みなさん、こんにちは。ガジェットカフェです。
Xiaomiが2026年に新たな三つ折りスマートフォンを発売する計画があるとのことです。
Xiaomiの野心的な三つ折りスマホ計画
まず、2025年に登場予定の「Zhuque(朱雀)」というコードネームの三つ折りスマホ。これがXiaomi初の三つ折りモデルになる予定です。面白いのは、このモデルがボタンレスデザインを採用するという点。Xiaomiらしい攻めた設計ですね。そして今回の新情報。2026年にも別の三つ折りスマホを発売する計画があるそうです。モデル番号は「26013VP46C」。この番号から、2026年1月に中国市場限定で発売される可能性が高いと見られています。
最新チップ搭載の可能性
2026年モデルには、おそらくSnapdragon 8 Gen 5チップが搭載されるだろうと予想されています。まだ詳細は不明ですが、Snapdragonの名を冠するチップセットなら、かなりのハイパフォーマンスが期待できそうです。
「Zhuque」の成功が鍵
ただし、この野心的な計画には不安要素もあります。2025年モデルの「Zhuque」の成功が、2026年モデルの運命を左右する可能性が高いんです。もし「Zhuque」が期待に応えられなければ、2026年モデルの開発が中止される可能性もあります。過去にXiaomiは「MIX Alpha」という実験的なデバイスを発表しましたが、結局は限定生産で終わってしまいました。「Zhuque」も同じ轍を踏まないか、ちょっと心配です。
まとめ
Xiaomiの三つ折りスマホ計画、個人的にはかなりワクワクしています。ただ、中国限定販売の可能性が高いので、日本での入手は難しいかもしれません。
みなさんは、Xiaomiの三つ折りスマホにどんな期待をしていますか? 「絶対欲しい!」という人も、「まだ様子見かな」という人も、ぜひXのコメント欄で教えてくださいね。
それでは、また次の記事でお会いしましょう!
出典: Smartprix
まーラボ
- ガジェットブログと格安SIMのYoutubeを運営しています。iPhone大好き!海外スマホ大好きなガジェット人間です。どうぞゆっくりしていってください。
最新記事
週末施策2025年4月19日【4月19日最新】Pixel9a 34円・Galaxy S25 1040円・iPhone16 410円・iPhone15 1円・nubia S 一括1円・nubia Flip 2・ Galaxy A25一括1円・AQUOS wish4一括1円
ワイモバイル2025年4月18日ワイモバイル、「シンプル2」プランが正式増量へ!操作不要で最大10GB増量が6月スタート
NTTドコモ2025年4月17日ドコモがiPhone 16eを4万円超値引き!Galaxy S24も大幅割引の神キャンペーン開始
NTTドコモ2025年4月17日ahamoで最大20000ポイントがもらえる!お得な申込方法を徹底解説