【本記事はアフィリエイト広告を含みます。】

Apple

Apple、「Apple Vision Pro」を6月28日に日本で発売 - 599,800円から、visionOS 2やImmersive Videoも拡充

ついに日本でも発売されます!Vision Pro!!!

米Appleは、現地時間6月11日に開催された開発者向け会議「WWDC」で、同社の空間コンピュータ「Apple Vision Pro」を6月28日に日本で発売すると発表しました。

日本での価格は599,800円からで、256GB(599,800円)、512GB(634,800円)、1TB(669,800円)のストレージ容量から選択が可能。予約受付は6月14日午前10時に始まります。

日本と同日には中国本土、香港、シンガポールでも発売され、7月12日にはオーストラリア、カナダ、フランス、ドイツ、イギリスでも発売が開始されます。

リリース初日から利用可能な日本向けアプリとして、Yahoo! JAPAN、LIFULL HOME'S、U-NEXT、日経新聞のアプリが用意されているとのこと。さらに、Microsoft 365やDisney+など、グローバルな生産性向上ツールやエンターテイメントサービスも、リリース時に多くの国や地域で利用可能になるそうです。

Appleはまた、Vision Proで採用しているOS「visionOS」の初の大型アップデート「visionOS 2」を今秋に無料で提供すると発表。静止画を3Dメモリーに変換して鑑賞する機能や、ハンドジェスチャーでのホーム画面表示、バッテリー残量確認機能などが追加されます。

さらに、Mac仮想ディスプレイの解像度向上や、横に並べた2台の4Kモニターに相当するウルトラワイドディスプレイの実現、Bluetoothアクセサリとのペアリング、電車に対応したトラベルモードなども含まれる予定です。

Apple Vision Proは、高解像度のマイクロOLEDを2基搭載し、片方の目に4Kテレビ以上のピクセルを表示。空間オーディオシステムや視線追跡システムも搭載し、独自のデュアルチップ設計でAppleシリコンを採用。M2チップが高いスタンドアロンパフォーマンスを提供し、R1チップが12台のカメラ、5台のセンサー、6台のマイクからの入力を処理することで、コンテンツがユーザーの目の前に現れているような没入感を実現しています。

Appleの革新的な空間コンピュータ「Apple Vision Pro」の日本上陸が、いよいよ6月28日だそうです。

相変わらず発表からあっという間に発売という芸当には驚きますが・・・。

その卓越した高度な技術と豊富なコンテンツを備えたVision Proが、日本のユーザーにどのような新しい体験をもたらすのか。

まずはヒカキンに買ってもらいましょう笑

その詳細が明らかになるのが待ち遠しいですね。

ガジェットカフェ編集部

Source:1

-Apple