MENU
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
コーヒーでも飲みながら、ガジェットを満喫してみましょう。Xiaomiスマホを中心に様々なガジェット情報をお届けします。格安SIM情報も載せていきます。のんびり見ていってください。
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
ガジェットカフェ
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
  1. ホーム
  2. 週末施策
  3. 【3月2日最新】iPhone一括1円・iPhone 13 1円+5000pt・iPhone 14 1円・iPhone 15 1円・Pixel 8 1円・OPPO Reno10Pro 9824円・Pixel 7a 分割23760円・Xperia 10Ⅴ 一括9824円・Galaxy S22 分割29200円

【3月2日最新】iPhone一括1円・iPhone 13 1円+5000pt・iPhone 14 1円・iPhone 15 1円・Pixel 8 1円・OPPO Reno10Pro 9824円・Pixel 7a 分割23760円・Xperia 10Ⅴ 一括9824円・Galaxy S22 分割29200円

2024 3/03
週末施策
2024年3月2日2024年3月3日
当ページのリンクには広告が含まれています。

[st_toc]

さて、本日も家電量販店を調査してきました。3月2日、3月の第1週ですね。各キャリア共にスマートフォンの価格をかなり割引を行っています。これはスマホ規制の影響で本体価格によって割引額が異なるためです。

今週はソニーのXperia10Ⅴが一括になっていたりかなりお得にスマホを購入できそうです。皆さんにとって有益な情報が盛りだくさんです。どうぞお楽しみにしていてくださいね(笑)。それでは、早速見ていきましょう。

目次

今日からの施策

今週はソフトバンクでXperia10Ⅴの本体代金値下げがあり、さらには家電量販店での割引も重なってついに最新の端末が一括で販売されていました。

ソフトバンクですので、維持費が高いのがネックですが、それでも一括での割引価格は魅力ですよね。

そしてドコモは直irumoが継続して可能です。どの家電量販店でも直irumoができます。さらに、先週まではPixelシリーズはエクシモのみでしたがそれも緩和されているようです。

私はドコモでirumo契約をおすすめします。

なんといっても維持費が安いですからね。

Pixel 8についてはドコモではさっきも書いたようにirumo契約が可能ですが、本体の実質価格はまだ高い状態です。あとはドコモのPixel8が安くなることを祈りましょう。

さらなるお得なキャンペーンが期待されますので、みなさんも楽しみに待ちましょう。

また、「iPhone 13」に関しては、ヨドバシカメラで5,000ポイントの還元キャンペーンが継続されています。まだ在庫もあるようですのでお急ぎください。ユーザーにとっては非常に嬉しい取り組みですね。

そして本日、私は市場価格を調査するために出かけてきました。

iPhone15、iPhone14、iPhone SE3、iPhone13、iPhone13mini、Google Pixel 7、Pixel 7a、Pixel 6a、Xperia、Galaxyなど主要なスマートフォンの一括および分割販売の状況を家電量販店で調査してまいりました。

あわせて読みたい
iPhone 12 miniが1万円以下! UQモバイル一斉投げ売り開始! iPhone 12 miniが1万円以下で大放出! ゲオモバイルで一括投げ売り ゲオモバイルオンラインショップでは、「iPhone 12 mini」が、MNPで一括8,800円で販売中となっていま...

Xperia10Ⅴ

まず今週の一押しです。
去年発売されたばかりのXperia10Ⅴがなんと一括販売に切り替わっています。

先週までは実質1円とかでの販売でしたが今週から一括9,824円です。この端末は最新機種だけあって性能は素晴らしくミドルスペックでは充分な性能を持っています。

この端末が一括で1万以下はかなりお買い得じゃないでしょうか。

ケーズデンキとヤマダ電機で確認しています。すぐに売り切れになる可能性が高いので欲しい方は急いでください。

iPhone 13

iPhone13は本当に魅力的ですね!iPhone 13がまだ在庫として残っており、ヨドバシカメラが5,000ポイント還元キャンペーンを実施しているとは、購入を検討している人にとっては見逃せないチャンスです。実質1円での購入は非常に魅力的な条件であり、さらに家電ポイントも得られるのは大きなメリットです。

ビックカメラで「直irumo」でも契約可能ですが、今はもうポップもなく在庫切れになっています。
ヨドバシカメラではさらにお得な条件で契約できる可能性があるとのことなので、どちらの店舗が自分にとって最適かを比較検討するのも良いでしょう。

在庫がなくなる前に、実際に店舗へ足を運んでみるのが賢明です。このようなキャンペーンは滅多にないので、興味がある方はこの機会を逃さないようにしましょう。

さらにヨドバシカメラでは、「直irumo」を利用してさらにお得に契約が可能です。

 

iPhone 15

ソフトバンクが提供する「iPhone 15」に関するレンタルキャンペーンは、発売からわずか4ヶ月で実質1円で手に入れることができるという、消費者にとって非常に魅力的な施策です。

