感はないですね、

ただ、3月に必ず一括の施策が来るでしょう。

その時に発射できるようにMNP弾を準備しておきましょう!

iPhone13miniも実質24円施策です。

在庫が少ないとよく店員さんに言われるのです。

おそらく価格差からはこのiPhone13miniの方が一括に近いかもしれません。

3月安くなったらすぐに買えるよう準備しておいてください。

あと、土曜の朝が一番入荷が多いということなので、

いくなら土曜の朝にMNPしに行った方がいいでしょう。

ソフトバンクのiPhoneSEは、ポイントが11000円分つきます。ヨドバシより1000円多くポイントがつくので、ヨドバシよりお得でしょう。

どっちでもいいのならビックで契約してお得になっちゃいましょう。

ソフトバンクのPixel7は高いですね。
相変わらず実質です。

この機種は間違いなく3月は一括が来ると思います。
iPhoneより値下げ幅が大きいのが魅力です。
Pixel7が欲しいなら3月に期待しましょう。

こちらは、auです。

Pixel6aは実質1円とビックポイントが11000円となっています。
一応店員に話すと、一括9800円でも出せるということです。
一括がいいなら9,800円で持って帰るのもいいかと思います。

ただ急ぐより3月の1円になるのを待った方がいいかな。

auのiPhoneSEは、今週は実質1円と11000円のビックポイントです。
Pixel6aと同じ施策ですね。

これも一括14800円でも買えるということです。
SEで一括1円が来るのが3月だと睨んでるんですけど、なかなか状況は良くないです。

iPhone13の一括は来るのでしょうか。

ビックカメラのドコモでも条件緩和は変わらずです。
ドコモではiPhoneSEでビックポイントが20000円プレゼントですね。

ビックで家電も買えるしな。結構いい施策なんですよね。

そういえばプレステ5も売っていましたよ。

下はヨドバシですけど、山積みです。

LINEMO

ケーズデンキ

次にケーズデンキに行ってみた。

ケーズデンキでは、ソフトバンクではiPhoneSE第三世代は一括14800円です。

来月にはこれが一括1円になっていると思います。(勝手な予想)

ただ、ケーズデンキはヨドバシやビックに比べると独自の割引をやっているので、もしかしたら口火を切る可能性はあります。

Pixel6aは一括9800円でやっています。
ここは死守して欲しいです。
調査としては一括にしか興味がないわけですから、こういった施策を増やしてほしいものです。

LINEMO

ヤマダ電機

次にヤマダ電機に行ってみた。

まだまだ現役で売ってました。
バルミューダフォンです。一括1円で投げ売りされていました。

クソ高い価格のアンドロイド端末ですが投げ売り状態です。

ただ全然売れていないらしいです。

こんなの買うならXperiaとかにした方が全然いいでしょう。

ヤマダ電機のAQUOS sense7plusが一括9800円です。在庫も豊富でした。
AQUOSも人気があるし、このsenseシリーズはコスパに優れた機種なので

とてもおすすめです。

こちらはかなりマニアックなスマホです。ライツフォンです。
実質24円の対象となっています。

実はこれに商品券が20000円も付くという条件もありました。

ただ私は使う気は全くなかったのでスルーです。

ライカのレンズを搭載したスマホです。スマホで1インチのレンズを搭載しているのはすごいです。

スマホとは思えないほどの撮影ができるでしょう。

上記は、auの施策なのですが、iPhoneSEです。表示しないけど、一括14800円もやっています。

どうせ買うなら一括販売の方がいいですよね。

iPhone13とか一括1円になりにくい端末なら、実質1円で2年リースでも問題ないでしょう。

LINEMO

今週のまとめ

さて、2月3週目の家電量販店ですが、先週と全く同じ状況でした。
今年はやはり難しいのか。

3月になれば変わってくると思いますが、この2月は条件が良くなるかどうかは厳しいかもしれません。

今週は祝日があるのでそこも狙い目かもしれません。


以下、動画に纏めていますのでよかったら見てください。

まーラボ

Gadget-Cafe
ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
  • モバイルニュース2025年11月18日MVNO「U-NEXT MOBILE」提供開始!動画見放題+20GBで実質月額300円、セット割でコスパ最強
  • au2025年11月17日au新料金「マネ活2」発表!金融サービス連携で最大4,700円還元、実質月額3,308円から
  • 週末施策2025年11月15日【11月15日最新】楽天モバイル 三木谷キャンペーン・ドコモ・au・ソフトバンク・乗り換えスマホMNP情報!iPhone17 1円、iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
  • Samsung2025年11月13日Samsung「Galaxy Z TriFold」の詳細が判明!200MPカメラ、5,600mAhバッテリー、12月5日発売予定
Post Views: 5,430
週末施策
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

カテゴリー
  • AI技術
  • amazon
  • Android
  • Apple
  • Apple Watch
  • asus
  • au
  • Game
  • Google
  • Huawei
  • iPad
  • iPhone
  • Lenovo
  • linemo
  • LINEMO
  • Mac
  • MediaTek
  • Motorola
  • Nothing
  • NTTドコモ
  • OnePlus
  • OPPO
  • PC
  • Pixel
  • povo
  • Qualcomm
  • Realme
  • Redmagic
  • Samsung
  • SIM
  • Uncategorized
  • UQモバイル
  • Vivo
  • Xiaomi
  • Xperia
  • ZTE
  • アドセンス
  • ガジェット
  • キャリア
  • クーポン
  • クラロワ
  • スマートフォン
  • スマートフォン仕様
  • スマホセール
  • ソフトバンク
  • ソフトバンク光
  • タブレット
  • トラブル
  • フレッツ光
  • マウス
  • モバイルニュース
  • ワイモバイル
  • 株主優待
  • 格安SIM
  • 楽天モバイル
  • 脱毛
  • 週末施策
Category
  • AI技術 (11)
  • amazon (11)
  • Android (5)
  • Apple (405)
    • Apple Watch (9)
    • iPad (66)
    • iPhone (203)
    • Mac (45)
  • asus (3)
  • Game (4)
  • Google (89)
    • Pixel (61)
  • Huawei (2)
  • Lenovo (1)
  • MediaTek (6)
  • Motorola (14)
  • Nothing (5)
  • OnePlus (6)
  • OPPO (21)
  • Qualcomm (6)
  • Realme (6)
  • Redmagic (1)
  • Samsung (68)
  • SIM (50)
    • linemo (4)
    • 格安SIM (16)
  • Uncategorized (4)
  • Vivo (7)
  • Xiaomi (89)
  • Xperia (7)
  • ZTE (2)
  • アドセンス (1)
  • ガジェット (340)
    • PC (6)
    • スマートフォン (174)
    • タブレット (2)
    • マウス (5)
  • キャリア (323)
    • au (24)
    • LINEMO (8)
    • NTTドコモ (55)
    • povo (12)
    • UQモバイル (13)
    • ソフトバンク (34)
    • ソフトバンク光 (2)
    • ワイモバイル (60)
    • 楽天モバイル (115)
  • クーポン (10)
  • クラロワ (10)
  • スマートフォン仕様 (8)
  • スマホセール (6)
  • トラブル (1)
  • フレッツ光 (1)
  • モバイルニュース (39)
  • 株主優待 (2)
  • 脱毛 (1)
  • 週末施策 (416)
  • メニュー
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
目次