この低価格施策は、私自身も知っていれば「iPhone 15」の購入を待ったかもしれません。ソフトバンクの社長は、この施策について総務省から特に指摘を受けていないと述べており、問題はないようです。

このような施策が今後も続けば、「iPhone 16」についてもレンタルする方が賢明な選択かもしれません。毎年新しいiPhoneが発売されるため、1年使用した後に最新モデルに乗り換えるという選択肢も考慮されることでしょう。

ただしこの施策は、1年レンタル、つまり新トクするサポート(バリュー)によるもので、12ヶ月は毎月1円の支払いで良いですが、13ヶ月目からは端末のレンタル料が大幅に上がります。なので必ず12ヶ月で返却するようにしてください。

返却はオンラインでの申請か、ソフトバンクショップにて手続きし、郵送での返却となります。
とはいえ、最新モデルのiPhone15が実質1円で1年使えるのはかなり魅力的ですね。

こちらもCHECK

あわせて読みたい
【速報!】楽天モバイル「Android超特価キャンペーン」!Galaxy A23 5Gが激安価格で再入荷! 楽天モバイルが展開する「Android対象製品限定」の超特価キャンペーンが再び話題を呼んでいます!特に注目を集めているのは、一度は完売となった「Galaxy A23 5G」が驚...

Xperia 1Ⅳ

「Xperia 1 IV」はもう在庫がなくなっているようです。オンラインショップでもない状態でした。

オンラインショップでも在庫切れとなっています。

 

iPhone14

今週、ドコモとソフトバンクでは「iPhone 14」を実質1円で提供しています。ドコモでは、直irumoを利用することが可能で、これにより月額550円で維持できるため、非常にお得です。このキャンペーンはヨドバシカメラ、ビックカメラ、ケーズデンキ、エディオンで確認できますので、利用を検討している方は直irumoを忘れずに行いましょう。

一方で、ソフトバンクの維持費は比較的高く設定されているため、必ずしもお勧めできるわけではありません。ただし、自分に合ったプランであれば問題ないでしょう。

auに関しては、実質2,090円となっており、まだ比較的高価な状態です。そのため、現時点で「iPhone 14」の契約を考えている場合は、ドコモまたはソフトバンクを選択した方が良いでしょう。

Pixel8が実質1円継続

スマートフォン市場が再燃しています!特に、最先端の「Pixel 8」を巡るauとソフトバンク間の価格競争が話題を呼んでいます。

auが2月7日に施した本体価格の大幅見直しにより、「実質2円施策」がスタート。これは、スマートフォンをより手に入れやすくするための前代未聞の試みです。

この動きに対抗するかのように、ソフトバンクも「新トクするサポート」プランを「スタンダード」に変更し、2年間の合計料金をわずか24円に設定。これにより、auとソフトバンク間での価格競争が一層激化しています。

消費者にとっては夢のようなチャンスが到来しており、高性能な「Pixel 8」をほぼ無償で手に入れることが可能に。スマートフォン市場の価格競争は、今後どのような展開を迎えるのか、目が離せない状況です。

どちらも2年間のレンタルとなります。返却したほうがお得になると思いますので、返却をおすすめします。

 

Galaxy S22

【今週のピックアップ】「Galaxy S22」が魅力的な価格29,200円で提供中!

スマートフォン市場での注目株、「Galaxy S22」が今週も非常に魅力的な価格で提供されています。具体的には、29,200円という設定価格で、以前に比べると若干の値上げが見られるものの、それでもなおお得な価格帯での提供が続いています。

特に、実質価格での販売を行っている店舗を探している方には、ビックカメラが特におすすめです。最新の調査結果によると、ヤマダ電機とビックカメラの両方で分割販売が可能となっており、購入しやすい環境が整っています。

「Galaxy S22」はその高性能と使い勝手の良さで多くのユーザーから支持を受けており、この価格で手に入れられるのは非常に魅力的です。

スマートフォンの購入を検討している方は、この機会を見逃さないようにしましょう。

 

 

iPhone13

【特報】ドコモから「iPhone 13」実質1円キャンペーン再開!さらに5,000円分ポイント還元!

スマートフォンユーザーにとって待ち望んでいたニュースが届きました!ドコモが「iPhone 13」の販売において、実質1円キャンペーンを再び開始しました。そして、今週はさらに驚きのオファーが加わります。購入者には5,000円分のポイントが還元されるという、信じられないほどのお得なプロモーションが展開されています。このようなチャンスは滅多にありません!

契約の際の小ワザ

特に、ヨドバシカメラでは「直irumo」契約が可能とのこと。これを利用することで、さらにお得に「iPhone 13」を手に入れることができます。一方、ビックカメラではこの契約方法が利用できないため、購入を検討している方はヨドバシカメラへの訪問が特に推奨されます。

事前の情報収集がカギ

販売代理店によって利用できるサービスが異なるため、購入前の情報収集は非常に重要です。今回の「iPhone 13」実質1円キャンペーンとポイント還元のダブルチャンスを最大限に活用するためにも、ヨドバシカメラへ足を運ぶことをお勧めします。

ちなみにケーズデンキはやっていません。

OPPO Reno 10 Pro 5G

【注目】OPPO Reno 10 Proがビックカメラで驚きの価格改定!一括9824円で再び脚光を浴びる!

OPPO Reno 10 Proがビックカメラにて一括9824円で販売されています。

この端末は、発売以来、市場の変動に大きく影響されてきました。特に、一時期は1円での販売も行われるなど、その価格設定は非常に波がありました。

しかし、この度の価格改定により、OPPO Reno 10 Proは再び市場での注目を集めることになりそうです。

ビックカメラでの発見と在庫の確認を経て、このOPPO Reno 10 Proは、改めて消費者の関心を引きつけています。その性能と価格のバランスが、多くのユーザーにとって魅力的な選択肢となるでしょう。

 

iPhoneSE第3世代

「iPhone SE3」の価格に関して、現在は完全に値上げされた状態です。市場で確認したところ、実質価格での取り扱いしか存在していないことが明らかになりました。ただし、ソフトバンクでは実質1円で提供されており、この価格を実現しているのはソフトバンクのみとなっています。

 

一括1円

スマホ規制もなんのその一括1円はまだまだ元気です。
Redmi Note 10Tはソフトバンクでやっています。
この端末は激安だと思います。

 

ゆっくり茶番でご紹介!

今週も動画にまとめています。
もしよろしければ動画もご覧ください。
そしてチャンネル登録してもらえると嬉しいです。

まーラボ

Gadget-Cafe
ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
  • 週末施策2025年11月9日【11月8日最新】楽天モバイル 三木谷キャンペーン・ドコモ・au・ソフトバンク・乗り換えスマホMNP情報!iPhone17 1円、iPhone16 428円、最新セール情報まとめ
  • 週末施策2025年11月8日ヨドバシカメラ、iPhone 17 Pro MNPで2年総額エグい衝撃価格で提供! – ガジェットカフェ
  • iPhone2025年11月7日iPhone Air 2、2眼カメラ搭載を検討中?超広角追加でカメラ強化も、バッテリー減少の懸念
  • Apple2025年11月6日AppleがGoogle Geminiを採用!新型Siriは1.2兆パラメータで激変、年間約10億ドルでGoogleと提携
Post Views: 34,914
週末施策
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
カテゴリー
  • AI技術
  • amazon
  • Android
  • Apple
  • Apple Watch
  • asus
  • au
  • Game
  • Google
  • Huawei
  • iPad
  • iPhone
  • Lenovo
  • linemo
  • LINEMO
  • Mac
  • MediaTek
  • Motorola
  • Nothing
  • NTTドコモ
  • OnePlus
  • OPPO
  • PC
  • Pixel
  • povo
  • Qualcomm
  • Realme
  • Redmagic
  • Samsung
  • SIM
  • Uncategorized
  • UQモバイル
  • Vivo
  • Xiaomi
  • Xperia
  • ZTE
  • アドセンス
  • ガジェット
  • キャリア
  • クーポン
  • クラロワ
  • スマートフォン
  • スマートフォン仕様
  • スマホセール
  • ソフトバンク
  • ソフトバンク光
  • タブレット
  • トラブル
  • フレッツ光
  • マウス
  • モバイルニュース
  • ワイモバイル
  • 株主優待
  • 格安SIM
  • 楽天モバイル
  • 脱毛
  • 週末施策
Category
  • AI技術 (11)
  • amazon (11)
  • Android (5)
  • Apple (404)
    • Apple Watch (9)
    • iPad (66)
    • iPhone (203)
    • Mac (45)
  • asus (3)
  • Game (4)
  • Google (89)
    • Pixel (61)
  • Huawei (2)
  • Lenovo (1)
  • MediaTek (6)
  • Motorola (14)
  • Nothing (5)
  • OnePlus (6)
  • OPPO (21)
  • Qualcomm (6)
  • Realme (6)
  • Redmagic (1)
  • Samsung (67)
  • SIM (50)
    • linemo (4)
    • 格安SIM (16)
  • Uncategorized (4)
  • Vivo (7)
  • Xiaomi (88)
  • Xperia (7)
  • ZTE (2)
  • アドセンス (1)
  • ガジェット (340)
    • PC (6)
    • スマートフォン (174)
    • タブレット (2)
    • マウス (5)
  • キャリア (322)
    • au (23)
    • LINEMO (8)
    • NTTドコモ (55)
    • povo (12)
    • UQモバイル (13)
    • ソフトバンク (34)
    • ソフトバンク光 (2)
    • ワイモバイル (60)
    • 楽天モバイル (115)
  • クーポン (10)
  • クラロワ (10)
  • スマートフォン仕様 (8)
  • スマホセール (6)
  • トラブル (1)
  • フレッツ光 (1)
  • モバイルニュース (38)
  • 株主優待 (2)
  • 脱毛 (1)
  • 週末施策 (415)
  • メニュー
  • 週末施策
  • スマートフォン仕様
  • Apple
  • Twitter
  • メール
目次